• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

インプレッサ ブレーキオーバーホール?

インプレッサ ブレーキオーバーホール?インプレッサのリアブレーキパッドが薄皮1枚だったので外してみたのですが、右内輪側だけがほとんど減ってませんでした。

ピストンが固着している?
フロントよりリアのほうが減るのでおかしいと思ったんですよね~
しかし、ずっとこんな状態でジムカーナとかしていたとは。。(恥)

こりゃ早急にオーバーホールしなきゃ。
Posted at 2006/10/18 20:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年10月15日 イイね!

R1Rを使ってみて

とにかくコンパウンドが柔らかくてよく溶けるこのタイヤ。
リアは比較的綺麗に減ってますが、フロントの減り方にちょっと問題が…

フロントキャンバーがあまりつかないこともあって、タイヤが斜めに削れてしまいました。

さらに第2ブロックの削れ方が酷く、どうやらフロントタイヤをかなりこじって使ってるらしいです。
正直フロントタイヤはもう終わりました(泣)

運転やセッティングがリアルにタイヤに現れるので、今後のドライビングテクニックの修正、セッティングの方向性がハッキリしたのは良かったですが、このタイヤ、コストパフォーマンスが悪すぎです。

で、フロントにAD07ネオバの205を履いたらどうかな?と思い試してみました。

フィーリングは悪くはないです。
タイムも悪くはないのですが、突き詰めていくとやはり前後R1Rでいくほうが良さそうな。

念のためにリアにネオバ、フロントにR1Rを履いてみましたが、これはちょっとダメっぽいですね~

来週のチェリッシュどうしたものか…
Posted at 2006/10/15 22:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2006年10月10日 イイね!

6MT+4.3ファイナル+195-55-15

6MT+4.3ファイナル+195-55-15FAKER'Sの主催する練習会に行ってきました。コースはいつも決まっており、走りたい放題。

以前に走ったことがあったのですが、今回はタイヤの外径を大きく(195-55-15)したことで、めちゃめちゃ走りにくくなってしまいました。

4.3ファイナルにしてから灘崎はギア比が合いづらくなっていたのですが、タイヤ径を大きくしたことでさらに中途半端に…

1速で走り切れると期待していた区間は吹けきってしまい、ならばと2速で行くと以前にも増してスピードが乗らない。。

ジムカーナなのでコース設定次第なのですが、これはミスチョイスだったかも。。

前日、TSタカタもこれで走ってみたのですが、微妙~
今回はストレートエンドで3速レブ1回あたる程度でまずまずだったものの、気温も下がりパワーが上がったらダメっぽいですね~
Posted at 2006/10/10 17:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月08日 イイね!

6MT用オイルその③

昨日今日とサーキット、ジムカーナをやってきましたが、今のところ調子が良いです。

街乗りでのフィーリングはその時のオイルの温度でタッチが変わるのですが、入りにくくなることは今のところ無いです。

オイルはオメガの690 75W-90FFSPです。

ロードスターの6MTはクリアランスが狭いので、硬いオイルだとクリアランスにオイルが入り込みづらく油膜が切れやすいのだそうです。

ハードに使用するのなら粘度を上げるよりグレードを上げたほうが良いという話を聞き、今回このオイルが条件にピッタリ当てはまりそうな気がして試してみることにしました。

本当はもっと安いオイルでいいものを探したいのですが、なかなか良いものが見つからず、ついに高級品に手を出してみました。

あとは耐久性と真冬のシフトの入り具合ですね。
1年くらいもってくれれば、私的には万々歳です。
Posted at 2006/10/08 21:39:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2006年10月05日 イイね!

GC8パワステオイル交換その後

リザーブタンク?部分のみの交換でしたが、意外と効果ありのようです。
いつも会社から帰宅して車を止めるときに唸っていたパワステがおとなしくなりました。
Posted at 2006/10/05 23:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 567
89 1011121314
151617 18192021
22 2324 25 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation