• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馬子一のブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

昨日の詳細

昨日の詳細天気、快晴
気温、路面温度共に高め、ちなみに走行中水温は92度まで上がりました(>_<)
前回(5月2日)よりの改良点
スタビ等を変更
初体験のアゼニスRT615をフロントに投入
リアは履きっ放しズルズル4分山ネオバのままで挑みました


30分一本目、タイヤの皮むきを兼ねて3周ほど軽く流す(42秒台)
その後踏んで行くも低速コーナーは良いけどアクセル踏んでいくコーナーではタイヤのグリップはしてるが捩れてグニュグニュ~っとアウトに持っていかれてラインを外す外す、とどめが縁石を引っ掛けた瞬間腰砕けたようになって…3周程でタイムアタックどころではなくなりました(~_~;)
その後何とか30分走りきってピットに帰ってタイヤを外してビックリ、左タイヤ内側のサイドウォールが切れてました、恐らくこのタイヤはサイドが柔らかいんですね。あいかわらず左の消耗が激しく、負担の大きい左タイヤに切れは怖いので左右を入れ替えて、昼からの2本目に備えます。

2本目、プロドライバーの運転で僕は助手席に…
同乗走行でレクチャー、さてさてプロドライバーはこの車で何秒出すのか楽しみです
と期待満々でしたが、数週目に事件が…山区間最終ヘア後の下り左コーナーにて予選タイムアタック中のマシンと絡みスピン左ドア凹んで終了
その後ピットに戻り、車は走れそうだったので、運転を代わり一応コースインしたものの、戦意喪失で…
プロの感想、「フロントは強いがリアは弱い、柔らかいけどしなやかではない
ラジアルでいくなら、フロントも16K位にしてパット(ブレーキ)の効きを落としたほうが良い、そしてエンジンは強烈でボディーとのバランスが取れていない」とさ…
でもね~あのブレーキを火が出る位踏みゃ~ロックもするし、リアもロックするわ、僕はフロントに余裕を持たせればリアもロックしないと思うし、ガツンガツンブレーキングで詰めるだけがプロじゃないだろ~、その車の特性に合わせた運転せんとな~、実際僕はこのブレーキで100M看板奥でブレーキングしてロックさせずにスピード殺せるし…ケツだそうと試みてるのかこじったようなハンドリングしてたけど、
僕はオーバーステアが嫌いでケツに荷重かかってるほうが好きだからケツ下がりにしてるし…
ドアンダー出して流石にコースアウトしたか?ってときにも上手く対処したのは流石プロッて感じでしたが、結局結構頑張ってたわりにベストは37秒後半、イコールコンディションの僕の昨日のベストは39秒後半…
でも、「インに切り込まれて怖かった」って苦情が他所のドライバーから出たし、実際余所の車と絡んだし…そこまでやって37秒って、僕はタイムアタックの車の邪魔はせんし、避けるしラインは外すし、楽しんで39秒…別にライン取りとかも僕の走り方なら参考になるとこも無かったし、得るものは無かったかな~(-_-;)

結局は乗り手の乗り易い、乗り手の特性に有ったセッティングでバッチリ決まれば他人の感覚なんて当にならんってことですね。僕も他人の車に乗って偉そうな事言うの止めようっと
ま~ある意味勉強になりました。
そして、一緒に行ったこの方の車も決勝を前に車にトラブル発生でリタイア、レースカーも同じくで…3台体制3台ともアウトの散々な一日でした。
ま~僕は自走で帰れましたが、ヤル気無くしたので温泉も入らず、真っ直ぐ帰りました。
Posted at 2007/05/27 13:52:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年05月26日 イイね!

終了

終了保存会員の資格無
Posted at 2007/05/26 13:35:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2007年05月26日 イイね!

皆さんおはようございます

皆さんおはようございます昨夜2時頃まで車の下に居た為寝不足の馬子一です(-.-)zzZ
雲行き怪しいですね。
僕は今から旅立ちます㌣ラルへ…

という事で到着です。外す物も外し、下ろす物は下ろして準備万端
空は日が照ってきました。

ちょっと水温厳しそうだけど、頑張って目標タイムに到達したいですね( ̄∀ ̄)
Posted at 2007/05/26 06:28:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年05月24日 イイね!

帰って早速

帰って早速工具箱を整理整頓

左の新入社員は小物及び使用頻度の少ない物を担当してもらいます。
買う時はそこまでチェックしてませんでしたが、蓋が開ききらないから少し使い勝手悪そうかな?

右のお局様にはソケット、レンチ、ドライバー等使用頻度の多い物を担当してもらいます。
ドッチャリ適当に入れても余裕ですね(o^∀^o)
しかし軽く10年位使ってきても取手や蝶番、バックル部分が未々しっかりしてる、割れも無く立派な物だな~とまじまじ対面してみたら、アイリス製でした、プラスチック製品のパイオニア流石ですね。
通産省グッドデザイン賞も取得してます、長年使ってても飽きが来ない訳です。

しかし工具も増えたな~
でも、まだまだ欲しい物が沢山有ります…
工具箱3箱体制?
Posted at 2007/05/24 21:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2007年05月24日 イイね!

8番テーブル御指名入りました(^o^)丿

ルール☆
・回してくれた人からもらった(指定)を()の中に
いれて答えること!
・次にまわすときその人に(指定)すること
最近白バイ隊員に上納金を納めた若者より

1.最近思う(サーキット)

 毎週でも行きたい

2.この(サーキット)には感動!

 鈴鹿ツイン:走った事は無いが、見物に行くと必ずお亡くなりになる車が…

3.直感的(サーキット)

 モテギ?(それは直線的(爆))

4.この世に(サーキット)がなかったら?

 山、環状を暴走→警察とお友達→ハロ~自転車生活

5.(サーキット)をお友達に渡すとしたら誰に渡す?

 「このサーキット僕のプライベートコースなんだけど事由に使って良いよ」
 Oh!!セレブリティー…いつかそんなセリフを吐いてみたいね( ̄∀ ̄)

6.天地爆裂@VTECさんについてなにか書いて

 着信拒否解除してください(^^♪
 って言うか電話変えましょ

7.次に回す人10人。(指定)付きで

では…

OCRさん→(ピンクな話題)で♪

もと屋さん→(看護婦)で♪

専メカさん→(スイーツ)で♪

松竹梅たけさん→(マツタケ)で♪

Fドリさん→(モックン)で♪


以上よろしくです━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!
Posted at 2007/05/24 19:04:38 | コメント(7) | トラックバック(1) | バトン | 日記

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 1819
20 21 22 23 2425 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation