弾丸東北ツアー その5
at.ミニ白神
ミニ白神散策路の案内図。
ブナが水を吸い上げる音を聞いてみましたが・・・分かりません。
なめくじがブナの皮を食べた跡だとか。
自然に倒れたブナ。
弾丸東北ツアー その4
at.ホテル&海&夕日
この滑り台、見た目のインパクト大!
時期が時期だけに?人けがありませんでした。
ホテルの部屋から見て気になっていた建物。それほど古いものではありませんでしたが、閉鎖されていました。
海辺から泊まったホテルを見るとこんな感じでした。
歩道にあるちょっとしたものでも魚。いい感じです。
そろそろ夕日の時間帯に入ろうとしている頃、「今日は夕日がきれいに見えます」みたいな放送がありました。ある意味イイサービスです。それにしても、日頃のオコナイがモノを言いました!
弾丸東北ツアー その3
at.リゾートしらかみ
少し早めに駅で待っていると秋田からリゾートしらかみ1号がやってきました。
リゾートしらかみには3種類ありますが、今回乗車したのは青池編成。
快速リゾートしらかみ4号は青森駅を13:54発車
青森をブラブラしたら汗がダラダラ・・・
五所川原駅でリゾートしらかみ3号とすれ違いました。
リゾートしらかみには3種類ありますが、運転期間によって編成が変わるようです。
そろそろ海が見えそうだったので先頭車の展望スペースへ。
鰺ケ沢駅では下り普通列車がリゾートしらかみ4号が到着するのを待ち出発していきました。
駅前には白神山地名前とそれを支える映画にもなったわさおの看板。
弾丸東北ツアー その2
at.青森
最初の1杯はここでのランチビール。
大きな橋が見えたと思ったら、青森ベイブリッジという橋。
A-FACTORYというお店。
青函連絡船のメモリアルシップである八甲田丸。
青い海公園に三角の建物。
こちらの三角は青森県観光物産館アスパムという施設。
アスパムの施設内にあったねぶた。
ねぶたの家ワ・ラッセにも立ち寄ってみましたが時間がなくてちょっと覗いただけ。
駅にはリゾートあすなろが出発するところでした。HB-E300は長野でリゾートふるさとに乗っているし、今回の旅行でリゾートしらかみに乗ったので、残すはこのリゾートあすなろ。次回は・・・
弾丸東北ツアー その1
先日、東北旅行に行ってきました。











![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ノーマルスタイル。 【外装】 純正 スタットレス用アルミホイール Sima 社外 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ルポ 結構面白い。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 【外装】 純正 フロントストレイク リアストレイク サイドシルプレート アルミ ... |