• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

週末はジュニア戦

週末はジュニア戦体調イマイチな今日この頃。

息子はめまぐるしい成長をみせるいっぱう、
わたしはめまぐるしく老化しているようだ …

1000円高速が終わったし体力的にキツイので
前日練習は止めておくか。。
Posted at 2011/06/29 17:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月27日 イイね!

エアコンレスは無理・・・

先週末、フリーダムのセッティングを兼ねてロードスターで出勤したものの、日中は異常な暑さ。。

帰りはスロットル制御で走らせてみたかったのでエアコン我慢で帰ったのですが、暑さとだるさで意識が飛ぶかと思いました。

割と我慢強いほうなんだけど…

膝がガクガクして折れそうですが…

何かがおかしい…

子どもの体温計で熱を測ってみると39度オーバー

子どもの手足口病というやつが移ったようです…

土曜日は38度オーバーで1日寝込み、タマダに練習&セッティングに行く予定がパー

とほほ・・・

きっと某店主も同じのにかかるはず(笑)

Posted at 2011/06/27 21:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月16日 イイね!

インダクションBOX改造の図

インダクションBOX改造の図ロードスター用ということでしたが、ブレーキマスターシリンダーと干渉して装着できず…

予想はしてましたが、さすがに切り刻むのは覚悟がいります(汗

ファンネルを装着するとなると、マスターシリンダーとのクリアランスがかなり必要になりますが、容量を確保したいので、高さのカットは最小限にし、3分割することに。

しかし、鋸で切断したら使い物にならないくらいトランスフォーム…

たぶんカーボン1枚に樹脂をかなり厚塗りしているせいで、硬化時の歪がかなりでてるんだと思う。。

苦肉の策のアルミレールとシリコンコーキング。

気密性と分割部の固定方法にもう少し改良が必要ですが、こんな感じになってます。

Posted at 2011/06/16 22:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2011年06月15日 イイね!

赤ちゃん筆

赤ちゃん筆久々の登場。

坊主にしがてら、記念に赤ちゃん筆を作りました。

熊野筆の技術で作るらしい。

広島県が世界に誇る伝統工芸じゃ。

もっと大切に扱えい!!
Posted at 2011/06/15 09:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

現状2

現状2ほぼ完成。

シオマネキみたいだ。

Posted at 2011/06/14 00:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
1213 14 15 161718
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation