• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOZOのブログ一覧

2017年10月05日 イイね!

この子達も元気ですよ

この子達も元気ですよ今のところ3台体制・・・(汗
Posted at 2017/10/05 08:59:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

すっかりご無沙汰ですが

すっかりご無沙汰ですがちょっと前ですが、こんなの買いました。

どう使うかは置いといて、とりあえず手足のように扱えるようにはなりたいかな。
Posted at 2017/10/04 07:28:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月07日 イイね!

TSタカタ車載動画

先日のタカタの車載です。

ダブルヘアピンのひとつ目はシフトが抜けるので片手ハンドルなのが辛い。。



Posted at 2017/03/07 08:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月06日 イイね!

久々にTSタカタ タイムアタック

久々にTSタカタ タイムアタックかなり出遅れた感がありますが、今シーズンSタイヤで初アタックしてきました。




56秒台狙いで、ついにフェンネルむき出しでのチャレンジです。

街乗りは一応、フィルターを装着。

あと、今回はリア脚をアシストスプリング付きにしてみました。

前後の車高は成り行き、減衰力も適当でのコースインでしたが(いつもの事ですが)、

いちおうベストは更新。

56.733秒

しかし、源さんシビックには届かず。。

脚のセッティングを変えたせいもあるのか、ちょっと攻めきれず。。

クルマはまだ余力があるような?

今シーズンもう一度チャレンジしてみたいですが、もう遅い?



ちなみに源さんシビックがNA最速かと思いきや、さらに上にこんなクルマがいらっしゃいました(汗

Posted at 2017/03/06 09:02:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年11月22日 イイね!

パイプのビード加工

パイプのビード加工適当に繋いでいた冷却配管を作り直すために、パイプのビード加工する治具を作ってみました。



じゃじゃ~ん




ラジエター手前にチビラジを付けてみました。アルミパイプにARCのフィンを付けただけですが(笑)

ここに導風板を付けてエアクリとチビラジに外気を当てるのだ。

Posted at 2016/11/22 15:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「ポルシェでドリフト http://cvw.jp/b/222435/45262978/
何シテル?   07/09 19:23
今はNA8CにNBフェイスをスワップしてサーキット専用に改造したロードスターに乗ってます。 街乗りはCX-5。 数年前に魔が差してFD3Sを入手しましたが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

かなりの・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:46:36

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初の車高が高いクルマです。
マツダ ロードスター NBA1043 (マツダ ロードスター)
サーキット走行用
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新しい相棒です。 またフェンダーを切ってしまった・・・
マツダ ロードスター NB8C 10th アストンルック (マツダ ロードスター)
嫁さん所有の車。 2006年チェリッシュジムカーナRクラス シリーズチャンピオン。 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation