• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sankaiのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

今日も初道 山海食堂#113

今日も初道 山海食堂#113今朝は富山県高岡市にて荷卸。
そこから富山市へ移動し、和歌山県和歌山市向け。

昨日までR41が災害で通行止めでした。
で代替路が東海北陸道だったので、そのつもりでルート組んでたら、解除かい!(笑)

通常通りR41で高山へ。
今までなら飛騨清見から乗っかってたけど、予定通りせせらぎ街道へ。

郡上八幡から乗っかって羽島。

堤防から桑名、東名阪、名阪国道、京奈和道、阪和道。

さて和歌山到着して、いつものスーパーへ向かうと、向かいのお弁当やさんが営業してて。

たしか昼間だけの営業だったはず?

どうやらコロナの関係で一時的に営業時間を延ばしてたそう。
もう間もなく通常通りに戻るというので、気になってたお店、ここぞとばかりに購入しました。

でもでも…、スーパーで明日以降の食材と、お口がラーメンになってたのでそれも買い出し(笑)

今夜は、お弁当やさんのからあげ弁当500円、出汁巻280円、冷凍横綱ラーメンとネギというスペシャルディナーですwww

流石にからあげと出汁巻きは半分残して冷蔵庫にインしましたけども(笑)

どうやらこのお弁当、和歌山市内に数店舗あって他は夜も営業してるみたいなので、トラックで行ける所ないか、調べてみようと思います♪
2020年05月26日 イイね!

知識を実走でアップデート 山海食堂#112

知識を実走でアップデート 山海食堂#112今朝は新潟県上越市にて積込。

明日の兵庫県たつの市向け。
時間に余裕があるのでノンビリと下道ドライブ♪

まではいつも通りなんですけど、ルート開拓。

石川県内、今まではR8をそのまま走ってた所。

いわゆる山側環状から加賀産業道路へ。

金沢市内からR8は信号の繋がりが悪いし交通量が多くてスムーズではないんですよね。

道路の存在は知ってたけど、初の実走。

結果、これは素晴らしい!

距離と時間で等速です。走りやすい。
これからはこちらですな。

さて今日は昨日までに買ったものでやっつける夕食。

昨日、見附の道の駅で買った唐揚げをメインに、見切りの筍煮、カット野菜でインスタント麺など。

忙しく走り回ってる時の充足感もいいですけど、少し余裕がある時にしか出来ない動きで、今後の為に開拓するって楽しい♪
2020年05月25日 イイね!

なんて日だ! 山海食堂#111

なんて日だ! 山海食堂#111内容的には洋楽のBaddayですが、私の心情的には

何て日だ!!

です(笑)

今朝は新潟県長岡市にて荷卸。

帰りの荷物は明日、上越市から。

荷物を卸したら明日までノンビリ♪



……

………なはずでした!

卸してから道の駅でノンビリしてたら、会社から入電。

近くで荷卸予定の同僚に連絡が取れない、GPSも動いてないが知らないか?

調べたら荷卸も行ってなくて、道端にトラックが止まったまま!?

えらいこっちゃ!

最悪の事態を想定して。

実際、トラックの車内で病死というのは、結構あるのです。
夏場の熱中症はもとより、心筋梗塞脳溢血等々。
事務所に、GPSを見てもらったら土地勘のある場所的だったので、速攻で向かいます!と。

内心、本当にいろんなことがよぎって。

同僚のトラック発見。

近くに私も停車して、近づいて意を決して

ドアを生きててくれよ?

ドンドンドンドン!!!!
ドンドン!!!!ドンドンドンドン!!!!

数秒後

寝ぼけた同僚が現れて腰抜けました(笑)

単純な寝過ごし。

最初何があったのか分かってなかった様子w
私が起こしてなかったらまだまだ寝てたね、奴は。

私が呼び寄せていろいろやった責任が無茶苦茶よぎって。

嫁さんに謝らな、親御さんに謝らな、あとは?あとは誰や!!?
とかさ。

返せ。全部返せ(笑)(笑)

まあ何事も無かったので時間はいっぱい潰れたけど、気分転換リフレッシュで、コロナからの営業再開した上越市のくるみ家族園で入浴。

420円で大浴場とサウナを満喫。
まったりしました。

嫌なことを流すべく!!w

夕食はネギトロと、鶏もも野菜炒め、それに麺投入して味変して。

鶏もも野菜炒めはホイル焼きでこれだけ脂と水分出るので!焼きそばにはならないけど、スパイスに出汁粉にソースで、旨いのです。

何て日の夕食は、何て旨いんだコンチクショー(笑)
2020年05月24日 イイね!

豚ステーキで始まる一週間 山海食堂#110

豚ステーキで始まる一週間 山海食堂#110明日の新潟県長岡市向け。

のんびりと、買い物してからの出発。

豚肉のステーキと野菜を。

こんなのしてたら、トラックの中臭そうとか?
ノンノン!

熱源に脂が焼けて臭くなるので、アルミホイルで低温包み焼きで、殆ど臭わないんですな。

換気もただ窓開けるだけじゃなくて、いろいろ考えてやってます(笑)

さて新たな一週間。

頑張りましょう。
2020年05月20日 イイね!

今日は富山へ 山海食堂#110

今日は富山へ 山海食堂#110今朝は栃木県栃木市にて荷卸。

明日の富山県富山市の積込に向けて移動。

R50から北関東道伊勢崎へ乗っかり、下仁田まで。
R254内山越えて佐久長門、無料になった平井寺から上田方面でR18。

篠ノ井の市街地抜けてR19からの白馬有料、オリンピック道路ですな。
白馬からはR148て糸魚川、そしてR8で富山へ。

晩飯は豚肉とニンニクの芽の炒め物にキャベツを合わせて、麺投入。
それだけだと味が薄いので、ソースと焼き肉のタレで調整。

肉も野菜もボリュームもあって安くてマイウー♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年02月22日 03:39 - 19:01、
479.60 Km 15 時間 21 分、
6ハイタッチ、バッジ131個を獲得、テリトリーポイント1330pt.を獲得」
何シテル?   02/22 19:02
スポーツセダンが大好物な、嗜好は90’sでストップしている二児の父親です。 メインの車はS13シルビア×3(ワインレッド、白、黒)→R32スカイラインセダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
ことごとく三河地方から買ってきた歴代愛車達。 MPVも東海マツダに乗り込んで買った。 ...
スバル R2 スバル R2
何の縁か、例の如く東海地方から迎えた車。 可愛いよね。 初年度登録2005年
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
18年、10万キロ超を共にしたトッポBJから、1年新しく走行距離は半分以下のekワゴンに ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
平成28年9月~平成30年9月 6×2 増トンウイング
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation