• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

SPADAクロスレンチのOリング

SPADAクロスレンチのOリング以前愛用していた収納タイプのクロスレンチですが、Oリングが切れてからというもの、すっかり使わなくなっていました。

切れた直後にOリングを探したのですが、特殊なサイズらしく、見つけることができなかったのですが、ついに今日見つけてしまいました。

何がうれしいかって、これで切れたOリングの残骸を机の中から処分できるのがうれしい(笑)

わたしのまわりでこれを使ってる人は見たこと無いのですが、困ってる人もいると思いますので品番を。

NOK Оリング太さ(5.33mm) 内径(10.46mm)AS568-309A 材質 NBR @20円弱

NOK Оリング太さ(5.33mm) 内径(10.46mm)AS568-309D 材質 フッ素ゴム @200円弱

航空機用らしい。
Posted at 2014/02/19 16:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年07月08日 イイね!

ウレタンブッシュは

ウレタンブッシュはフロントアッパーアームが手で動かないくらい渋くなっていたので外してみました。

フロントアッパーアームのみウレタンブッシュを入れていたのですが、Sタイヤの強力グリップでウレタンブッシュが変形したようです。

ラジアルで走ってる分は大丈夫だったんですけどね~

興味本位で試してみたのですが、今はピロが安く手に入るので、ウレタンブッシュの選択は無しかな。
Posted at 2013/07/08 14:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年06月10日 イイね!

溶けてな~い

溶けてな~い降ろしたエンジンのヘッドをはぐってみました。



時々9000rpm回っていたようなので不安でしたが、

ピストンは溶けてもないし、ノッキングの後もありませんでした。

バルブがピストンに当たった形跡も無し。

とりあえず問題は無いように見えます。

シリンダーのちょっと色が違う部分はこんなもんなのかな?
わたしにはよく分かりません。

調子が悪いわけでもなかったので、このまま蓋をしたほうが無難なのか。。

それとも、なんかやっちゃう?(笑)
Posted at 2013/06/10 10:48:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年04月13日 イイね!

萌える詳細

外見はへ~って感じでしたが。。



内部が

おお~って感じでした。




そして、サーモはこのようになっております。



Posted at 2013/04/13 01:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年04月12日 イイね!

萌パーツ(笑)



年末に買っておいた輸入パーツです。

仮のエンジンにあてがってみました。

アルミの削りだしがカッコ良い。

ヒーターホースも接続できます。
さらに、この先にはアルミ削りだしのサーモハウジングが付きます。

ちょっとだけストレス発散。



ストレスの原因は・・・



(笑)

25mmスペーサーに8J+30 タイヤは225です。
Posted at 2013/04/12 15:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation