• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

本番2本目(動画でどうぞ)




守りの走りです(笑)

ブレーキをNB2のものに変えてからというもの、やたらとフロントをロックさせてしまいます。

これで1分20秒台でした。

BR-Rクラス初戦1位。

がんばってBR-Rクラスを盛り下げるのだ(笑)
Posted at 2011/04/18 23:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年04月18日 イイね!

Jr.ジムカーナ走行編

ラストゼッケン21という少ない台数で行われたジュニア初戦はSタイヤのクラスが4台という少なさ。
あとはみんなラジアルタイヤで、登竜門というよりはお気軽公式ジムカーナって感じ。

本日のコースはなんとパイローンターンなし。
リアのジムカーナパッドをまだ買ってなかったので、これはラッキー。
天は私に味方してくれてるようです。

そして台数が少なかったせいか、慣熟走行1本と本番2本ということになりました。
まるでチェリッシュジムカーナ(笑)

コースは直線をあまり長くとらないレイアウトでチェリッシュのときとはちょっと感じが違います。
スラロームもないし。

慣熟走行はちょっと責めた走りで限界を探る作戦。
しかし、ミッションオイルがもうダメなのか、1速へのシフトダウンでやたらとギアが鳴るので、
なるべく2速を使って走ってみることに。
しかし失速。

縁石ではちょっと車が跳ね気味でしたが、暴れる車をアクセルで向きを変え、かなり楽しく走る
ことができました。
ゴール2つ前のコーナーで1速に入れたつもりが3速に入り、失速しながらゴールはご愛嬌(笑)

タイムは1分19秒台だったらしいです。

だた、あまりに楽しく攻め込んだので脱輪してなかったかが気がかり?

そして本番1本目。

コースの途中で止まりましたが何か?

いや、奥さんからの電話が鳴りまして、出ないと後で怒られるので。。

そんなわけはなく、ちょっと考え事してたら曲がるのを忘れてしまいました(苦笑)

やってしまった … 練習不足がこんな形で出ようとは。

ここしばらく1本目ミスは無かったので、超~プレッシャーです。

慣熟走行が1本目だったら …
Posted at 2011/04/18 21:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2011年04月18日 イイね!

Jr.戦続き。。

カテゴリーはジムカーナじゃなく、メンテナンス?

用意していた交換パーツは青い箱。

べっ べつにあなたを疑ってるってわけじゃないんですが、ねっ 念のためってことで …(汗

なんだか青い箱には妙に気を使ってしまいます。
気まぐれなので機嫌を損ねられては困りますし。

そしてサクッと交換。

さてと、、 エンジン始動!

ぶぉーん

あっさりかかった。。 ほっ

念のためにもう一度もとに戻してみると。

かかって欲しくない気持ち半分、かかって欲しい気持ちも半分。
う~ん、複雑。

きゅるきゅるきゅるきゅるきゅるきゅる し~ん

確定です。

おのれ~ さんざん悩ませおって~ おまえなんか倉敷川に放り込んでやるー
訳もなく、丁重にプチプチにくるんで袋に入れて保管(笑)

とりあえず出走できそうです。

それにしても出走直前じゃなくて良かった。

それより、昨日の高速道路のトンネルの中じゃなくて良かった~


そうこうしてるうちに、ぞくぞくと?参加車両がやってきます。

BR&RクラスはRX-8 1台、ロードスター5台の計6台

聞くと、ほとんど灘崎は初めてということ。。

有利すぎる(笑)
Posted at 2011/04/18 12:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17 18 1920 212223
24 252627282930

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation