• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

喜矢武7の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:2014年7月11日

HID取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初めての整備手帳投稿です!!
まぁ大それたことはしてませんが……笑

そんなもんでHID取付に挑戦しました!!
なんせ初挑戦だったもんで、ショップのお兄さん(師匠と呼ばせてもらってます笑)にお手伝いしてもらってとりあえずバンパー外し!!

某オークションで1万5000円くらいで購入しました。
ネオドラゴン……聞いたことないメーカーですよね笑
恐らく、中華製だと思います。


ランエボはハイがHB3?
フォグがHB4?だっけっかな?曖昧ですいませんorz
で、元がHID標準装備なのでバルブ交換だけ!
形状はD2Sだったっけ笑

とりあえず商品画像はこちら!!!
2
さて、バンパー外しです。
工具なんてプラスマイナスドライバーくらいしか持ってないので、師匠からラチェットやら何やらをお借りして笑
一番苦労したのはアンダーカバー部分のビス!!!泣
丁度、真ん中のビスがすごく錆びていていっくら回しても取れない!!笑
何とか抉ってビスを取り、いよいよバンパー取り外しです。

すいません、私のパンツ見えてましたので隠させてもらいますね笑笑
3
そしてここからがまた問題発生。
カプラーのツメに合わせて差しているのに発光しない!!!泣


原因はほんと簡単なことでした。笑
逆転の発想をすれば良かったんです( ´ ▽ ` )ノ
カプラーのツメに合わせて差し込むのではなく、ツメを反対にして挿入した結果!!!!!!



………無事付きました。笑
さすが中華製……恐るべし…………
4
完成したのが昼間でしたし、おまけに雨が降っていたので完成画像はありません、すいませんorz


しかも仕事忙しくてなかなかメンテもしてやれてねーし……
とりあえず、台風も消滅して明日からカラッカラに晴れるらしいので洗車してあげます!!!

コメント、いいね待っております( ´ ▽ ` )ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

光軸調整 基準 備忘録(ハイビーム/ロービーム/フォグ)

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度:

AYC・ACDフルード交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

ISCV、スロットル洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのログインです(笑)」
何シテル?   10/10 13:48
エボ7乗りでーす 小学生の頃からのあこがれの車でした。 月7万貯金してやっとの思いで購入ですww なかなか時間が無く、装着しているパーツもうろ覚えなの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
完全街乗り仕様で乗ってます。 後々、装着パーツやらの紹介しますね( ´ ▽ ` )ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation