• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馬子一の"暴走機関車" [ホンダ シビック]

初体験のタイヤ

投稿日 : 2007年05月27日
1
30分1本終了後のタイヤ、向かって右が左F
トレッド真ん中のアゼニスマークが消えたらナラシ終了らしいが、どうなんでしょ?
2
左の肩は千切れたようになってます(~_~;)
3
縁石に乗って切れた部分、サイドウォールが柔らかい?
4
左右入れ替えて二本目30分終了後の右タイヤ
5
同じく左タイヤ…真ん中の変な切れが気になる(~_~;)
しかしマークは消えたからナラシは終了、これからです
ホンマか?
6
コレがビックリ、ホイルとタイヤが進行方向でズレてるよ…スタートダッシュでタイヤは噛んでる?縦のグリップは良いのか?しかしこれではバランス崩れそう、専メカさんの言ってた事はコレが原因?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月28日 9:07
あぁ、RT615だったんですね。

RT215の方がグリップが上らしいですよ
コメントへの返答
2007年5月28日 9:49
グリップは悪くないんですよ、特に縦のグリップはタイヤがグッとねじれてトラクションかかるのかヘアピンの立ち上がりとか気持ち良いんですが…
高速コーナーで踏んでったらグニュグニュ~ってアウトに持ってかれて修正舵当てまくってコース幅目一杯行ったり来たり(爆)
でもネオバのグリップが破綻してスパー!!と滑る時のような怖さは無いんですね。

もう次回からはSにしよかな~なんて思ったりしてます

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation