• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月22日

自作カーテシフィルム(・ω・)ノ

自作カーテシフィルム(・ω・)ノ


皆さん、こんばんは。

秋の夜長にゴソゴソしている
工作好きのレクさとです。
あ、今日は工作ではなく
クオリティの低いプチ弄りを…(^^;;


私はタイトル画にあります、ポン付けの
ロゴカーテシをリアドアにペタッと
しておりますが、グループのロゴを
フィルムにしたいと思い、ショップへ
問合せの電話をしてみました。

レ『フィルム作れるって前に言ってたけど
いくらぐらいで出来るのかな?』

シ『そうですね、¥14,000ぐらいですね』

レ『いや、本体は要らないから
フィルムだけでイイんだけど?』

シ『フィルムだけだと¥12,000ですね』





ナヌ?(´⊙ω⊙`)
た、高けぇ〜!




そんな高けぇのかよ!


んじゃ!



作るべ!٩( ᐛ )و




…って事で用意したのは、




フツーのクリアファイル。


と、余っていた青いフィルム。




ロゴをコピー。




んで、コイツに…





こんな感じでブチ込み…



こんな感じに。



フツーにコピーしただけなので
やはりかなり粗いです( ̄◇ ̄;)



点けてみた!







何故か不思議と
文字が浮き上がって見える٩(^‿^)۶




装着〜♪















かなりのグズグズ感があるけど、新たに金は一銭も掛かってないから、まぁいいや!



お粗末さまでした〜!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ




では、では。


by ビンボーオンリーワンなレクさと



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/10/22 22:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

ミニ クラブマン クーパーS
R_35さん

誕生日🎂イブ🎁
ラフィンノーズさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

この記事へのコメント

2016年10月22日 22:32
レクさとさん、こんばんは〜(^^)

ドアロゴカーテシランプのカスタマイズ!

オンリーワンの自作〈LFE〉ロゴ!

オーダーすると12.000円ですか!

それをDIYで、よく出来ましたね!

さすがです(^.^)







コメントへの返答
2016年10月22日 22:45
トッピードさん、こんばんは。

以前、フロントのカーテシを取り付けた、
今はあまり付き合いのないショップへ
問合せしてみたところ、
前にフィルムの追加は¥2,000ぐらいと
言っていたのですが、オリジナルとなると
こんな値段だと…(-_-;)

まぁ、ネットなどで見ても、オリジナルの
フィルムは¥10,000ぐらいはするようなので
アホらしくなってヤメようと思ったのですが
チョット作れるかな?と…。

コピーのトナーのフィルムへの付着具合が
あまり良くないので、こんな感じですが
お金掛かってないので…(⌒-⌒; )

クオリティは低いですが自己満って事で(*^▽^*)ノ
2016年10月22日 22:44
レクさとさん、こんばんは(^^)/

さすが工作好きなレクさとさん
自作行っちゃいましたね!
イイ感じで光ってますね!

何かと作ってもらうとなるとお金が
掛かりますね。

私は現在進行形で作ってもらおうとしていますが、
同じくらいのお値段するので、躊躇しておりますが
でも結果的には行っちゃいますね。
コメントへの返答
2016年10月22日 22:57
α555さん、こんばんは。

やはり、素材とかインクとか印刷とか
揃うべきものが揃わないとこんな感じですね(^^;
まぁ、クオリティを上げる=値段も上がるって
事は理解していますので、仕方ないですが…

特にオリジナル物は言い値になりますから
余計割高になりますね〜(⌒-⌒; )

α555さんが自作ではなく注文とはまた
珍しいですが、どんなモノが出来上がるのか
楽しみにしてますね!(╹◡╹)
2016年10月22日 22:45
レクさとさん、こんばんわぁ♪

おー!!
文字が浮かんで見えますよ~(*゚ロ゚)!!
理屈はまったくわかりませんが....(^▽^;)

これこそDIY♪
秋の夜長を楽しんでますね(^^)v
コメントへの返答
2016年10月22日 23:03
ぽにょっちさん、こんばんは。

秋の夜長の工作…。
ある意味、イイ酒の肴です(^◇^)

文字は特に装飾とかしていませんが
何故か写してみたらこんな感じに浮き上がって
見えるようになりました(⌒-⌒; )

LEDと言えども長い時間照らされると
フィルムも劣化して破れたりしますので
¥12,000でも永久的ではないので
タダで遊びながら…って感じですね(*^_^*)
2016年10月22日 23:12
レクさとさん、こんばんは。

しっかり、映写しているじゃないですか❗️
これでお金かかっていないのであれば、秀作かと思います‼️

どういう構造かはわかりませんが、さすがLED使いという感じです。

オフ会では、なかなか夜間にお車を拝見できないので、今度、機会があったら、映し出してください👀
コメントへの返答
2016年10月22日 23:22
Schumi73さん、こんばんは。

お金払ってコレだったら、大クレームものですが
¥0であれば自己満の範囲かと…(⌒-⌒; )
本当は周囲の部分が、もっと密にトナーが載って
文字だけを映し出すつもりだったのですが
フツーのコピー機とクリアファイルなんぞでは
限界アリですね\(//∇//)\

LED→フィルム→レンズ=照射という単純な
組合せのモノなのでフィルムが作れれば
楽しめるかな?とチャレンジしてみました(^.^)

そうですね、オフ会はあまり遅くならないうちに
解散になりますので、皆さんにお披露目する
機会がなかなかありませんが、これからの季節は
陽が落ちるのも早くなりますので、
お見せ出来る時がありましたら、さほど
大したモノでもありませんが…(╹◡╹)ノ
2016年10月23日 0:04
レクさとさん、こんばんは( ^-^)ゞ

深夜の工作お楽しみ中ですね♪

カーテシランプの交換、ちょっと興味が
出てきました(^-^)/
お手軽ですよね~www

最近、めっきり車の弄りが乏しいからなぁ・・・(T_T)
コメントへの返答
2016年10月23日 7:51
tatsu@1970さん、おはようございます。

昨夜は家に帰って来てから酒も飲まず
飯も食わずで終わらせてから、ゆっくりと…。
チカチューは電気が点いているので、装着後に
暗い場所までクルマを動かしてパチリと
しなければならなかったので(⌒-⌒; )

CTには元々、カーテシが無くスカッフプレートや
こう言ったモノが無ければ暗いのですが
ISとかなら、カーテシをポンと取り外して
新たにカパッとハメれば終わり!みたいな商品が
ありますので、宜しければお試しを〜♪

『哀れくさす』とか言われないと思いますよ?
(^◇^)キャッキャッキャッ
2016年10月23日 4:06
レクさとさん、こんばんwa

映写流石です。
相変わらずの工作
毎度関心しております・・・

次回は夜間にでも拝見させて下さいwww
コメントへの返答
2016年10月23日 7:56
nisi.さん、おはようございます。

まぁ、写真では何ですが、今回ばかりは…
いや、今回も!かも知れませんが
かなりクオリティは低いです(@ ̄ρ ̄@)

ま、¥12,000が妥当かどうかは分かりませんが
こう言ったプリント・コピーをするには
やはりそれなりにカネは掛かるのも
仕方ないのかも知れませんね(⌒-⌒; )

ま、何かヤリたいだけの作品なので
見せるほどのモンじゃ、ござ〜せん。
って、暗くなってから会ったら
イヤでも見えますがなぁ〜( ̄。 ̄ノ)ノ
2016年10月23日 6:57
レクさとさん、おはようございます。

流石ですね〜、私とは発想力と実行力が違いますね!しかもお安く出来るとかは最高ですね〜

いつも昼間にお会いしているので、今までの力作も見せて頂いていないので、機会があったら是非見せてください。

よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年10月23日 8:01
純平2015さん、おはようございます。

今回はさすがにコスパ!って感じですが
やはりそれなりに出来は悪いです(〃ω〃)
ま、今までのモノも大した出来ではありませんが

モノ造りにはやはり、発送も大切ですが
道具が無いとダメなモノもたくさんありますね。
ま、その道具が買えないから等価を払って
モノを購入するのですが…。

今度、トンネルで待ち合わせしましょ〜♪
って、違うか〜(^◇^)

いつかナイトオフでも出来たらイイですね!(^.^)
2016年10月23日 11:08
レクさとさん、こんにちわ〜♫

すごい!
本当に立体的に見えますね!
何か特別なテクニックがあったのですか〜。
それにしてもお高い物なんですね。
値段を聞いて、即工作ですね♪
自分で作る楽しさは金額には関係ありませんけどね(*^_^*)
コメントへの返答
2016年10月23日 15:50
りらさん、こんにちは。

今回は自作の中でもかなりクオリティの低い
作品となりました(⌒-⌒; )

まぁ、駄目元で作ってみましたが、
何度かやり直しをしても大して結果は変わらず
これ以上ヤるとカネ掛けないといけなくなるので
妥協しました( ̄。 ̄ノ)ノ

立体的に見えるのは、たまたまでして
何でそうなるのかは分かりません( ˙-˙ )

まぁ、飽きるまではしばらくこのまま
使ってみようと思います(╹◡╹)ノ

2016年10月23日 11:53
こんにちは~(*^▽^*)

おぉ!さすが☆
たまには夜見てみたいですね~

「極寒!真冬の夜オフ」でもやりましょう~(´艸`*)
さすがに参加率ダウン?w
コメントへの返答
2016年10月23日 15:55
Arisu.さん、こんにちは。

さすが、と言われるほどのものではないですが
見てくれは悪いですが、とりあえず出来たので
UPしてみました(@ ̄ρ ̄@)ノ

nisi.さんとは何度か陽が落ちてから
お会いした事があるような気もしますが
その時はArisu.さんは寝ていたり、
寝ていたり?寝ていたり?(^◇^)
ってのはジョーダンですが…。

『極寒、真冬のナイトオフ』…。
いの一番の欠席者はnisi.さんですね!
参加率20%ぐらいになると思います〜(´・Д・)」
2016年10月24日 1:16
こん〇〇は~☆彡

DIYはクオリティ等、何かしらアキラメも肝心な部分が何かとあると思いますが、画像で拝見する限り良い感じと拝見します♪

ホント、レクさとさん器用&発想力豊ですね!!
コメントへの返答
2016年10月24日 5:54
まぁ〜くんFさん、
またまたおはようございます。

そうなんですよね〜♪
DIYって頭に描いてる時と実際の出来上がりで、
どこで妥協するかっていうのがありますね(^^;;
ま、基本的には自己満なので、本人が納得すれば
良いだけなのですが…(*^▽^*)

いやいや、決して器用なんかではないッス(._.)
ただ何かしら考えたり妄想したりしてる時間が
好きなだけで、それを形に出来たら楽しいかな?
なんて思いながらヤラせて頂いてます(^ω^)
2016年10月25日 6:31
レクさとさんおはようございます♬

カーテシランプ私は諦めてしまいましたが、
さすがレクさとさんo(^▽^)o

ロゴしっかり映写してます♬
しかも浮き出てる〜

工作するにも知識が無いと出来きませんから…
尊敬致します( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年10月25日 7:25
Taka(^.^)さん、おはようございます。

今回は、いや、今回もなかなかクオリティは
今イチですが、ヤるだけはヤッてみました〜。

もっとくっきり鮮明に写したかったのですが
何せカネ掛かってないので、こんな感じで
妥協しました(⌒-⌒; )

知識なんぞ大して持ち合わせていませんよ〜。
多分、知識があればもっと良いモノが出来たと
思いますケド( ̄。 ̄ノ)ノ タハ〜

また、何か出来ないか色々と妄想しながら
過ごしておりまする〜♪٩(^‿^)۶

2016年10月25日 13:23
こんにちは~!

カッコイイですね(*‘∀‘)v
次回も楽しみにしています♪
コメントへの返答
2016年10月25日 20:08
アメリさん、またまたこんばんは。

今回は自分で作った物の中で、
一番カネが掛からなかったのと、
一番クオリティが低いモノかも知れません(。-_-。)

さすがに限界を感じ、妥協した作品です。

また何かしら考えて、リベンジ出来たら、と
思っております٩( 'ω' )و

プロフィール

「ん〜!
どんな人が買うのか見てみたい。
150万円するワックスって!
名前だけは聞いた事あったけど
こんな値段とは…( ゚д゚)ノ」
何シテル?   07/25 19:59
レクさとです。 洗車大好き人間です。 関東近郊のレクサスオーナーで 【LFE】と言うグループの 会長を仰せつかっております。 宜しければおヒマな時に 覗いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

工作:ミニクーパー 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 17:03:01
プチカスタマイズ スロットカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:21:54
相変わらず…LC&RC-F Ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 21:32:42

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
CTからの乗換えになります。
レクサス CT レクサス CT
テーマカラーは白と青。 オンリーワン目指してます。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation