• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

馬子一のブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

まぁ、直訳すれば

まぁ、直訳すれば市民会館ですわな
で、解ってるけど
えっ!?シビック?なんて思っちゃう自分もいるけど
ターボ付けて400マソからのプライス付けて
市民(庶民(平民))の名前付けるなんてやっぱり間違いじゃね?
おばちゃんが買い物に使って
免許取り立てのお姉さんが乗ってたシビックはEGまでやん(笑)
Posted at 2015/04/18 21:30:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 趣味
2015年04月12日 イイね!

すっかり信者になってしまい、布教活動に勤しんでおります

すっかり信者になってしまい、布教活動に勤しんでおりますコレホンマに良いっす♪
団地で階段の多い水曜も、件数の多くて走り回る金曜も
足の疲れが今までとは比べもんにならない位軽減されますた
ある日突然右足親指が痛くなってしまいましてね
ついに僕ちゃんも痛風さんの仲間入りか?ってビクビクしてました
ちょっと調子ぶっこいてこの冬日本酒飲み過ぎたか?
だけど、うちの親父も痛風さんでしたけど……
そんなに皆が大騒ぎする程は痛くないし腫れも……?
人それぞれ程度はあるやろし
確かに、健康診断でも、尿酸値はそないに悪くないから軽症?って思ってたけど
どうやら、靴が暴れて足の筋を痛めてただけ?のようで
靴紐替えて一週間ちょっとで痛みが和らぎました♪
そんな僕ちゃんの様子を眉唾物で見てた相方様の安全靴も交換したところ
試しに足を通しただけで
「明日、会社に行って仕事するのは嫌やけど靴を履くのはめっちゃ楽しみ」となり
1日仕事した感想はやっぱり「スゲェ~!!」でした(笑)
靴がちゃんと足に着いてくるそうです
相方様は足の大きさが左右で違うのでブカブカの方がすぐ靴擦れしたり踵がアポーンしてまうのが緩和されそうです
信じるか信じないかは貴方しだい!
Posted at 2015/04/12 22:08:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活雑貨・小物 | 趣味
2015年04月11日 イイね!

雨だれ石をも穿つ

小さな事でも積み重ねると……
って良い言葉ですが
毎日毎日、1日何十回と乗り降りする宅配のトラックのシートは擦れて

こうなっちゃいます(^o^;)
でも、写真のは三○フ○ーのキャン太郎ですが
フレームが面だし、クッションも硬めでまだましです
悲惨なのが
僕の乗ってるト○タの大納言

コレもんで、フレームにエッジは立ってるし
クッションのスポンジはシフォンケーキもビックリな位スッカスカのフニャッフニャ
なので、座り方をミスるとお尻が大惨事になります
似たような記事前にも書きましたけど
先日、いつも通り狭~い路地にバチコーンと番長止めしてお届けしてたら
後ろからプップーって車が
「オバチャ~ン、ごめんやで~!!直ぐ動かすから暫しお待ちを!」
って、サクサクっとお届け個数確認して
空き箱荷台に放り込んで、伝票ポストイ~ンしてOK♪
って颯爽とトラックに乗り込もうとした処
下り坂なのもあってか勢い付いてしまい……
はい、後は想像通りですね
もうトラックの中で「ハゥ~ン!」ですわ
またまた、3○歳にして蒙古斑(爆)
皆さん、車に乗り込む時は周囲の安全確認と、椅子の安全確認を忘れず
落ち着いて乗り込みましょうね(ハート)
Posted at 2015/04/11 13:40:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 営業車、仕事 | ビジネス/学習
2015年04月06日 イイね!

損○保○リサーチって何?……

過日の事故に関して
何か事情を聞きたいと、入電
明日の夜に会うことになりましたけど?
コレッてどっちサイドの組織?
喋って不利益になったりする事は有るのかな?
免許人生20年数々のやらかした事は有れど
初めてお耳にする組織からアポイントメントが有ると
頭に?マークがいっぱいおっぱいですわ
そんな過日の事故に関して
やっぱり相手は交通弱者を笠に着てま~調子ぶっこいてますが
レフェリーストップならぬ会社ストップで訴訟とか無し
国のナンチャラカンチャラって所に書類出して
さっさと決着付けてくれになりました
納得いかないんで、個人的にコソーリ風味でやってやろうか?
なんて思いましたけど、社長直々の命令ですし
逆らって、その昔飲み屋でカランで来たヤ○ザをワンパンチでノックアウトした幻の左ストレートでノックアウトされても困るんで
何か良い方法無いか検討中
確かにね、一応元請けの看板でかいですしね
逆怨みされてネットとかになんやかんや書かれたりしても困るとか解るけど……
ま、その場合
絶対免責分も僕ちゃんびた一文払う気無いから突っぱねてやる!
Posted at 2015/04/06 14:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クズとの人身事故 | ビジネス/学習
2015年04月04日 イイね!

アリストのベルト交換

な~んて書くと車ネタっぽいですが
一部のマニアにしか受けない腕時計ネタなので
興味の無い人は戻る釦をポチッとな♪
さてさて、ほぼネタの為に購入したような
いやいやいや!!
ちゃんとそれなりに吟味して購入しましたけどね(笑)

この時計なんですが
やっぱりベルトの色が気にいらないんですよね~
と、言うことで元来アンチ革ベルト派なので取っ払い

海自から外したニューメラルカモフラージュのベルト着けてましたが…
金具もサテン仕上げで良いんだけど
な~んか、らしくない!!って言うか
なんか違うねんな~

試しに、セントジョイナスからJBストライプを外して着けてみたらベルトのカラーは良い感じ……
だけどね~金具が黒は変やろ(・・;)
じゃあ、金具がシルバーのJBストライプを買う?

って思ったんだけど
NATOベルトの金具は本物(写真左)もレプリカ(写真右)もキラキラしてアリストのチタンケースとは浮きそうで躊躇っちゃうのよね
で、結局のところ
やっぱり
パイロットウォッチには革ベルトの方が似合うんじゃね~?
らしいんじゃないの?

せっかくバネ棒も革ベルト用に曲げてあるんやし

オーソドックスに黒革に白ステッチ……
じゃあ面白くないので

旧ドイツ空軍のパイロットが使ってたタイプの裏に当板の付いたの買っちゃいました(爆)
パイロットさんは飛行機で大空を飛ぶ訳ですから、気温変化等で時計が熱くなった時の火傷防止らしいっす

でも、このベルトはドイツ製じゃなくて日本製だったりして
かの有名な栃木レザーを使った逸品です
もうワンランク下にイタリアンカーフ(しかも、ウォータープルーフで確実にこっちの方が使い勝手良さげ)を使ったの有りましたけど、冥土いんジャポーンに拘ってみました
おかげでこのベルトだけで下手な時計買えちゃったりして(^o^;)
でも、革の質感も良くて
フリーガーウォッチなんでめっちゃ似合ってて
らしくって世は大満足じゃ!
もちろん

革ベルトでも、金具(尾錠)の問題は発生しますが
アリスト純正のチタン尾錠を解体して移植したので
めっちゃ自然な仕上がりになっております

当板無しでももちろん使えますけど
やっぱり有りの方が良いですよね!?
Posted at 2015/04/04 15:53:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活雑貨・小物 | 趣味

プロフィール

「@岡リ お好み焼きに入れる話しじゃなくて、そのまま食べる話ですが、色々試してオリーブオイルと岩塩で食べる納豆にたどり着きました(*´ω`*)混ぜてから加えるんじゃなくて混ぜてから加えた方が美味しいらしいです」
何シテル?   10/22 21:45
お酒とチャンネ~をこよなく愛する タコ焼き大好きなcivic餅でただの茶蛇海苔 いやいやいや!! 今は仕事が生き甲斐のような生活をしております プライベ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
5 678910 11
121314151617 18
19 20 21 22 232425
2627282930  

リンク・クリップ

無限ファクトリーから連絡来ましたwいよいよ納品なようです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 18:50:27
まだ、、怖くて、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/20 23:05:28
決定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 18:04:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
通勤快速のMINIです
その他 秘密 その他 秘密
まだまだ工事中
ホンダ シビック 暴走機関車 (ホンダ シビック)
至って普通のオバチャンの買い物車に、これまた至って普通のミニバンのエンジンをちょっと悪戯 ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ベンコラATの希少なセドリック改グロリック グレードはSuper Custom 下から2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation