• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月10日

珍しく(?)洗車して来ました(^_^;)

珍しく(?)洗車して来ました(^_^;)


皆さん、こんにちは。

最近はすっかり工作員と化してまして
仲良しさんからは『この非洗車民!』と
罵られ(?)、プロフの
洗車大好きです』の看板を
工作大好きです』に鞍替えしたら?と
叱咤激励されてるレクさとです(^^;;

まぁ、新しいみん友さんの中には
『へぇ〜、洗車好きなんだ』と
思われてる方もいらっしゃるかも
知れませんので、たまたま今日は
時間も空いたし、天気も何とか
持ち堪えそうなので…



久々のご出勤!


到着は6時チョット前。

ワタス的には出遅れです(・・;)


いつものように足回りから。







んで、いつものようにボディへ…



洗車ガンで水かける前に、
シャンプー泡立てちゃってるし!
ボケたか、とうとう…( ˙-˙ )



全体をシャンプーして




未だに居る、マナー違反ジジイ。

そこでバチャバチャやるんじゃねーよ!


ま、そんなこんなありながら
拭き取り始めると…



んっ?(・・?)







オヤっ?(´⊙ω⊙`)







工作員と化した罰が…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


何か考えねば…



Before


ゴスゴス


After



Before


After

粘土にて。


Before


After

同じく粘土にて。


Before


ゴスゴス。


After

限界感じる…。







コイツで…









ワタスが洗車の中でも特に
気を付けている場所…。



運転席側のドアハンドルの内側です。


どうしても触る頻度が高いので
経年劣化を伴います。


Before

拡大してみて下さい。
荒れてるのが分かります。

After

多少、改善されたのが
分かるでしょうか(^^;;



あとはテケト〜に。
































約3時間半の作業でした。




ワタス的には
『並』の仕上りですね(〃ω〃)




皆さん!まだしばらくは『洗車、大好きです!』の看板揚げておく事をお許し下さいねぇ〜!
٩( ᐛ )و




では、では。


by 『工作も、大好きです!』レクさと



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/10 12:20:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年10月10日 12:26
こんにちは!

毎回思いますが、綺麗ですな〜
ここまでやって頂ける業者があるなら
お金出しても頼んじゃいますよ!

洗車に、必要なのは!
場所と時間とやはりテクニックですね〜

あ〜新車の輝きに戻したい(>_<)
コメントへの返答
2016年10月10日 14:58
湘南さん、こんにちは。

お褒め頂き、有難うございます〜♪
とは言え、三年半も経つと経年劣化と
細かなキズだらけでして…。
まぁ、仕方ないと諦めてる部分も
ありますけどね(´・ω・`)

場所と時間は分かりますが、テクニックは
さほど必要ないかと?
テクニックと言うより、コツ?
いや、『慣れ』ですかね(^^;;

何処がどう汚れるか分かって来ますから。

新車の輝きって…(´⊙ω⊙`)
まだ、新車じゃないッスか!

まぁ、何かとお忙しいと思いますので
輝きはおカネで解決して下さい(^◇^)
2016年10月10日 12:30
レクさとさん、こんにちは。

久しぶりの洗車ネタですね〜。( ̄▽ ̄;)
今日はスカッと秋晴れで洗車日和ですもんね。
隅々まで汚れを落としてスッキリと気持ち良くなりましたなぁ〜。ヽ(´▽`)/
工作ネタも楽しみですが、やはりレクさとさんは洗車ネタの方がイメージ強いッスよ!(^-^)v
コメントへの返答
2016年10月10日 15:06
しんさん、こんにちは。

恥ずかしながら洗車ネタとしては久しぶりの
ブログになってしまいました(〃ω〃)
我ながら、情けないッス!

今日はコチラは、ほとんど晴れ間は見当たらず
せいぜい少〜し、薄日が差す程度です。
まあ、言ってみれば洗車日和ですね。
水も冷たく感じず、さほど汗をかくほどでもなく
やはりこの季節の洗車は身体への負担が
軽減出来ますね(╹◡╹)

タッちゃんのツッコミもあり〜の、
りらさんの『そう言えば、そうね』も
あり〜ので、後押しされた感じですが
懲りずに工作もヤッて行けたら、と
思うておりまする(*^▽^*)
2016年10月10日 12:37
レクさとさん、こんにちわ

マジ久しぶりの洗車ネタ
ん~おいらのもやってほしいwww

自分もそろそろ、コーティングかけ直してもらおうかな~
でも10越え諭吉は・・・

キツイwww
コメントへの返答
2016年10月10日 15:11
nisi.さん、こんにちは。

マジに久しぶりでした〜。
面目ないです〜(⌒-⌒; )/

だから〜、
持って来ればって言ってるのにぃ〜。
取りには行きませんよー!
持っても行きませんよー!

ワタスが思うに、nisi.さんのクルマは
今の状態で別にコーティングは要らないと
思うのですが、細かな洗車はしたいところですね

ベストな解決方法は…

アノ駐車場に屋根付きのガレージを
おっ建てちまう事だと思います!( ̄▽ ̄)ノ
2016年10月10日 12:41
こんにちは。

言われてみれば最近工作が目立ってましたが、
会長職やら天候不順では仕方ないところも
ありますね〜。

以上、洗車&工作ブログ楽しく拝見している
ポキでした〜(^-^)/
コメントへの返答
2016年10月10日 15:17
ポキさん、こんにちは。

いつもご覧頂き、有難うございます〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

まぁ、青空駐車からチカチューになって
汚れ難くなった事が一番の要因ではありますが
それじゃ『洗車ヘンタイ』の名に恥じると
気持ちは思っているのですが、何せグータラな
オッさんなので…(@ ̄ρ ̄@)ノ

なかなか一年を通して、本当の洗車に相応しい
季節ってのは、なかなか無いのですが、
少なくとも今はその時期だとも思っています。

でも休みの前の日の夜になると、何やら
ゴソゴソ始まっちゃうんです〜(⌒-⌒; )

まぁ、大した事もヤッておりませんが
おヒマな時にはまた覗いてみて下さいね〜(*'▽'*)
2016年10月10日 12:52
レクさと会長さん★

こんにちは〜。お昼です^ ^
久々の洗車ブログですねo(^o^)o

Myファンの時から洗車ブログを
拝見させてもらってますが、
細かいところまで行き届いてて
裏まで真っ白なのが写真でもわかります!d(^_^o)

レクさと会長の普通の手洗い洗車>>>
超えられない壁w>>>>
一般の皆さまの頑張った手洗い洗車

という公式が私の脳内に確立してきましたw
コメントへの返答
2016年10月10日 15:28
豪吉さん、こんにちは。

ちゃんとお友達になってから初めての
まともな洗車ブログかも知れません(⌒-⌒; )
面目ねぇです〜。

まぁ、気付いた場所はなるべく出来るだけの事は
ヤッてみようと思ってはいますが、それでも
そこそこ限界を感じる場所もありますね〜。
敵前逃亡の言い訳でしかありませんが…(◞‸◟)

洗車に対する考え方は、人それぞれですから
上も下もありませんよ〜(^.^)
自分は自分、人は人ですから〜。
自分に対する評価は色々ありますが、今日は
ゾーンまで踏み込んでいない、ある意味
当たり障りのないレベルでしょうか。

たまにはレッドゾーンまでブチ込まないと
いけませんね〜٩( ᐛ )و
2016年10月10日 13:11
レクさとさん、こんにちは。

洗車ブログとても参考になりました。
メッキ部分、ドアノブ付近はついつい手を抜いてしまうことがあります。

やはりマメに細かい部分まで清掃しないと真新しさはキープ出来ないのですね!

3時間オーバーの洗車には、頭が下がります。
今後もいろいろと教えて下さい。

コメントへの返答
2016年10月10日 15:35
純平さん、こんにちは。

寒いですかー!٩( ᐛ )و
今日の神奈川は少しヒンヤリする感じで
半袖では肌寒い陽気でしたが、洗車には
半袖&短パンで出掛けましたが…(^O^)

ドアノブやドアハンドルの内側は
ボディの外側では一番手が触れる頻度が高いので
どうしても汚れたり皮脂が着いたりしますので
いつも気に掛けるようにしています。

人の手の甲と一緒で、ドアハンドルの内側で
そこそこ年代が知れますから、誤魔化すために
念入りに…(⌒-⌒; )

自分のルーティンで行けば今日の作業時間は
中の中、ってとこですかね(^.^)
2016年10月10日 13:17
こんにちは😃
久しぶりの、洗車ブログですね。ラグーナや地元でのオフ会に行かれている筈なのに、綺麗ですよねぇ。ハッチやドアのヒンジなんて、綺麗じゃないですか。此れで並なら、うちなんか。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
コメントへの返答
2016年10月10日 15:39
tukaponさん、こんにちは。

確かにここのところ遠出もあり、
雨降りもありでしたが、泥だらけにまでは
ならずに済んでおります。
たまたまだと思いますよ〜。

まぁ、汚れは蓄積される事が一番困りますので
洗い難い所は、溜めない事が良いかと…。

なんてエラそうに語れる身分でもありませんので
時間と体力がある時は、頑張らねば!と
そんな感じですよ(╹◡╹)ノ
2016年10月10日 13:20
こんにちわ〜♫

先日その話が出て
「確かに減った(;^_^A」とおっしゃった時
困ったような照れ臭いような?
何とも言えないお顔をなさってましたよ〜(o^^o)

やはり洗車する時が、水を得た魚ですね♫
コメントへの返答
2016年10月10日 15:44
りらさん、こんにちは。

タッちゃんとりらさんに後押しされたような、
そんな気持ちで行って来ました〜。
って、人から後押しされないと動かないなんて
以ての外!ですよね(〃ω〃)
自分的には情けない事でして…。

でも、言って頂けたのは有り難かったですぅ。
自分の中で、やはり何処か甘えみたいなものが
あったのは間違いないですから。

人がヤラない時でも自分はヤる!
そんな気持ちで、これからのサブ〜い季節への
心構えが出来たような?٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2016年10月10日 13:23
レクさとさん、こんにちは( ^-^)ゞ

あっ、早速洗車したんですね~

久しぶりに見ましたが、やはり
細部に渡りピカピカです!
これで並の仕上がりとは・・・(^^;)
到底真似できん!さすがですww

プロフは『洗車大好きです』と
『工作大好きです』の二枚看板で
いって下さい~☆⌒(*^-゜)v
コメントへの返答
2016年10月10日 15:57
tatsu@1970さん、こんにちは。

あっ!見つかっちゃった?
タッちゃんのブログ見て、マジに反省…。
自分の不甲斐なさを取り戻しに!٩( 'ω' )و
なんて、大袈裟なモンでもないですけど
よ〜く考えてみたら今日ヤラんで、いつヤる?と

二枚看板?
二枚舌なら出来ますケド?(^◇^)

まぁ所詮、何をヤラせても二流でしかない
ワタスですので、看板二枚は重た過ぎでっせ〜。

あっ!タッちゃんの家も地下を掘って
そこに駐車場を!
洗車、減りまっせ〜!( ̄∇ ̄)ノ
資金は『nisi.ローン』っていう金融機関を
知ってますので、今度お教えしますよ〜( ◠‿◠ )
2016年10月10日 13:30
こんにちは。

いや~🎵
久し振りの洗車ブログを拝読させて頂きました。(*^^*)
雨続きでしたからね。何か自分も洗車した気持ちになりました。
コメントへの返答
2016年10月10日 16:06
チョコ&ミルクさん、こんにちは。

プチご無沙汰しております( ̄^ ̄)ゞ
それよりもご無沙汰だったかも知れない、
洗車ブログ?( ̄。 ̄ノ)ノ
お恥ずかしい限りです…。

確かに雨降りは多かったですが、やろうと思えば
出来た日も何日かありまして…。
やっぱり怠けたらいけませんね(⌒-⌒; )

あらまぁ、
チョコ&ミルクさんまで洗車した気分に?
じゃあ、腰痛も差し上げますケド?(^◇^)
2016年10月10日 13:47
こんにちは(*^▽^*)
お昼ご飯食べましたか~?
我が家は、これから朝食w
秋刀魚と肉じゃがです~♪

朝から洗車お疲れ様でした!
先日Dで洗車してもらって、今度は自分で洗車しようと反省しました( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2016年10月10日 16:16
Arisu.さん、こんにちは。

お昼、食べましたー!
コンビニで小っちゃい弁当と袋入りの
辛ラーメン。
あ、それにモヤシを買い足して…。
秋刀魚ッスか〜!
イイですねー!
って、あの人は秋刀魚食べるんスか?

洗車、自分で、ですか?
レ『いやいや、それならワタスが…』
S『いやいや、それなら私がアメフトパワーで』
H『いやいや、それなら私がコロッケパワーで』
T『いやいや、私も脚立持って来ますから』
t『いやいや、そらなら富士山パワーで』
レ・S・H・T『どーぞ、どーぞ!』www

しかしまぁ、この間のD洗車は
ヒドかったですね(`・∀・´)
あの後、家に帰ったらDから何やら
『洗車機を入れ替えます』云々のハガキが…。

洗車機入替に伴って手洗いばかりで
手を抜かれた、そんな事を想像しました…(~_~;)
2016年10月10日 14:19
こんにちは(^o^)/

久々の洗車ブログですね(^o^)/

北海道も雨ばっかりなんですよ(-.-)y-., o O
コメントへの返答
2016年10月10日 16:23
jun713さん、こんにちは。

洗車ブログどころか、まともな洗車も
久々というか情けなさでして…(〃ω〃)
手抜きどころか、気持ちが抜けてる!ちゅうに!
そんな感じでした(⌒-⌒; )

みん友さんが土曜日から北海道に行ってまして
昨日の夜から今朝にかけて降った雪画像を
LINEで送って来ました(・□・;)
こちらはまだ、日によっては半袖でも
充分な日も、まだまだあるのですが…。

今年の社員旅行は北海道を期待してたのですが
思惑とは逆方向になりまして…(´-ω-`)
しばらく行ってないので、また北の大地の
天の恵み、海の幸に授かりたいです(๑>◡<๑)
2016年10月10日 14:22
レクさとさん、こんにちは〜♬
洗車ご苦労様です。
ここのところ雨と台風で乗ったないのに洗車ばかりしている私です。
昨日ひさしぶりに下回りも覗いてたもので腰がいたい^_^;
綺麗な車は好きですが、洗車は苦手です(笑)
コメントへの返答
2016年10月10日 16:30
kazu。さん、こんにちは。

今年はなかなか良い天気が続かないですね。
キレイな状態を長く保持出来ないし
洗車へ出掛けるタイミングも失ってしまい
困ったものです(◞‸◟)

確かに洗車は腰への負担は大きいですよね。
私も洗車から帰って来て家に着くと
思わず腰に手を当て『痛タタタタ…』と。
ただ、真夏・真冬に比べれば全然楽なので
工作妄想が無い時は、また出掛けて来たいと
思っております。

kazu。さんが腰が痛いのは、自車に見惚れて
覗いたり、しゃがんだりを繰り返してるからじゃないんですか〜?(*^▽^*)
2016年10月10日 15:55
レクさとさん、こんにちは。

さ、3時間半の洗車で並の仕上がりって⁉️
流石の私もそこまでは出来ません😅

結局、晴れませんでしたね。
せっかく洗車したのに、都内に向かう途中、ポツポツ雨にも降られてしまいました😢

週末のオフ会は、よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年10月10日 16:36
Schumi73さん、こんにちは。

昨日〜今日となかなかハードに行動されてますね
休みの日は普段の仕事な日より身体に負担が
掛かってそうな気がしますが、大丈夫ですか?

と言っても、Schumi73さんは
ノンビ〜リしてるのがあまり
好きではないタイプとお見受けしてますが(^.^)

晴れませんでしたね〜。
まぁ、予報でもお天気マークは
見なかったような?(´・ω・`)

あれよあれよという間に、もう来週は
オフ会開催日ですね!
何か、日が経つのがとても早いような
そんな気がします。

来週はこちらこそまた、またまた、
宜しくお願いいたします!
って、昨日スタートボタンを
見忘れましたので、日曜日ガン見で!(๑>◡<๑)
2016年10月10日 16:38
レクさとさん、こんにちは〜
待っておりました!
久々の洗車関連ブログを(^.^)
しかし、これだけ不安定な天気が
続きますと、前もって洗車する日が
決めずらかったのでは?
今日は秋晴れとなり絶好の
洗車日和となりましたね(^o^)/
相変わらず細やかな配慮を持っての洗車スキル!
たいへん参考になりましたσ^_^;
コメントへの返答
2016年10月10日 16:59
トッピードさん、こんにちは。

って、たった今、トッピードさんのブログへ
おジャマしていたずらコメントしたばかりでして
私的には、つい何分か前と同じご挨拶を…(^。^)

チカチューという味方を手に入れてからは
やはり己に甘えが出ているようでして…(⌒-⌒; )
イカンですね。
『洗車、大好きです!』の看板が泣きます。
皆さんから明らかに『ヤツ、洗車してねぇな』と
思われてるのは歴然でしたからね〜。
今日も実は、昨夜のうちの予定にはなく、
今朝、tatsu@1970さんのブログを見まして、
コリャいかん!と思った次第でして…。

因果応報…。
ELプレートの配線切れに気付かず、
一体いつから点いてなかったのかさえ
知りませんでした( ˙-˙ )

やはり身体もクルマも日々の点検と
細かな対応が必須であると教えられた
今日でありました。

また気持ち新たに頑張りたいと思います٩( ᐛ )و
2016年10月10日 16:58
相変わらずの洗車術、感服いたしました。

まだまだ、洗車大名人は下ろせないですね✌︎︎(›⌔‹*)

毎回、感心しかりです。

私も見習って、しっかりメンテしないとです!
コメントへの返答
2016年10月10日 17:10
きょーやさん、こんにちは。

『術』なんぞ、持ち合わせていませんよ〜(^^;;
自称『洗車好き』なだけですから。
大名人って…(=゚ω゚)ノ
漢字間違えてませんか?
大迷人です(⌒-⌒; )
何をヤッても中途半端でして…。
ちょっと間が空いただけで、自分のルーティンを
忘れるだなんて、何てポンコツなんでしょね。

個人的には洗車もメンテの一つと考えております
不具合な所を見つけると言う点では
もっとしっかり見ないと、と思っています。

なので、今回を機にまた心新たに
頑張りたいと思います٩( 'ω' )و
2016年10月10日 17:20
レクさとさん こんばんは。

久しぶりに洗車ネタですね(^_^)

どこの洗車場にもマナー違反のおじさまが
いますね~!
最近は 仕入れに軽自動車で買い物に行くのですが
昨日 10日ぶりにレクサスに乗ったら乗り心地の
良さが昨日 初めて分かりました^_^;

日曜日は よろしくお願いします(^_^)ノ

コメントへの返答
2016年10月10日 18:24
HIDE111さん、こんばんは。

恥ずかしながら、久しぶりの洗車ブログと
なりました(⌒-⌒; )
皆さんから『最近、洗ってねぇな』とヒソヒソと
話が聞こえて来まして…って事でもないですが
まともにヤッてなかったですね〜。
サボってましたね〜。
反省しきりです…(〃ω〃)

マナーの悪い人に限って洗車もいい加減で
バケツに水を入れている姿を見た時、
そのバケツの内側が真っ黒けでした。
『そんな汚ねえバケツ使ってんのか…』と。
文句言ってやろうかとも思いましたが
近くで見たら私よりデカかったので
ヤメときました(-.-;)y-~~~

アラ、とうとう仕入はKカーになりましたか!
いやいや、それがフツーですので(^◇^)

先日の全国オフの時も感じましたが、
私のCTでも過去のクルマに比べると
長距離でも疲労度合いが違いますね!

日曜日はまた遠路になりますが、
宜しくお願いいたします(๑>◡<๑)ノ
2016年10月10日 18:15
レクさとさん、こんばんは‼︎

私も今朝、同じ様な時間帯に
洗車してましたよ(*´罒`*)ニヒヒ♡
2時間半で割とキレイになりました‼︎
あっ
もちろん洗車の神様の足元にも
及ばない仕上がりですが(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

そうですよね👀⁈
まず1番最初にホイールを洗って
しまうのが工程的に最適ですね💦
私も今度真似してみます‼︎
コメントへの返答
2016年10月10日 18:30
わお☆さん、こんばんは。

おっ?予定通り行かれましたね!
お疲れ様でした!(╹◡╹)

仕上がりなんてモンは本人が納得出来れば
それで良いのです。
自分が良いと思えばそれで満足なんですから。

タイヤにノータッチを吹き付けてからの
スタートにしてるのですが、今日はそれを
忘れてしまい、タイヤが水洗いだけになったのは
ココだけのナイショです( ̄。 ̄ノ)ノ

やはりボディは乾きも早いので
足回りからが個人的にはやり易いと
思っております(*'▽'*)ノ
2016年10月10日 18:30
レクさとさん、こんばんは~。(^^)
久し振りの洗車ネタですね。(^^)
そして、レクさとさん的には「並」かもしれませんが、相変わらず徹底してますね。
最近は雨続きで、まともに洗車できていません。(;_;)
今度時間が取れた時は頑張ろうと思います。(^_^)v
コメントへの返答
2016年10月10日 18:37
Co-zyさん、こんばんは。

やはり皆さん『久しぶり』って思いますよね。
全国オフ前日にチカチューではやりましたが
洗車場へ『出勤』したのは確かに久しぶりで
だいぶサボっておりました( ̄。 ̄ノ)ノ

今日は水曜日のゴルフの景品を
積んだまま出掛けたので、車内はだいぶ
手抜きになったと思います。
外回りもいつもに比べれば…。

普段は混み合うのがイヤで日祭日には
行かないのですが、水曜日はゴルフのため
行けないなどの理由もあり、急遽行く事に
決めました。

今年はホント、天気の安定度が悪く
晴れていてもゲリラ豪雨などで
洗ってもヤラレてしまう事も…。

安定した天候が待ち遠しいですね(*´ω`*)
2016年10月10日 19:07
レクさとさん
こんばんは‼

私も日曜日のオフ会へ向けて、今日は洗車しました。
レクさとさん ピカピカですね~
ドアヒンジとか、普段は隠れている所まで行き届いた洗車です。

次回の洗車では、真似っこさせていただきます。

waxかけていたら 
アラッ~とうとう 

飛び石君が 常に走っているクルマですから、

仕方ないですね(^○^)
コメントへの返答
2016年10月10日 19:59
Fスポーツさん、こんばんは。

一応、日曜日のオフ会に合わせて…なんですが
水曜日にゴルフで三島まで行くので、
多少は覚悟の洗車です(⌒-⌒; )

まぁ、ヒンジや隠れた場所はヤラなければ
永遠にヤラない場所なので放っておくと
エラい事になりますんで…( ̄。 ̄ノ)ノ

WAXですか?
今時にしてはハードな取り組み方をされてますね
私は専ら、コーティング剤の塗り込みですが
何処かのタイミングで、
一旦リセットする気持ちでWAX掛けを
したいなぁとは思ってはいるのですが…。
コーティングよりWAXの方が個人的には
ツヤテカ☆になると思っていますので(╹◡╹)

飛び石は、もう仕方ないですね〜。
私もボディやらホイールやら、相当
ヤラれてますので。

お互いに何とかオフ会までは
持ち堪えたいですね!(*´∇`*)
2016年10月11日 1:10
レクさとさん
こんばんは(^_^)

夜分遅くのコメント失礼します😋

洗車お疲れ様でした😆
3時間半で「並」とは凄いですね😅

それにしても写真を見る限り
洗車場はかなり混雑状態ですね😅
コメントへの返答
2016年10月11日 6:11
赤ぷり(^-^)さん、おはようございます。

今朝の神奈川はエラい冷えこみです。
ジャケット着てても寒いです(ーー;)

私の場合、何をどうやっても最低2時間は
掛かりますので自分の中では3時間半は
ノーマルレベルですね(^^)
これは自慢とか、そう言った事ではなく
自分のやろうと思っている事をやると、
どうしてもそれぐらいの時間は掛かってしまうと
言う事なので、言ってみれば志半ばで心折れて
帰って来た感じです。

やはり土日、祭日は混んじゃって
どうも落ち着いて作業が出来ません。

赤ぷり(^-^)さんは実際にこの洗車場に
行かれた事があるから分かると思いますが
駐車スペースとしてはMAX30台近くは
入る場所なので、昨日は一番混んでる時は
20台ぐらいは居たような?

通常は、私は土日・祭日は行かず、水曜限定で
『出勤』しているのですが、昨日は止むを得ず
混み合うのを覚悟で行って来ました。

自分のブログで確認したら、約2ヶ月ぶり…。
チカチュー洗車はヤッていたと言っても
やはり洗車場での作業は気持ち良いです(╹◡╹)
2016年10月11日 7:40
おはようございます。
久しぶりの洗車ネタ!
いつもながら丁寧で頭がさがります(^^)
工作、ゴルフ、お酒飲んだり、それからパフパフしたりしたいんですが、洗車もご一緒にしたいです\(^o^)/
コメントへの返答
2016年10月11日 7:52
すーさん350さん、おはようございます。

そんな、一遍に一緒に楽しんだら
エラい、カネが掛かりまっせ〜!(^◇^)

いやぁ〜、恥ずかしながら2ヶ月ぶりの
洗車場での洗車ネタになりました。
発明部長の配下になってからは、愚作ばかり
作って楽しんでいたので、ドSの方から
おみゃあは、工作に魂を売ったんか!と…(^O^)

秋は気候が良いので、何かと予定も色々あり、
出掛ける機会も多くなりますので、工作も洗車も
ヤレる時にはヤッて行こうと思っております。

いつか、一緒に五大イベントを
実現しましょうね!\\\\٩( 'ω' )و ////

プロフィール

「ん〜!
どんな人が買うのか見てみたい。
150万円するワックスって!
名前だけは聞いた事あったけど
こんな値段とは…( ゚д゚)ノ」
何シテル?   07/25 19:59
レクさとです。 洗車大好き人間です。 関東近郊のレクサスオーナーで 【LFE】と言うグループの 会長を仰せつかっております。 宜しければおヒマな時に 覗いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工作:ミニクーパー 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:03:01
プチカスタマイズ スロットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:21:54
相変わらず…LC&RC-F Ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:32:42

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
CTからの乗換えになります。
レクサス CT レクサス CT
テーマカラーは白と青。 オンリーワン目指してます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation