• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タテ@のブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

久々のオイル交換

久々のオイル交換ハード走行もちょい乗りもしてないとはいえ、1年以上オイル交換しなかったのは初めてです。



今回もハイブリッド。 ホムセンRS+ヤフオク仕入の新作オイル。


JAYTEC (ジェイテック) PRO RUNNER (プロランナー)

知ってますか? 私は知りませんでした。

流動点から推測するに、全合成油と言ってもVHVI(GrIII)基油でしょう、きっと。
でも、値段が素敵 2,580円/4L。 

久々に車の下潜って、車と会話した気分です。 この季節はいいもんですね。
Posted at 2012/04/28 20:33:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年02月12日 イイね!

真性フェデラー記念:アライメント調整110212

真性フェデラー記念:アライメント調整110212・・臭い(*´Д`)=3  むぅ・・・

「ウ●コ臭いフェデラルタイヤは・・ そんなにキミをトリコにしたのかい?」
と・・ ここのとこ、聞かれるのですが
差額を出してくれれば いつでも履き替えますヨ  オレ

今回 4本新品に交換。 
DVC00017
DVC00017 posted by (C)タテ

晴れて 真性フェデラー・・・・。。
星の王子様(Z1)とか・・ハムコックに・・ あとは成り上がっていくだけ。

その後、店でアライメント調整。
自分で何度もトー調整してきて、結局ワケわかんなくなってたので。。
DVC00018.2
DVC00018.2 posted by (C)タテ

結果的には あんまり狂ってなかったですヨ  トー
ハンドルセンター合わせるのに何度も 凄いグリグリ回したのに・・ ヤルな オレの勘。。
CIMG3281
CIMG3281 posted by (C)タテ

コーナー進入はどうにでもなるので、タイヤライフ重視で『フロントはトーOUT1mmで』と指定しました。
ただ、終わった後に「ハンドルだるいヨ。  フツー FD2じゃトーINだよ。 トーOUTなんてドリの子しかやらないヨ」と店の人に言われました。  ・・・多分 ハンドルセンター付近のダルさはフェデが助長してます。。 
CIMG3284
CIMG3284 posted by (C)タテ

今となっては、キャンバー付いてないからトー0が無難な気しますが・・
ココを基準にして、またテキトーに自分でイジっていきます。

明日 ディラー車検です。   
ディラーも中々ヤッてくれちゃうからな。。
調整したアライメントをイジられたら マイるな・・。
Posted at 2011/02/12 21:50:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年11月07日 イイね!

ブレーキ廻り メンテナンス

ブレーキ廻り メンテナンス1年で最も好きな時期=晩秋にドライブできなくて悶々。 今日はメンテ。



①Egオイル交換&エレメント交換
 エレメント外すと一面オイルまみれ。 マジで。 ちょっと憤慨。

CIMG2588
CIMG2588 posted by (C)タテ

②パッド交換 前後。 N1レーシングに。 

③フロントローター交換。 
コノ間、大丈夫だろう と自分に都合よく言い聞かせて 走行直後(街乗り)のホイールを洗ったところ・・・ その後 高温時に微妙にジャダる。。。 
 
洗車の為に 大事な諭吉を失った・・  オレは愚かなオトコだな・・・

④ブレーキフルード交換。  初の ぼっち抜き(*一人ぼっちのエア抜き)しなきゃならんかな~と、ワンマンブリーダー用意したトコに、通りがかりの親切なライダー様に踏んづけてもらって無事交換。 

katochさん、わざわざ 通りがかってくれてありがとうございました。 

クラッチフルード・・・とてつもなく面倒な位置にブリーダーらしきものがあったので・・
とりあえず 見なかったコトに。   ええ また・・・

メンテナンス性、 悪いな このクルマ。。。

⑤親切なライダーさんのお礼に、愛車:プレリュードのブレーキローターを左右組替え。
何やら、スリットの方向を変えるコトが狙いのようですが、どうなるでしょーか。

CIMG2593
CIMG2593 posted by (C)タテ


今週、欠品してたタイヤがやっと来るようなので これで一通りの準備は揃うかな。
Posted at 2010/11/07 20:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月04日 イイね!

Egオイル交換  灼熱編 100904

Egオイル交換  灼熱編 100904気持ち悪さ ってゆーか

あ これ以上はヤダなって

そう思うと 交換せずにいられないんです


違いが判らないオトコなモンだから、大体ミニサーキット5、6回か 2000~3000kmくらい走行すると
交換しないと何か怖くなります。
どんなオイルでも、 どんな車でも。

CIMG2502
CIMG2502 posted by (C)タテ


今日 換えたら 暑くて気持ち悪くなりました。

これから
日向でない 何処かへ
 
Posted at 2010/09/04 11:37:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年06月05日 イイね!

タイヤローテ、オイル・プラグ交換

タイヤローテ、オイル・プラグ交換Egオイルとプラグ交換実施。

プラグは我が愛車ながらすごいキレイに揃った焼け方。
CIMG2331
CIMG2331 posted by (C)タテ

一部燻った中古のプラグに変えるかどうか悩みましたが、せっかく外したので交換。

タイヤも2本ずつ使い切るか悩みましたが、ちょうどお肌の曲がり角のようなので・・
CIMG2321
CIMG2321 posted by (C)タテ

グリップが無くなる前に4本使いきる為に、前後ローテーション。
知らない内に減ってるな~・・ 
CIMG2327
CIMG2327 posted by (C)タテ


じゃあ最後にメールひとつ紹介しますね

『美浜は我慢のコースではなく、全体的にたぐり寄せるコース・・・解りますか?』*原文のまま


わかるか  そんなの―――
Posted at 2010/06/05 20:31:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「クラッチ フルード交換失敗・・ http://cvw.jp/b/222391/47668544/
何シテル?   04/21 07:21
軽量コンパクトFRに惹かれ NDロードスターを衝動買い ツーリングと、しばらく離れてたサーキットにこれで舞い戻ろうと思ってます。 グッドバランス=ノーマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美浜サーキット (LIDO) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:15:13
 
モーターランドSUZUKA (MLS) 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:11:37
 
オートランド作手 ALT 
カテゴリ:サーキット
2007/02/12 23:10:21
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 悶々ロードスター (マツダ ロードスター)
平成27年式 悶々ロードスター グレード:S  6MT アークティックホワイト 2019 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H20年式 前期型 '10.03.27 10,900km~'19.01.26 39,7 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成16年5月63,000km~平成22年3月13日 111,599km 所有   次は ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
平成15年3月~平成16年3月まで所有 個人売買で60万(新品RE711 4本付)で購入 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation