• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2014年06月09日 イイね!

ジムカーナ練習会へ

ジムカーナ練習会へなんとか6/7のジムカーナ練習会にクルマは間に合いました。

しかし、フリーダムのセッティングがまだできてないので、会場の大佐スキー場までにある程度済ませなければなりません。

高速道路で燃調を調整しながら向かっていたのですが、クランク角センサーの調整を忘れてたので、途中のパーキングに停車。

10度もズレてました。。ということで、ここまでのセッティングは白紙に・・・

と、ここでフューエルリッドが開いていることに気が付く。

もしや?と思って覗いてみると … キャップが無いじょ~

あー、給油したときに忘れてきたー

養生テープで塞いでみましたが、やっぱり取りに帰ったほうがいいのか? でも、片道1時間くらいのとこまで来てるし・・・

!!! ここからだとMくん家が近いぞ。早速Mくんに電話して聞いてみると、「なぜか持ってます」と(笑

次のIC降りて向かいますが、まずは逆方面へ降りてしまい、延々Uターンできず。。

しかし、その間も止まってはパソコンを叩いてセッティング、空燃比計を見すぎてたら今度は曲がり忘れてしまい、適当に曲がったら迷子になったり。

さ迷いつつも、かなりセッティングしたのですが、なぜかしっくりしないまま、なんとかM邸へ到着。

ここでしばらく談笑。

ここから中国道へ向かったのが失敗だった?高田から中国道に上がって現地に着いたのはお昼の2時。終了の2時間前です(苦笑

そしてここは…



霧(雲?)に囲まれパイロンがほとんど見えず。

コースを覚える以前の問題です。

2kmほど手前まではドライだったのに。

フリーダムのセッティングがまだ不完全なこともあり、結局走行は辞退しました。

ここでまたショッキングな情報が。

ジムカーナのためにわざわざ用意した16インチですが、今シーズンもクムホOKだそうで、

だったら15インチで225があったのにぃ~(泣
Posted at 2014/06/09 17:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月02日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン昨日やっとシェイクダウンできました。

燃調をちょっと弄って走れるレベルにはしておきましたが、タイミングライトを使って点火時期調整をしなきゃいけないことをすっかり忘れてました(汗

タイヤは16インチのZ2スタースペック。

前後225で街乗りでは干渉無し。

フロントはオフセット+15なので電車状態なのがイマイチですが(泣

ジムカーナ用にノーマル仕様フェンダーを作るか…


エンジンルームはこんな感じ。



まだ導風板を付けたり、やらなきゃいけないことは山ほどあります。

車内はこんな感じ。



パイオニアのスマートフォンリンクを付けてみました。重量は1.5kgと、意外に軽いです。

たちまちここにデフィのメーターを表示させます。

見やすいように取り付け位置を変えてみました。

とりあえずはこんなもんでと思いましたが、センターコンソールの熱対策を早急にやらないと暑くて気絶しそう(笑
Posted at 2014/06/02 10:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation