• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

X-traの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2014年6月19日

ブレーキ異音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の車検で前輪のブレーキパッドがそろそろ、、という感じだったので、いつもおせわになっているトヨタディーラー(前車がトヨタ車だったので。)にて交換。
トヨタのアフターマーケット向けの「DJ (ドライブジョイ)」というブランドのパッドを使用。 部品代込で\20,000しなかった位。

が、! そこそこ走行してブレーキが温まったくらいで、ブレーキすると停止直前くらいに「グギュギュ~ッ」という摩擦音が、、
これがまたまあまあ大きな音でして、ステアリングにも振動が伝わってくる感じで。
車に疎い助手席の同乗者も気づくくらいで。

ブレーキが馴染むまでしばらく乗っていれば解消するかな~なんて思って2か月ほど経っても相変わらず、。

シムが悪いのかなあ、とかいろいろ推測しましたが、交換前のホンダ純正を使っていた時には鳴らなかったんで、摩擦係数の問題だ!という考えに至りました。

推測をかくにんするため、ホンダディーラーへGO。
メカさん「ブレーキ開けてみましたが取付自体にはなんの問題も無かったです。」 \2,000の支払い。

やはり部品か!!

トヨタディーラーへGO。
「音でて困るので、部品代は出しますから、ホンダ純正のパッドに交換してもらえませんかね~?」
と相談した結果、やってもらえました。
「これで直らなかったらローターかなー」なんて少しおどされましたが、交換して早2~3か月経ったけど、異音の再発無し。完治しました^^;

部品代は自腹なんで損には損でしたが、さすがディーラー、助かりました。
まあ車購入やら車検やらオイル交換やら日頃の整備もトヨタディーラー絡みでやってるんで、そのくらいやってもらえないとこまりますけどね。とはいえ感謝!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

X-traです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー ステンレス手つきザル 18.5cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/01 18:39:19
純正 MC後センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 13:31:46
バックランプを交換 テールランプの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 13:24:56

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ホンダ ストリームに乗っています。あまりいじらずに、おとなしく乗っています。 ミニバン ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
1台目に次いで2台目もツーバン白購入。 平成8年式 LGグランデエディション。 ・RS ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
知り合いから譲り受けた\0ツーバン平成2年式。 ボロボロながらも足として大活躍。 ノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation