• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2014年04月08日 イイね!

雪の遠足

雪の遠足
ガレージワタナベ春の遠足へ行ってきました。 NBAの初披露でしたが、どうだったでしょう? せっかくのお披露目なのでTE37Vで行くことにしたのですが、このホイールのタイヤはSタイヤのMコンです。 よりによって、道中が雪だったり、サーキットは雨だったり。 ワイドトレッドの恩恵とネガな部分を知 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/08 09:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月04日 イイね!

NBの吸気温対策

NBの吸気温対策
NBでシングルスロットルの時にやってた対策です。 10thに付けていたガッチリサポートを移植する為にフェンダーはぐったら出てきました(笑) こんなことやってたなんてすっかり忘れてたので、出てきたときはひとりで笑ってしまいました。 エアクリの周りはアルミの板で囲ってましたが、案外効いてましたよ。
続きを読む
Posted at 2014/04/04 08:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年04月03日 イイね!

ドアの内張りを

ドアの内張りを
NAのリトラは外しても、このドアの内張りは外せない(笑) それくらいこの内張りが大好きです。 ということで、ちょっと奮発してエクセーヌで張り替えました。 さすがに内張りのハードボードはもうヨレヨレですね。 気休めにニスをスプレーしておきました。 グリップは100円ショップのキーホルダーで ...
続きを読む
Posted at 2014/04/03 14:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年03月31日 イイね!

とりあえず走れるように

とりあえず走れるように
オーバーフェンダーボルト止め、フェンダー位置微調整、固定まで終わりました。 思ったより時間が掛かった。 う~ん… というところもあるのですが、今後の課題ということで。 写真だと見栄え良くみえますが、実際見るとパネルごとに色味が違うせいもあってチャンガラ感が強いです。 GTウィング着けて、ハ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/31 08:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年03月26日 イイね!

イメージ画像

もんもんとした日々を過ごしています。 というのも、最終的にNBフェンダーとNAフェンダーをどう共存させるか? じつは、NAにNBフェイスを移植する用にNBチェンジフェンダーというものがあるのですが、メーカーに問い合わせてみたところ、もう廃盤になったとのことで、切った貼ったするしかなくなりました ...
続きを読む
Posted at 2014/03/26 16:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月24日 イイね!

NBAフェンダー加工

NBAフェンダー加工
この連休を使ってフェンダーの加工を開始です。 まずはNBとNBAのボンネット交換から。 さくっと済ませて、いよいよオーバーフェンダーの取り付けです。 オーバーフェンダーの位置をマーキングして、その下約25mmのところをカットしてみました。 勢い余って、フェンダーの下半分もカット ...
続きを読む
Posted at 2014/03/24 09:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年03月19日 イイね!

NBA完成

NBA完成
板金屋さんに寄ってみたら出来てました。 さすがプロ、きっちり仕上げてくれました(嬉 しかし、NBの顔になって今更なんですが、ちょっと微妙な心境です。 とはいえ、このフロント周りの軽量化の恩恵はかなり大きいはず。 ここから私の作業に移りますが、大丈夫だろうか…(汗 (追記) もって帰 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/19 09:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月18日 イイね!

今シーズンのタイヤは

ダンロッペ じぇっちゅー 星印 でいきます。 当然、このタイヤはジムカーナ用です。 前後225-45-16で頼んじゃった。 NBフェンダーが飲み込んでくれるはず … (汗
続きを読む
Posted at 2014/03/18 13:20:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

地味に進行中

板金屋さんに進捗を見に行ってみました。 ついにボディーに手を入れ始めた模様。 ここまでくれば作業もスピードアップすると思いたいのですが、帰ってきてからオーバーフェンダー取り付けとかあるし、遠足までにエンジン載せ換えはもう無理だなあ。。
続きを読む
Posted at 2014/03/13 10:32:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月04日 イイね!

イマドキ?

イマドキ?
しばらく放置状態でしたが、やっと作業が開始されました。 とりあえずフェンダーとボンネットまで。 フェンダーとドアのラインは全くありませんが、イマドキのエアロっぽく、フロントフェンダー内のエアが抜けそうな感じ。 構想では上半分NB、下半分NAのニコイチにするつもりでしたが、このままでもいい ...
続きを読む
Posted at 2014/03/04 14:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation