• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やぎにゃんの"スイくん" [スズキ スイフト]

梅花藻(バイガモ)撮影に行ってきました その①

投稿日 : 2012年07月08日
1
梅花藻で有名な滋賀県米原市醒井の地蔵川に行ってきました。

クルマで訪れた場合JR醒ヶ井駅前の醒井水の宿駅駐車場が利用できます。

ただし、7~8月の混雑時は水の宿駅利用者以外は運営協力金200円を支払えば駐車させてもらえます。
2
駅前から中山道に向けて歩いていくと立派な建物が現れます。

旧醒井郵便局を利用した醒井宿資料館です。
3
醒井を流れる地蔵川は1年を通して水温が14℃前後でコレが梅花藻の生育に適しているらしいです。
4
梅花藻の花とご対面~

時期的にはまだ早いのか花はチラホラ、しかも梅雨の時期は水量が多く花が水面下にあり撮影にはチョット適していません。

ただ、見る分については清流にゆらゆらとしている花は結構綺麗です♪
5
ホント水がキレイです。

ちなみに今回の撮影には全てPLフィルターを使用しています。
6
訪れて意外だったのはカメラマンよりこう言った写生されている方多かったことです。

パシャパシャ撮るのもいいですが、のんびり景色を眺めながら絵を描くのも良さそうです(私は絵心ないのでダメですが…^^;)
7
チョットひと休み(^^;
8
立て札通り平成の名水百選に選ばれた居醒の清水

ここから湧き水が吹き出し地蔵川が突如始まります。

ここで撮影もフォトギャラも折り返しです②へ続きます(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月9日 15:45
PLフイルターねφ(・ェ・o)~メモメモ
コメントへの返答
2012年7月9日 19:30
コレを装着すれば水面とかの光の映り込みを抑えます。
風景写真では空気中の乱反射も防ぐのでしっかりした色が出ます♪

詳しくはケンコーとかのフィルターメーカーHPでご確認ください(^^;

プロフィール

「リアエアコン付いたのはエエなぁ」
何シテル?   05/09 22:19
ヴェゼル納車待ちのフリード乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

824mと814mの頂きへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:34:36
上越紅葉めぐり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 16:33:31

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2022年9月再販分が残っていたので契約しました。 納期は…2023年11月10日 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ガソリンGホンダセンシングFF6人乗 ボディカラー:モダンスティール・メタリック インテ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
(2019.4.19) 5年目の車検を前に手放しました。 総走行距離約32,000㎞、主 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
コンパクト軽量で頭上空間広々、良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation