• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

広島Jr.ジムカ最終戦1

風邪が治らず欠場。。なんてことはありません(笑)
といっても治ったわけでもなく、背筋に微妙な悪寒を感じながらも行ってきました。

もう1年もタマダは走ってなかったし、新しい脚のセットで走ったこともなかったので、
元気があれば前日に練習に行こうと思っていたのですが、やめて病院に行ったので、
ぶっつけ本番です!

エントリーを済ませ、本日のコースを確認すると、なんともし難いハイスピードコース。。
聞けば、インテグラが気持ちよく走れるコースにしたとか…
パイロンセクションは180°ターンとゴール前の360°ターンのみ。

エントリーしたR-2クラスはライセンスクラスから降りてきたVTEC軍団やら先週の練習会で負けたS15やらで、まったく表彰台が見えないぞ。。
出走順も11台中3番目。遅い人順みたいなものなので、なんか面白くないぞっ
まあ、ずっと欠席してポイント少ないし、確かに車の実力的にもそんなもんだろうし。

インテグラ、CR-X、S2000、シビック、S15にMR2、FD、ミラージュにアクセラ(ターボ?)
ってところです。

そんなことよりもコースがハイスピードすぎて、どう走ればいいかさっぱり分からんじゃないか…

しかーし、ラジアルクラスは慣熟走行が1本もらえました。
マンモスラッキー!(死語か?)

突っ込みすぎたり、ミスコースしそうになったり、シフトノブがくるくる回ったり(笑)、
この1本はほんと助かりました。
朝飲んだ風邪薬でちょっと頭もボーっとしてたし。

AN2クラスに出ていたKONさんにビデオを撮ってもらったので、これも参考になりました。

徐々に気合いも入ってきて、順位よりもこのコースを攻略することに専念して1本目に
臨みます。

コース図と続きはまた後日。


Posted at 2007/10/14 22:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
78 91011 1213
14 1516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation