• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月18日

主役無きジオラマ(・ω・)ノ

主役無きジオラマ(・ω・)ノ


皆さん、こんにちは。
工作部員のレクさとです(^◇^)

先日のブログでも触れました、
5月にポチったミニカーが
一体いつになったら納車されるのか
業を煮やしたワタスは
ショップではなくメーカーに
問合せのメールを送ったところ…




な、ナヌ?
み、未定とな!
(・□・;)





ミニカーをポチッた時からケースをカスタマイズしようと思い、チマチマ工作しておりましたが、いつになるか分からんのでは…( ̄◇ ̄;)
組み立てりゃ何処かに置かなイカンし、待ってりゃいつまで経っても片付かないし!



メーカーのHP上にある発売予定の
リストを確認しても掲載はなく…




こりゃ、しばらく来ねえな…
(−_−#)


って事で、とにかく仕上げちまいました!



グループのオフ会もあるし…
全国オフも行くし…
また、地元メンツとのゴルフの幹事も
ヤラなアカンし…(ーー;)


今回、使用するケースはコチラ。

W300×D180×H180。
¥1,270ナリ(・ω・)ノ


組み立てるとこんな感じです。



しかし、待たされ続けたため
妄想が膨らみ、このサイズでは
物足りなくなってしまい、
新たにワンサイズ大きなモノを
ポチリ直そうかと思いましたが
ひと捻りしました(´・_・`)


当初の図面。





変更後の図面。





一応イメージ画像を。
(画像はNETより拝借)

















先ずは、小物をチマチマと…

Lオーナーの方には
『あ〜、そんな感じかな?』と…
Lオーナーでない方には
『そんな感じなんだ』と…
思って頂けたら幸いです(⌒-⌒; )/


材料。


工作品。





材料。


工作品。



材料。


工作品。



材料。


工作品。




細々とお見せしてるとキリが無いッスね(^^;;









では〜!
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ






























































閉店ガラガラ〜♪












主役が居ないので、何とも物足りなくてサ〜セン
( ̄。 ̄ノ)ノ





では、では。


by やっと片付けが出来る、レクさと
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/09/18 13:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2016年9月18日 14:07
すっ、凄すぎます!
我が家を建てた際に家の模型を作って貰いましたが、それよりも精巧で
とても気持ちのこもった素晴らしい作品だと思います!(^O^)

あとは、”納車式”を待つのみですね。(^_-)

(私もかつて震災で納車日がいつになるか判らないと言われた時のことを思い出しました。(^_^;))
コメントへの返答
2016年9月18日 20:45
kotakunさん、こんばんは。

チマチマ〜、チマチマ〜とヤッておりましたが
もういい加減、完成させないと頭の中が
常にそればかりになってしまうので…(⌒-⌒; )

家を建てる時の模型の素材は、ほとんど紙素材、
またはスチロール系が多いですからね〜。
柔らかみを出すには良い素材なのですが
なかなか角をキリッとさせるには…。

有難い(?)事にLexusディーラーは何処の店も
作り方は基本的に同じなのでNET画像と
My-Dを頭に浮かべながら見様見真似で…(^^;;

果たして『納車式』を迎える日が来るのかどうか
分かりませんが、とりあえずは買い集めた材料が
少し片付いて、ホッとしてます(^◇^)
2016年9月18日 14:09
レクさとさんこんにちはヾ(。・ω・。) 

凄いですね!
ラウンジに納車ブースに駐車場
ここまで再現されてるので
L字型のショールームも含めた
実店舗●/●スケールも見てみたくなってしまいました^^


私も全国オフ行きます。
人見知りですがどうぞよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2016年9月18日 20:51
jasmineさん、こんばんは。

当初はケースの中に全てを収めるつもりで
始めたのですが、何せブツが手元に無いので
余裕を持たせな、と思っていたら少しず〜つ
大きくなってしまいました(⌒-⌒; )

L字型のショウルーム、作ってみたいですね〜♪
ってか、こういったモノってヤリ始めると
向上心が上がって、もっと近付けたいと
ヤる気は出ますね(^.^)

とは言え、置く所も限られてますし
何せ、何せ!ブツが無い!( ̄。 ̄ノ)ノ

jasmineさんにやっとお会い出来る事を
楽しみにしておりますので、こちらこそ
宜しくお願いいたします( ´ ▽ ` )ノ

あ、ポンコツなオッさんを見掛けたら
それがワタスです!( ̄▽ ̄)ノ
2016年9月18日 14:10
レクさとさん こんにちわ~

主役・・・・

なくてもめちゃカッコいいです(^^)

徹底した細かい部分まで・・

関心させられます。
コメントへの返答
2016年9月18日 21:00
nisi.さん、こんばんは。

あ、ホメられた…(^◇^)
なかなか無い事なので嬉しいです。
ってか、やはりnisi.さんに作って頂いた
ステッカーがあるからこそ、Lexusディーラーと
分かるようなモンです。
いつも感謝しております( ´ ▽ ` )ノ

ま、細かい事に拘る…ってのは
nisi.さんの常日頃の拘りも、とても参考に
良い刺激を頂いておりますので(^O^)/

チマチマ下地作りはヤッてましたが、
昨日の23:00頃から今日の13:00頃まで
またまたYouTubeのアイドル歌謡観ながら
ヤッてたのはナイショです(⌒▽⌒)
2016年9月18日 14:13
レクさとさん、こんにちは!

凄くですね〜
細部までこだわりの設計、施工ですね!
レクサス店のミニチュアが完成ですね。

不器用な私には、とっても無理です。
コメントへの返答
2016年9月18日 21:13
純平さん、こんばんは。

拘りと言いますか、え〜とパクリです( ̄▽ ̄)ノ
まぁ、言って見れば、お手本があって、
それに沿って同じ物を作るという、
いわゆる『塗り絵』みたいなモノです(^^;;

実は私もかなりの不器用なオッさんです。
しかも気が短いと言うタチの悪い性格です。
なので、やはりこういった『モノ造り』には
不向きな性格だと思いますが、純平さんのように
実車に掛けるカネが無いので…(T_T)

純平さんの新しいカスタマイズを見れるのを
今から楽しみにしてますので〜♪\(^o^)/
2016年9月18日 14:21
レクさとさん、こんにちは(^^♪

オ~! イイすね!\(^o^)/
完成度、高過ぎです。(*^^)v

細かいところも再現されていて、スゴイです!
早くミニカー来るとイイですね!

ミニカーも光っちゃいますか?
コメントへの返答
2016年9月18日 21:21
α555さん、こんばんは。

完成度…。
アチコチ粗いです(@ ̄ρ ̄@)ノ
写真だから、ブログだから、
分からないベェ〜みたいな所がたくさん…(・_・;

自分に何が出来るか分かりませんが
作業中に常に100%のモチベーションを
保ち続けるって難しいですね(´・Д・)」

やはり、甘えや妥協が出ます。
結果、出来てから反省…。

α555さんのように、もっと高い所に
気持ちを持って行けるように頑張らねば…(^^;;

ミニカー…。
ブツを見ないと弄れるものなのかどうか…。
でも、何かしらヤるとは思います( ̄▽ ̄)ノ
2016年9月18日 14:40
凄い拘りのジオラマ。
主役が居ないのが残念です(-。-;
完成したらレクサスディーラーに買い取ってもらえますよ❗️
素晴らしいです。
コメントへの返答
2016年9月18日 21:31
kazu。さん、こんばんは。

主役ぅ〜っ!(=゚ω゚)ノ
もうね、多分…縁が無いのかも知れません;_;
ワタスの人生、カネと運とミニカーには
縁遠いって事が分かりました(@ ̄ρ ̄@)ノ

友達運に恵まれてるのが唯一の救いです(^^)/

『ジオラマ』と称して良いのかどうか
分かりませんが、いつかはヤッてみたいと
思っていましたので、造る事自体は楽しく
ヤラせて頂きました( ´ ▽ ` )ノ

ま、買取りは何ですが、今度ディーラーに
出掛けた時に、『見て〜♪』って
言ってみようと思ってます*\(^o^)/*
2016年9月18日 14:43
こんにちは!

凄いですね〜

手先が器用なのわかります。
いいな〜

私も、車庫作ろうかな〜
でも、作れないです。

最近は、プラモデルさえ
作れないこの面倒くさがり(>_<)

いかんですね〜
コメントへの返答
2016年9月18日 21:37
湘南さん、こんばんは。

いやいや、器用ってのは無いッスね〜(^^;;
多少なりとも『慣れ』ってのはありますが
性格が悪いのか、何事も『人に教わる』ってのが
苦手なタイプでして、何をするにも独学です。

だからダメなんだとは思いますが、
こればっかりは治りません(@ ̄ρ ̄@)

車庫…。
実車ガレージ、イッちゃって下さい!(^◇^)

湘南さんこそ、繊細かつマメで拘りを持った人は
なかなか居ないと思うのですが?
多分、やり始めたらかなりのハイレベルな
そんな人だと思ってますが?\(^o^)/
2016年9月18日 14:49
レクさとさん、こんにちは。

またリアルに作りましたね〜。(^_^;)
クオリティの高さに頭が下がります。
後はCTの納車を待つだけですね。
CTをガレージに入れて納車式をリアルに再現しちゃって下さいね。
後、綺麗なレク嬢もお忘れなく…( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年9月18日 21:49
しんそん、こんばんは。

Lexusオーナーの方なら『あ〜、』って
思ってもらえるかなぁ〜?なんて思いながら
作ってみまスた(^O^)/

あ、お茶菓子とおしぼり出てなくて、サ〜セン。
多分、お茶菓子だかゴミだか判断出来ない
スケールになりそうなので(⌒-⌒; )

各ショップから予約を受け付けている
トップメーカーですから
『ヤメました〜♪』ってのはナシだとは
信じておりますが…(・_・;

レク嬢…。
えと…(´・Д・)」
1/43。身長170㎝だとしても170÷43は約4㎝。
仮に八頭身だと顔はおおよそ5㎜…。
唇だけで3㎜ぐらいでもイイっスか?(^◇^)
2016年9月18日 15:03
こんにちは。

すごい完成度ですね、僕にとっては
レクサスマガジンに載ってるような匠の技です。

早くCTがきて完成するのが楽しみですね〜(^-^)/
コメントへの返答
2016年9月18日 21:59
ポキさん、こんばんは。

もうね、4ヶ月も待ちますと
あ〜でもねぇ、こ〜でもねぇと妄想ばかりが
膨らむだけで破裂寸前です(@ ̄ρ ̄@)

なので、破裂する前に仕上げました(^^;;

『匠』ですか?
『たるみ』しか無いんですケド?(⌒-⌒; )

ホントに来るのかどうか何とも言えませんが
いつまで待てるか、どこで諦めるか
また今日から別な挑戦が始まります( ;´Д`)ノ

ポキさん、雑誌切り抜いて3Dコピー機で
作ってー!(=゚ω゚)ノ
2016年9月18日 15:55
 会長さん、こんにちは★

 本日は一時的に雨が降ったり~止んだり~を
事務所の窓から眺めておりますσ^_^;

 工作ブログを拝見して
いつも感服させられるのが、
現物の出来栄えも去る事ながら
素材のチョイスがスバラシイなーとd(^_^o)
材料の発想、よく閃きますね!

 ジオラマ図面の方も、普通に
説明書として単品で売れそうな気が。。w

 LFEのメンバーの皆さまは
車以外でも他に何か特化した
専門・得意分野をお持ちの方々が
多そうなイメージでもあります(^ν^)

 あと、CTのミニカーは、、
やっぱりプレミアつきますって!w(謎
コメントへの返答
2016年9月18日 22:10
豪吉さん、こんばんは。

何だか今週は変な天気続きですね(´・_・`)
秋はやっぱり『秋晴れ』を期待しますよね〜♪

素材は…
何かのスタートのスイッチが入ると
頭の中で妄想が始まり、構想やサイズなど
アレコレ考え始めます。
そこで『コレを造るには何が必要?』と…。
あ、全て妄想の中ですが(⌒-⌒; )

んで、お店に出掛けて妄想に見合うモノを
見つける、というパターンです。
ま、買って帰って『違うじゃん!』ってのも
日常茶飯事では、ありますが(@ ̄ρ ̄@)

えと…、
プレミアつく前にワタスの目の前に
ブツをくれ〜ッ!って(=゚ω゚)ノ

皆さんは実車への拘り。
ワタスは妄想癖。
どちらがお好み?(^◇^)
2016年9月18日 16:04
レクさとさん、こんにちは。

マジかぁ❗️って思っちゃいます‼️
私も、プラモデル作りだけは上手い方だと思っていますが、それは単純な組み立てに過ぎないので。
こうやって、イメージしながら色々な部材を買い集め、工夫して、加工して完成させるのは、凄いことです❗️

あとは、納車されるのを待つだけですね。
取り敢えず、RCFでもショールームの方に入れときましょうか😁
コメントへの返答
2016年9月18日 22:25
Schumi73さん、こんばんは。

ワタスはガキの頃にプラモデルすら
まともに作った事がなく、その頃から
見るだけの『喜び組』でした。

だって、
出来ないし、作れないし〜!…と(´・Д・)」

オトナ…、いやオッさんになって
『妄想』という脳内革命が起きたせいで
みんカラを始めてから『何かシたい!』と
思うようになって、現在に至る…です(^^;;

出来上がりを喜ぶ…。
作ってる過程を喜ぶ…。
どうやって作るか考える事を喜ぶ…。
人それぞれではありますが、ビンボー人は
何事にも喜びを感じながら楽しみたいと…(^.^)

あ、ミニカーをショウルームではなく
ウチのチカチューに実車を入れて下さって
結構ですが?(^◇^)
2016年9月18日 16:12
こんにちは(^^)

凄いです!
これはフルスクラッチですね!
自分はプラモはやるのですが、材料を揃えたり加工したりということをほとんどしたことがありません。
電飾といい、レイアウトといい、素材選定といい、見習うべきことが多くあると思いました。
何よりアイデアと意欲が素晴らしいです。
主役が入庫した姿を楽しみにしています!
コメントへの返答
2016年9月18日 22:34
@ビースケさん、こんばんは。

建築系の仕事をしている関係から
何となくレイアウトは出来るものの、
立体化する事はあまりなく、ほとんど
頭の中で考えたモノを作れるか?と
やってみました(⌒-⌒; )

出来るだけ既製品・完成品は使わず
画像などを参考にしながら、切る・貼るの
繰り返しでして…( ̄。 ̄ノ)ノ

それなりに見られたら、嬉しいですね(^.^)

主役…。
いつになる事やらですが、首を長〜くして
待ってみようと思っております(^^)

ロゴ付けてる関係からも、他メーカーって
ワケにも行きませんから(⌒-⌒; )
待ちます!
…しかない( i _ i )
2016年9月18日 16:14
こんにちは♫

凄いの一言ですね(^o^)/

次の言葉が出てきません・・・

凄すぎます(^o^)/
コメントへの返答
2016年9月18日 22:41
jun713さん、こんばんは。

次の言葉は、メーカーとショップに
『早よ、出したってや〜!』で
お願いします(^◇^)

せっかちな性格なので『待つ』事と
『待たせる』事が苦手です。

ま、『待たせる』よりは自分が『待つ』方が
人に迷惑を掛けない分、気楽なので
そんな感じでイライラ…いやいや、
ノンビリ待ってみようと思います\(^o^)/
2016年9月18日 16:37
こんにちは。

す、すげぇ!(°▽°)
レセプションのお姉さんも是非お願いします!w
コメントへの返答
2016年9月18日 22:50
p_roomさん、こんばんは。

『すげえ!』の言葉はワタスにとって
メチャ、嬉しいです!\(^o^)/
有難うございます!

オネーさんは、何処に置きましょ…。
①屋根の上で仁王立ち
②駐車場でうつ伏せ
③納車ブースで膝組

個人的にはオーナーズラウンジで
片膝付きが好みですが?(^◇^)/
2016年9月18日 17:40
こんにちは。
Dラー完成しましたね。
図面を引いて材料手配して、後期までに間に合わせたのに感じんの主役が間に合わなかったですね(。>д<)
気長に待つしかないですね。

ここまでくるとただの工作とは言えないくらい凄いクオリティですね\(^o^)/おそれいります(^^)
コメントへの返答
2016年9月18日 23:00
すーさん、こんばんは。

えと…(´・Д・)」
アチコチ切口が見えてますので、塗装しに
来て下さい( ̄Д ̄)ノ

『塗り』が出来れば、もっとクオリティを
上げられると思うのですが技術も才能も
持ち合わせていないので、
とりあえずこんな感じで一旦、完成です(^^;;

あ!
思えば『工作部』ではなく
『発明部』でしたよね?(・□・;)

すーさん、3Dプリンターの上を行く
妄想プリンターを発明して、赤絨毯の間に
セットして下さい〜!\(^o^)/
2016年9月18日 17:46
レクさとさん、こんばんは~。(^^)

すっごいですね~。(@_@)
是非人物を配置してください。
フチ子さんとか使えないですかね?(笑)
ちょっと大きいか?
レクサスサインの隣にでも・・・
コメントへの返答
2016年9月18日 23:10
Co-zyさん、こんばんは

『フチ子さん』…。
イイですね〜♪
屋根の上に10体ぐらい並べますか〜。

あ、ライトを点けたレクサスサインに
よじ登ってる『フチ子さん』を3体と
電気のスイッチで感電してる『フチ子さん』を
一体、抽選で当てて下さい!
Co-zyさんなら当たるかも〜♪

でも、その前に
そんな応募してないかあ〜(゚O゚)\(- -;
2016年9月18日 18:29
レクさとさん、お疲れ様です(^^)
細部まで拘りぬいて作られた
LEXUS ディーラーのジオラマ!
製図まで引いての本格的な製作です。
流石、コンストラクター!
素晴らしい出来栄えですね
これで主役のLEXUS CTが入荷すれば
完成ですね(^.^)
あくまでも個人の趣味としての
非売品なのでしょうか?
コメントへの返答
2016年9月19日 8:06
トッピードさん、おはようございます。

今回はいつものように1〜2日でバダバタと…と
言う感じでは無かったので、それなりに拘りは
保てたかな?とは思っております(^^)

やはり紙と違ってアクリル板はカットするのに
時間も掛かりますが、何せ失敗が効かないので
寸足らずはアウトですから、図面を描いて
寸法と納まりを確認してからでないと
ビンボーなワタスは材料費が嵩むばかりに
なってしまいますので(⌒-⌒; )

入庫がいつになるやら、さっぱり先が見えず
困ったモンですが、それまでの間に余計な
妄想が始まりそうです(^◇^)

あ、あくまでも個人の趣味の範囲でして
売買向きのクオリティは無いですよ〜(´・Д・)」
2016年9月18日 18:58
レクさとさん、こんばんわぁ♪

完成おめでとーございます!!(*゚▽゚)ノ
…で、いいんじゃないでしょうか!?(笑)

もの凄い完成度でビックリです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
特に小物なんてリアルに再現されてますからね!!

早く来るといいですね(^▽^;)

コメントへの返答
2016年9月19日 8:14
ぽにょっちさん、おはようございます。

そうですね、ひとまず完成と言う事で
一旦、気持ちは収まりました(^^)
ま、出来上がってみるとアチコチ粗さも目立ち、
まだまだ甘いなぁ〜と反省しきりですが…(^^;;

材料のチョイスと買出しに、何度DIY店と
DAISOさんに足を運んだ事か…(⌒-⌒; )
ぽにょっちさんが見れば『あ〜、DAISO品!』と
分かると思います(^◇^)

駐車場の床面をどうするか悩みましたが、
結果、タイル柄を図面で描き、色を着けて
カラーコピーしたモノをスチロールに貼って
仕上げましたが、我ながら名案だったかな?と
自負しております\(^o^)/
2016年9月18日 21:13
こんばんわ🎵

いやー、スゴいです。
確実に売れますね❗

ガンプラでジオラマ作ったの
思い出しました。
ここまで出来たら楽しいでしょうし
そのセンスが羨ましいです。
コメントへの返答
2016年9月19日 8:24
realpointさん、おはようございます。

『スゴい』だなんて、嬉しいし、有難いです(^.^)
一応、それなりに見えるでしょうか。
NETでアチコチのジオラマショップや
ミニチュアの店のHPを見て何かしら買って
作り上げようと当初は思っていたのですが、
何せミニカーの1/43というスケールに合うモノが
なかなか見つからず、なら作っちまえと…(^^;;

しかし、やり始めると部屋の中が素材やら
道具やらで足の踏み場も無くなり、またそれを
片付けるにも時間が掛かり…の繰り返しでした。

でも、仰るように作ってる間も楽しかったですし
やれば少しは出来るのかな?とも思いました(^^)

売り買いは今後も含めて全く考えておりませんが
実際に販売しているものに比べたら、まだまだ
クオリティが追い付かないので、もっと工夫する
方法は今後も考えて行きたいと思います( ´ ▽ ` )
2016年9月18日 21:31
レクさとさん、こんばんは( ^-^)ゞ

凄い反響ですね~(笑)
まぁ、そのクオリティでは当然ですけど・・・(^o^)

CTいつなんでしょうかね~
発売リストにないとは( ̄Д ̄lll)・・・・マジカ!

ほ、本当に詐欺では(爆)
引落しに気を付けてね~
コメントへの返答
2016年9月19日 8:48
tatsu@1970さん、おはようございます。

皆さんに見て頂いて、有難い言葉も頂き
感無量でありますヽ(;▽;)ノ ウルウル

ってか、出来上がって一晩経って改めて今、
目の前にありますが…
テーブルの上がジャマ!( ̄。 ̄ノ)ノ

マヌケですが仕方なくこの状態で予定していた
玄関の下駄箱の上に置かざるを得ません…。
知らない人が見たら
『オッ!』『オッ?』『アレ?』『何?』と
思われてしまいそうで、小っ恥ずかしいッス(・・;)

発売元の会社がウチから、そう遠くないので
詐欺だったら、直接乗り込んで
tatsu@1970さんの実名と会社の名刺を出して
『この人が、お宅は詐欺だ』って言ってるんで
次にこの人から注文が入ったら
あり得ないスケールサイズで出荷して下さい!と
言って来ますので〜( ̄▽ ̄)ノ

次にミニカー買った時はコンテナで来るか
封筒で来るか楽しみにしてて下さい(^◇^)
2016年9月18日 22:01
レクさとさん、こんばんは♪

1/43京商CT200h発売日未定…
なんかすみません💦
ご紹介した手前、何となく責任を
感じてしまいます(人д`*)
にしても、
ジオラマのクオリティ高いですね⁈
ラウンジのBEYONDとかiPadとか👀
さすが、ある意味本職の設計者さん
ですね(*´艸`*)♪♪
コメントへの返答
2016年9月19日 9:08
わお☆さん、こんにちは。

別にわお☆さんが責任を感じる事は
何も無いですよ(^.^)
わお☆さんより自分で先に見つけてたら
間違いなくポチッてましたから。

しかしまぁ、実車より待たされるとは…(^^;;
しかも先が見えない( ̄。 ̄ノ)ノ
ある程度、時期が分かればこのブログも
そのタイミングまで待つつもりでしたが
『未定』となれば話は別…。
何せ、片付かなかったので(⌒-⌒; )

『BEYOND』は面白いでしょ?(^◇^)
元々、人は置かないつもりでしたが
ソファとテーブルだけじゃ殺風景だと思い、
何か置くモノを…と考えた結果、思い付き
小っちゃ〜くカラーコピーして
二つ折りしただけですが、それなりに(^o^)
唯一、iPad だけはミニチュアパーツで椅子と
テーブルのセットを買ったのですがサイズが
全く合わず、このiPadのみ使って
残りはお蔵入りです(@ ̄ρ ̄@)

何せ、スケールを合わせるのが大変でした。
サイズが合わないと全体的におかしなモノに
なりますので良い勉強にはなりましたよ(^O^)/
2016年9月18日 22:53
こんばんは
(*^-^*)

工作部員と聞くと
北〇鮮を想像しちゃいました
(笑)

LEXUS店舗のソファー類は全国共通ですよね^^

田原工場の来客シートは
商談で使われるブラックシートです
(*^-^*)

レク嬢も作ってください^^
コメントへの返答
2016年9月19日 9:16
Black-tsumikiさん、おはようございます。

工作好きな私にみん友さんから与えられたアダ名
それが『工作部員』です(^◇^)
ま、『怪しいヤツ』と言う事では某国とさほど
変わらないかと思います( ̄▽ ̄)ノ

アラ、また詳しい情報をご存知で。
Black-tsumikiさんは諜報部員ですか?(^^)

レク嬢は誰似が好みでしょうか?
やっぱり加純嬢?敦子嬢?
あ、やっぱり今時はポケモン似?*\(^o^)/*

ボール投げ付けて壊さないで下さいね〜(´・Д・)」
壊しても点数出ませんので〜(^O^)/
2016年9月18日 23:55
レクさとさん
こんばんは(^_^)

今回も凄いの作られましたね😅
私はこんなに細かく美しいものは
作れる自信がありません(爆)


ん?(//∇//)
レクサスDの写真の1枚目

おそらく
レクサス宮◯野ですね😁

そこは私のいつもお邪魔させていただいているお店なんですよ~😆😆
ついこの前もRXに試乗させていただきました(//∇//)
コメントへの返答
2016年9月19日 9:24
赤ぷり(^-^)さん、おはようございます。

美しいだなんて…(*^_^*)
有難うございます!
ま、近くでガン見したら、その言葉は
出ないかも知れませんが(^^;;

イメージ画像の写真は『Lexus 店舗』で検索し
取りたい写真を任意にチョイスしました。
ご存知のお店でしたか。
これまた面白い偶然ですね(^.^)
少しは似たイメージになってるでしょうか。

ってか、まだLexusオーナーじゃないのに
詳しい!(=゚ω゚)ノ
さすがです(^◇^)

まぁ、ミニカーがメインのハズなのに
こんな結末で何ともマヌケですが、
創作意欲だけは失わないように、これからも
何かにチャレンジしたいとは思います(^O^)/
2016年9月19日 2:01
こんばんは(*‘ω‘ *)

凄いクオリティー高いです
Σ(・ω・ノ)ノ!

小さいBEYONDに感動!
まさかの閉店までとゎ!恐れ入りましたm(_ _)m

あとは納車待ちですね。。。(゜-゜)
コメントへの返答
2016年9月19日 9:33
Arisu.さん、おはようございます。

また徹夜してしまいました(⌒-⌒; )
でも、一度もあくびもせず、黙々と…
あ、テレビからアイドル音楽流れてるのを
聴きながら…でしたが(^o^)

BEYOND、イケてますか?(^◇^)
Lオーナーにはウケるかな?と。
ま、何故かオーナーズラウンジに灰皿らしき物も
置いちゃいましたけど(⌒-⌒; )

閉店用シャッターは台所用品をペンチで
ブツブツ切り離しましたが、かなり硬く
手が痛かったッス(´・Д・)」

Arisu.さんとnisi.さんのミニカー用に作った
ケースの時は、ちゃんと『沖縄の砂』を
使いましたが、今回の植栽のところに巻いた
白砂利っぽいのは金魚用ですから〜( ̄。 ̄ノ)ノ

あとは納車…。
ホントはそれがメインにならなアカンのに
ワタスは一体、何シテル?(@ ̄ρ ̄@)ノ
2016年9月19日 12:15
す…凄すぎる。。。

買いたいくらいです♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2016年9月19日 12:33
蓮クン、こんにちは。

いやいや…(⌒-⌒; )
パッと見は何ですが、カネを払ったら
後悔するようなシロモノです(^^;;

ほとんど、と言いますか全く曲線部分が
無い建物なので、綺麗に切って綺麗に貼れば
誰でも何とな〜く、出来上がると思います(^^)

ってか、蓮クンだったら余裕で、もっと
凄いのが出来るでしょう。

あ、蓮クンがコレやり始めたらミニカーの台数が
ハンパないから、寝るスペースどころか
足の踏み場も無くなりそう(^◇^)

これで京商からの発売が中止になったら
いよいよWIT´S社のミニカーを、結果的に
買う事になりそうです(@ ̄ρ ̄@)ノ
2016年9月19日 12:19
レクさとさん(^^)こんにちは。

すっっっげぇぇぇぇぇえ!Σ(゚д゚;)
あ、言葉汚くてすいません。

リアルにそう思ったので!
本当に凄いレクサスDですね!
ちなみに店舗名は…レクサスレクさと店でしょうか?(笑)

これは納車が待ち遠しいですね…
もうっ!いっその事!京商より先に作っちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2016年9月19日 12:46
び〜る♪さん、こんにちは。

『すげぇぇぇ』のお言葉、有難うございます。
正直、そう言われると嬉しいです(*^_^*)
ミニカーをポチッた時から『コレで行こう』と
思っていたので、何とか形にしてみました。

Lexusの店舗は何処の店も作り方が
ほぼ同じだと思いましたのでLオーナーには
何となく伝わるかなぁ〜と…(^.^)

実は店舗名をエントランスモニュメントの
下の方へ『310』と入れたのですが
ダサダサで、速攻ヤメました(⌒-⌒; )
何か良い名前があれば『レクサス○○』…
○○の部分は漢字で入れたらリアルさは
増すかなぁ〜と思ったりはしますね。

そっかぁ〜♪
作ればイイんだぁ〜!
んじゃ、早速材料買って切り刻んで…って
んなモン作れるかぁーッ!(゚O゚)\(- -;

ジャガイモでも買って来て削りますか!
って、腐るワ〜ッ!( ̄Д ̄)ノ

『早よ出せ』『早よ売れ』と
呪文を唱えてて下さい( ̄▽ ̄)ノ
2016年9月19日 12:26
レクさとさん、こんにちわ^^

テーブルと比較するとこのジオラマは結構デカイっしょ?
後はSCとかGMとか、レクサスチャンネーを配せば完璧ですね!

ひとつ気になったのは植物が少し巨大かな?
あとはカラーガラスにしたいっす!
コメントへの返答
2016年9月19日 12:54
エヌクロスさん、こんにちは。

ウチのテーブルが30㎝×45㎝なので
このケースは20㎝ぐらい…
って、ウチのテーブルはちゃぶ台か!
星一徹にひっくり返されるわ!(@ ̄ρ ̄@)

って、ジョーダンはさておき…
元のケースが30㎝×18㎝。
それに駐車スペースを15㎝足しましたので
全長は45㎝ぐらいですかね(^^;;

チャンネーだげじゃなくSCとかGMもッスか?
んじゃ、今度Dに出掛けた時に写メ撮って
ミニチュア人形に貼りますか〜(^◇^)

植物は¥100のをバサっと切ってポンと。
カラー硝子?
それだけでもケース代だけでミニカーが
2台買えてしまうがなぁ〜(=゚ω゚)ノ
エヌさんのカメラをヤフオクで売って
それで買いますので〜( ̄▽ ̄)ノ
2016年9月19日 20:50
こんばんはヽ(^。^)ノ

すごーーーーーーーーいスゴすぎます(・ω・)ノ

細かい一つ一つのパーツ選びや質感も再現されていていますね

どこかの店舗の見本として十分採用されてもいいくらい。

図面も準備!!!
レクさとさんの正確な計画から実施までに、本当びっくりなとてもアバウトな私です。
コメントへの返答
2016年9月19日 21:06
すかびおささん、こんばんは。

いやいや、すかびおささんの写真に比べれば
まだまだお子ちゃまレベルです(^^;;
技術とか知恵とかではなく、誰でも時間と
ヤル気があれば出来る内容です。
たまたま、こんな事をヤる人が居ないだけで
本人からしてもクオリティをもっと上げないと
自慢出来るものにならないですね(⌒-⌒; )

まぁ、色々と考え、何をどう使うか頭の中に
思いを馳せてる時間は楽しかったりします(^^)

やはり、この手の工作は図面を描かないと
とてもじゃ無いですが組立てられないと思い、
これまた試行錯誤の繰り返しでしたが
どうにかこうにか形になりました(^.^)

ま、主役抜きというカッコ悪い結果ですが
とりあえず何とか片付き、ホッとしたのが
ホンネですかね〜(⌒-⌒; )/
2016年9月20日 14:25
わ~~~♪可愛い(*‘∀‘)♪

こんにちは~!
ミニチュア好きとしてはたまらないですね!!
うちにあるミニチュア達もそこに・・・。
って食べ物しかありませんでした・・・(@_@;)

主役さんが待ち遠しいですね(^^;)
でも待っているのが長い分、
届いてここに置いた時にはかなり嬉しいでしょうね♪
楽しみですね~☆とはいえ未定だと
気が遠くなってしまいますね(>_<)
コメントへの返答
2016年9月20日 22:32
アメリさん、こんばんは。

ミニチュアとジオラマの違いも分からない、
そんなオッさんの作品です(^◇^)

撮影技術がもっとマシだったら、もう少し
それらしく撮れたのですが、何せ
やる事なす事、ド素人なモンで…( ̄。 ̄ノ)ノ

主役が登場出来るのかどうか何とも、ですが
それなりの達成感は味わえました(^O^)/
…とは言え、まだまだ未熟ゆえ仕上がりが
粗いところが目立つので、今後はもう少し
完成度を高めたいと思います(⌒-⌒; )/
2016年9月20日 21:42
レクさとさん、遅コメでこんばんは(*^_^*)

すごい〜〜♫
「BEYOND」ってすごいアイデアですね!
(私はもう最近頂けませんが)
細部までこだわるレクさとさんらしいです♪

今度のオフ会に持って来て下さい〜!
ぜひ実物を見たいです〜(*^o^*)
コメントへの返答
2016年9月20日 22:49
りらさん、こんばんは。

遅コメ…
さてはまた、何処か行ってますか?( ̄▽ ̄)ノ

『BEYOND』は思いの外、それらしく見えて
自分でもGOODな感じですぅ〜♪
拘ると言いますか、何をしたら少しでも
リアル感が出せるかなぁ〜なんて考えていたら
ポッ!と頭に浮かびました(^^)

へっ?(^◇^;)
も、持って行くんスか?(^_^;)

全てがビタっとくっ付いてるワケでもないので
クルマに揺られるとヤバいかも知れませんが
チョット考えておきます(⌒-⌒; )

でも、間違いなく主役は居ませんので(T . T)

無理だった時はゴメンなさ〜い(^^;;

プロフィール

「ん〜!
どんな人が買うのか見てみたい。
150万円するワックスって!
名前だけは聞いた事あったけど
こんな値段とは…( ゚д゚)ノ」
何シテル?   07/25 19:59
レクさとです。 洗車大好き人間です。 関東近郊のレクサスオーナーで 【LFE】と言うグループの 会長を仰せつかっております。 宜しければおヒマな時に 覗いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工作:ミニクーパー 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:03:01
プチカスタマイズ スロットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:21:54
相変わらず…LC&RC-F Ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:32:42

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
CTからの乗換えになります。
レクサス CT レクサス CT
テーマカラーは白と青。 オンリーワン目指してます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation