• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2013年02月26日 イイね!

LAP+ GPSロガー登録

Photoamte887や747ProでLAP+を使ってる人は、3/末までにロガーの登録をしないとLAP+が使えなくなるようです。 詳しくはLAP+のサイトで確認してね~
続きを読む
Posted at 2013/02/26 17:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月14日 イイね!

超極低頭タッピングビス

超極低頭タッピングビス
フロントのアンダーパネル固定用にボルト屋さんで購入しましたが、小売は無理ということで箱買い。 こんな感じで薄々です。 使った本数はとりあえず5個 … あと95個も予備がありますが(笑) さらにいえば、アンダーパネルにここまで薄々なのは必要なかった。。 ちなみに20円/個くらいです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/14 08:30:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年02月13日 イイね!

ダッシュの骨は

ダッシュの骨は
ダッシュボード内の鉄パイプの補強はボディー補強としての役目があるのか? という疑問があったので、補強だけボディーに載せてみましたが、案外効いてそうですね。 しかし、かなり薄いパイプを使ってさらに曲がりくねっているので、無いよりはマシ程度か? ということで、この補強パイプに発砲ウレタンを入れてみ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/13 08:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年02月12日 イイね!

ドア周りプラグ溶接

ドア周りプラグ溶接
ドア周りの補強は板金屋さんにスポット溶接を頼もうと思ってましたが、節約の為に自分でやることに。 スポット溶接機は持ってないので、バルクヘッドと同じやり方で。 ドリルで鉄板の片側に穴を開けて、そこを半自動溶接機で埋めるというやり方。 プラグ溶接といいます。 鉄板が3枚重なってる場所は両面同じ作 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/12 10:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月31日 イイね!

ハーネス変換コネクター

ハーネス変換コネクター
FCのサブコンKitをオークション落札。 必要なのはコネクターだけなので、サブコンはポイ! ハーネスの位置を変換するには最適な素材です。 これが2800円で手に入るとは! さらにカプラー欲しさにワゴンRのECUを10円で落札。 業者が近所だったので10円持って取りに行きました(笑) E ...
続きを読む
Posted at 2013/01/31 08:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年01月30日 イイね!

破壊ダー

破壊ダー
ドアを閉めた瞬間、 あ”ーーー やってしまいました… カプラーはそこらに転がってるとして、端子が… そんなときはこちらでどうぞ ベストシステム
続きを読む
Posted at 2013/01/30 08:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月29日 イイね!

バルクヘッドの防音、断熱ゴム

バルクヘッドの防音、断熱ゴム
エンジンルームの防音断熱の為に付いているバルクヘッドのゴム板ですが、結構ごつくて2.2kgもあったので、ゴムスポンジで作り直してみました。 いちおう難燃性のある、CRスポンジの5mm厚を使ってます。 そして、裏に100円ショップで見付けたアルミのサバイバルシートを貼ってみました。 これで約 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/29 08:11:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月28日 イイね!

ブレーキパッド整理

ブレーキパッド整理
100円ショップダイソーで、ロードスターのブレーキパッドの整理にぴったりのケースを見つけてきました。 メッシュじゃなければ完璧だったんだけどな~
続きを読む
Posted at 2013/01/28 08:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年01月15日 イイね!

TSタカタラップ検証

GPSデータを使って、恒例の?積み上げラップタイムを算出してみました。 くだらん!とか言わないで~ 朝一ベストとその日最後の渾身のアタックとの比較です。 59.217(笑) 1コーナーで0.17、3コーナーで0.04、新コース通過で0.14、最終シケインで0.11ほど遅かったです。 今シ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 10:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年01月13日 イイね!

久々にTSタカタアタック

久々にTSタカタアタック
ガレージワタナベ運動会以降、やっとTSタカタへ走りに行けました。 タイヤはA050 GSコンパウンド 前後225-50-15。 60秒切り狙いの本気アタックです。 台数はそれほど多くなく、フリー走行になったので朝一先頭出走しようと思ったのですが、先に1台入られてしまいました。 最初の2周目 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/13 18:16:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation