• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月13日

嵐の中で…

今日は午前中に買い物に行くために車を出したのですが、無負荷で13.6Vでクーラーをつけると13.0-13.3とまあまあ調子が良い。
ただしスマホを充電したりしているうちに12.4Vに低下…
やっぱり弱っているみたい。

午後から交換に挑戦。
ネジを3本外してカプラを付け替えれば終わりと思っていたら12mmのナットが硬い。手が入りにくい中でスパナで舐めてしまいました。
ボックスレンチも入らず…仕方なく12mmのメガネを買いにホムセンへ…

結局はメガネでも舐めたナットに上手くハマらず、仕方なくサーモハウジングを外してとだんだん深みにハマってきた。

そのうち雷は鳴るし大粒の雨で中断。その後何度か中断されながらも何とか修理完了。



やっぱり新品は良いな。

エンジンを掛けてみたら13.9Vで安定。クーラーをつけて13.8V、電動ファンが回っても変わらず。ヘッドライトを付けて13.7V。これなら余裕かな。またしばらくは安心ですね。あと15年くらいは^^;



工具箱を漁っていたら12mmのボックスレンチが2本見つかった…どんまい>_<



ブログ一覧 | ミニ | 日記
Posted at 2023/08/13 17:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

USACのコンビレンチ
東次さん

16mmがない。
レモンの木さん

シリンダーヘッド面研
ミジェットタカさん

ECU交換
ぱあるこぺんさん

プラグ交換(2日目)
ぱあるこぺんさん

愛用逸品工具⑦:STAHLWILL ...
R★yoseiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々の5桁越え… http://cvw.jp/b/222236/47769742/
何シテル?   06/08 20:53
小学生の頃から憧れていたミニに乗り始めて早3?年。まだまだ初心者です^^; これからもず~っと、ミニですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワコーズフューエルワン投入2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:54:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 16:38:34
タッチアップペイント 
カテゴリ:ミニ
2011/01/14 08:44:16
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式のミニです。16年目にしてようやくOH&オールペンしたものの、それから早16年・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation