• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2015年04月22日 イイね!

次なるステップへ

次なるステップへ
タイムアタックシーズンが終わり、車検も無事通ったので、これからやり残している作業の再開です。 フロント周りのスポット増し&フロアの補強バーの製作。 そして、さらなるボディーのワイド化&FRPフェンダー。 ドアのインパクトビームの撤去など、さらなる軽量化も。 リアウィングの取付方法もしっかり ...
続きを読む
Posted at 2015/04/22 15:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2015年04月04日 イイね!

分析?

分析?
今シーズン2回のタイムアタックのデータを比較してみました。 新コースの奥のコーナーのLap1が他の走行と比較してかなり速いです。 理由を探ってみたところ、2コーナーでも同じミスをしていましたが、やはり小さいコーナーはしっかり減速して立ち上がりに横Gを残さないようにしたほうが速いですね。 もはや ...
続きを読む
Posted at 2015/04/04 09:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年04月01日 イイね!

TSタカタ動画

お昼の練習走行ですが、こんな感じ。 まだまだテンパってて余裕がないので、もう少しリハビリが必要そうです。
続きを読む
Posted at 2015/04/01 14:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月31日 イイね!

あ~無常・・・

ガレージワタナベのお花見会に行ってきました。 といいつつ、中身はTSタカタのロードスター走行会なのでした。 本日よりすっかり春の陽気で、まあタイムはそこそこで楽しめればと臨んだ走行会でしたが・・・ 久々にレーシングスーツとフルフェイスヘルメットを装着。 フルフェイスの時はそれ用のメガネに替 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/31 10:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年03月14日 イイね!

ログデータが・・・

ログデータが周ごとにうまく分割できず、分析ができません(泣 しかし、最高速は前回131kmだったのが134kmでした。 これは新品タイヤ効果と、バルタイ変更、エアクリレスによるパワーアップと思われ。。 しかし、ラジアルで走ったはずの最高速も133km? Sタイヤとラジアルタイヤの最高速の差 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 23:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年03月12日 イイね!

TSタカタタイムアタック

今日しかない!と思い行きましたが、到着すると路面が濡れてました(泣 どうやら夜中に雪が降ったようです。 さらにわたしの希望を打ち砕くかのように、また雪がチラつき始めたり・・・ 帰ろうか悩みましたが、乾くことを期待して待つことに。 雲が多く、予想より乾きが悪かったのですが、完全ドライを待たず ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 18:27:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年02月16日 イイね!

TSタカタ ラジアル編

まだ新品Sタイヤを導入する気にはなれなかったので、ラジアルタイヤで練習してきました。 最初の数周はSタイヤとのグリップ差に戸惑いましたが、慣れてくるとコントロールが面白いですね。 タイムはちょっと・・・でしたが、クルマの挙動は良い印象でした。 今回走ってみて、正直まだSタイヤで70秒を切るの ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 22:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年01月31日 イイね!

ひとり反省会

先日のタカタ走行ですが、データロガーが衛星をキャッチできてなかったようでロギング失敗。 そして、せっかくのハルテックちゃんのロガー機能も使うのを忘れており、頼りはわたしの頼りない記憶力のみという残念な状況。 しかし、次回大幅タイムアップのネタが収穫できました。 というか、わたしがアホすぎた。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 16:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月26日 イイね!

初めてのTSタカタ新コース

やっと、やっと、やっと走りに行けました。 前回、前々回はウェットだったので、なんと1年10か月ぶりのドライコンディション(笑) 今回の目的はワイドトレッドの良し悪しの確認。 のはずだったのですが・・・ タイヤは2年前のSタイヤを削って使用。 1本目は・・・ コースの不慣れさとクルマの不慣 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/26 08:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月08日 イイね!

TEAM HEXA 笠岡空港ジムカーナ練習会

TEAM HEXA 笠岡空港ジムカーナ練習会
かな~り久しぶりにジムカーナの練習をしてきました。 笠岡空港は我が家からクルマで10分程度なので、とても楽チンです(笑) 午前の練習コースは慣熟歩行が無かったせいか、パイロンのレイアウトがうまく把握できてなく、ミスコースの連発。。 そして、路面温度が低くグリップ感まるで無し。 おかげで、サイ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/08 12:51:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation