• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAiの"チェリー" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2015年10月26日

スロットルボディ脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
特に難しい作業はなかったです。
自分はありしえるさんの整備手帳を参考にさせていただきました。
2
黒い箱はホースやコネクターを外し、ボルトを2本外すと取れます。
3
スロットルボディも同じくホースとコネクタをはずします。
本体固定のボルトは4本です。
下の2本はクーラント?のホースなので、抜いた後は蓋をしないと漏れます(汗)
自分は少し垂らしてしまいました・・
スロットルワイヤーは、始めはずし方がわからなかったのですが、横のほうにズラすと簡単に外れます。
これに気がつくのに時間がかかりましたww
4
で、しばらくスロットルボディはつかないので、ゴミ混入を防ぐために穴という穴はラップで塞ぎました。大体10日もあれば完成するらしいです。私はその期間を中国研修(旅行?笑)に被せて車を封印しました。
5
帰ってきたら、スロットルボディがビッグなスロットルになって返ってきてました。
6
フェリーの疲れも関係無し。
ささっとつけて完成です!
初めは馴染んでいないのか、回転数が綺麗に落ちきらない症状か出ましたが、もうその症状は消えて快適さが残りましたとさ
めでたしめでたし

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(79,608km)

難易度:

ISCV交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

EGRバルブ交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月27日 20:48

後はインテークチャンバーだな(^∇^)
コメントへの返答
2015年10月27日 21:24
超ペンギンさん、こんばんは。

変なこと吹き込まないでくださいww
調べちゃって、欲しくなるじゃないですかww
2015年10月28日 8:15

吸気セット(^∇^)

下り踏んでくぜ仕様にっ!

コメントへの返答
2015年10月28日 11:49
燃費的にどうですか?
車種専用パーツはないですよね~~(;¬_¬)
2015年10月28日 12:02

(^∇^)燃費なぞ気にしちゃいかんw

んで流用w
コメントへの返答
2015年10月28日 20:14
いやー、1.5は燃費だけが取り柄ですからww

エンジンルーム華やかになっていいですよね~(;¬_¬)

2015年10月28日 21:09

3千から上が官能的に吹けるよ(^∇^)
コメントへの返答
2015年10月29日 10:08
めったに使いませんよ(笑)
流用自作する度胸がありませぬ・・

プロフィール

「2021年にGVを迎えてから、東北道の駅スタンプラリーを始めましたが、気がついたら山形を制覇してました(笑)
最後に寄ったのは道の駅とざわ。
中部道の駅のときは、県最後の道の駅で日本酒買ってましたが、あまりにも韓国し過ぎていて、気がついたら退散(笑)」
何シテル?   05/01 11:12
RAiです。 目標はあくまでも純正+α、どんな人にも好かれるような特別なオールマイティーカー。 無事故無違反でゴールドドライバーとなりました。 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

音響改善計画 〜トランクデッドニング〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 17:37:41
YUPITERU OBDIIアダプター OBD12-M III 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 00:06:34
エアコンをデジタル表示にしたい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 23:10:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
唯一無二のファーストカーに。 年表 2021年 3月5日 納車 4月11日 マッドフラ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン チェリー (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2014年4月5日、私のもとに来てくれました。 そして2021年7月26日をもって退役し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation