• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

広島Jr.ジムカ最終戦2

広島Jr.ジムカ最終戦2コースはこんなんです。

最終コーナー?を逆走して3速全開で1コーナーへ突っ込んで行くのですが、1本目はここであきらかなオーバースピード。

3速のままリアがブレイクして飛んでいくかと思いましたが、失速したもののなんとか持ちこたえてあとは無難に走りきりました。。

あと、ちょっと気になったのはやっぱりギアの1速への入りが悪いです。
ジムカーナではギアオイルが暖まりきらないので、固いオイルは良くなかったかも。

タイムの方は1’12.04でしたが、3台目の出走なので、このタイムがどうなのかは後から走る人次第。

大きなミスもしたし、ごぼう抜きされるかと思いきや、意外とミスをされる方が多く、R-2クラス暫定3位でした。

1位はインテを操る凄腕A氏で1’11.14。

2位はみんなから標的にされているFハウス会長のCR-Xで1’11.71。

運が良ければ2位狙えるかな~ なんて欲がフツフツと(笑)

でも皆さんミスをしていたので、当然2本目はかなりタイムアップしてくると思われ、私の出来ることは相手のミスを願うこと(笑)

そして2本目。

とにかく1本目でミスしたところだけを注意して、あとは本能にまかせる!
しかし、180°のターンはギアが入らないとすべてが水の泡なので、早めのブレーキングで
ゆるめの減速にして入るが、やっぱりギアを弾かれて、若干行き過ぎてターン…

最後の360°もギアが鳴いて若干タイミングが狂うが、なんとかつじつまを合わせてゴ~ル。
そしてタイムは… 1’11.△○×?? ベストタイム更新です!!
あっ間違えました。2位で~す(泣)という悲しいアナウンスが。。

とはいえ、自分的には上出来の1’11.21。

あとはみんながミスしてくれるのを祈るだけです(笑)

ハイスピードコースのせいなのか、結構ミスを誘うようで、Fハウス会長も1本目より
タイムダウン(喜)

しかーし、あきらかに私より速いと思われるS2000。
1本目はパイロンを食べてしまいましたが、まともに走りきれば負けは確実。
でも、ジムカーナは何が起こるか分かりません。
で注目の2本目は… クラッシュパッドにヒット!その後も走りは乱れ、これは勝った!
と思ったら、赤旗が???

クラッシュパッドがコースに飛び出た為、走行危険と判断し、赤旗を出しました。
ただ、クラッシュパッドへのヒットはペナルティーとみなさない為、再出走となります。

え~~~ そんなことって… さすがに次は冷静に走ると思われ、タイヤも暖まってるし、これはもう負けは確実だ。

そして暫定1位のA氏はミスのない華麗な走りで1’10.10。
秒殺された…

さて、数台あとにS2000の再出走が回ってきました。
ん~ さすがに確実な走りでやっぱり負けそう~
と思っていたら、なぜか途中でまた赤旗が???

運転席の窓が開いていた為、失格。

おっ~ こんなこともあるんですね~

ということで、最終戦は2位でした。

ここ2年の成績は、前回の備北を除いてぜ~んぶ2位。
どんな相手であれ、やっぱり2位は悔し~
といっても、1位が狙えるクラスに変えるなんてことは私のポリシーからはずれるわけで。
しかし、来年はますますヒートアップするこのR-2クラスには、ロードスターはもう出れないという話が…
Posted at 2007/10/15 21:24:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 456
78 91011 1213
14 1516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation