• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月12日

御膝元TRG ~ストレスからの解放じゃけぇっ!~

御膝元TRG ~ストレスからの解放じゃけぇっ!~ 以前から前振りはあったのですが、月曜日にぽっちむさんから突然、「広島までニーレックスナックルサポート付けに行きませんか?」とのお誘いの電話が・・・・、当然女性からのお誘いは快く受けさせていただき、今回は、ドライブ中のカタカタ感や轍を拾うことでストレスの溜まっているRX-8で、遠路広島まで日帰りで行ってきました。(実はロードスターのパーツ・レヴューで好評価のナックル・サポートがすごく気になっていたというのは言うまでもありませんが・・・・)

前日の夜の操法の練習を10時半に終え、ひと眠りして風呂に入って深夜2時の出発です。途中ガソリンを満タンにして、山陽道に乗り、待ち合わせの広島県小谷SAまで一気に走り仮眠をとりました。
集合時間前に目が覚め、SAをブラリとしていたらぽっちむさん登場、なんと走り屋ぽっちむさんとdaiは夜中に姫路の峠を攻めてから来たらしく、dai君は爆睡中でした。
dai君を起こし、3人で缶コーヒーを飲みながら今後の『ぽっちむツアー』等の話をし、ニーレックスに向けてSAを出発したのですが、途中事故渋滞に巻き込まれて到着時間が少し遅くなってしまいました。

ニーレックスの駐車場からニーレックスまではすごく細い道路で、ニーレックスの小林さんが運転してくださいました。まずはわたしのRX-8からナックルサポートを付けてもらい、その間に初めてお会いする(なぜか2人ともというか小林さんを含めて3人とも凄く気さくな方なので初めてのような気がしない・・・)NB乗りのまどさんとKojiGSⅡさんが来られて、いろんな楽しい話を聞かせていただきました。
まず、大学の時に広島の友達が多かったので、3人の方の広島弁が懐かしく又耳にすうーって入って来て気持ち良かったです。話の内容も流石マツダの御膝元というか3人の方のネットワークと知識の豊富さが伝わってくる楽しい(役に立ちそうな)話で、とても楽しい時間が過ごせました。中でも辛口トークのの話がサイコーでした。もっといっぱいいっぱい話を聞きたかったです。(わたしのRX-8に付きまくっているいモノはどうしたものでしょう・・・・^^。)

お昼に帰る前にも近くのお好み焼き屋さんで本場“そば焼き(関西でいう広島焼き)”までご馳走になり、本当にありがとうございました。

さて、本題のナックルサポートですが、今回はRX-8に付けたのでわたしごときに効果が体感できるかが少々不安だったのですが、なんのなんのニーレックス出てからのちょっとした道路の段差から、白や銀のクラウンを気にしてのイケないスピードでの高速道路走行まで、おもいっきり体感することが出来ました。こんな『費用対効果』の高いものを何故マツダは付けないのか不思議なくらいでした。

今回はロードスターの分も買って帰ったので、カンダさん「近いうちにお願いしま~す♪ 」

それからニーレックスの小林さん、あのぽっちむさんの話を聞くとわたしもマジカルクロスが・・・・、ぜひ低価格での販売を期待しています!!

走行距離
  RX-8  573km
  燃費    10.6km/l
フォトギャラリーにアップしています
ブログ一覧 | DRIVE | 日記
Posted at 2010/06/14 16:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年6月14日 17:49
遠征お疲れ様でした。
ナックルサポートは直ぐに判りましたか?

僕のNBも、ガレージを出て下に下って20m位で効果が判りました(笑)

また広島に遊びに来てくださいね。
コメントへの返答
2010年6月14日 18:42
ありがとうございます。

鈍感なわたしにもナックルサポートの効き目は直ぐにわかりました。小林さんに是非ヨロシク(ゴチです)とお伝えください。

KOJIさんの装着されたマジカルクロスも興味心身なので、広島弁を聞きに行かせてもらいます。
2010年6月14日 17:53
…まじで爆睡してました( ̄▽ ̄;)

ナックルサポート、NBにも付けてもらおうかなぁ…(笑)次はロド3台でお邪魔しましょうか(^O^)
コメントへの返答
2010年6月14日 18:43
お疲れ様でした。

ナックルサポート良かったですよ。

次回はぜひロド3台でお邪魔しましょう♪
2010年6月14日 17:54
小谷までは早くに来ていたんですね。そこからの出発がもう少し早かったら、よかったのにね。

個人的には青(または銀)の方はほとんど使ったことがないから被害は受けてないけど、赤い方はエライ目に会いましたからね。8のカタカタ感とか、轍を拾う感覚は赤いヤツが原因かもよ。
あと、NCにマジカルクロスの有無は非常に大きいので、優先的に導入を検討された方がいいかと思います。
コメントへの返答
2010年6月14日 18:48
ありがとうございました。

もう少し早かったら良かったのですが、事故には巻き込まれなくて良かったです。

赤いヤツが原因ですかねぇ?でも付いているのを外すのも勇気いりますね^^。

あの話を聞くまではNCにはスタビを入れようと思っていたのですが、次回はぜひマジカルクロスを入れたいです。
2010年6月14日 17:56
走り屋?ぽっちむです。

今回はワタシの思い付き企画にご一緒頂きありがとうございました~(≧∇≦)

今度はNCでランデブー走行しながら(キャノン○ール?)ご一緒しましょう!

デモカー試乗したらビックリですよ~☆
コメントへの返答
2010年6月14日 18:56
走り屋です^^。

思い付き企画大好きです。スケジュールさえ合えばお供します。

そうですね、『キャノンボール』いいですね。うっかり八兵衛=マイケル・ホイでいきましょう♪

デモカー試乗しなくても、帰って来てからのぽっちむさんの楽しそうな態度で十分わかりましたよ^^。
2010年6月14日 18:14
こんにちは?こんばんは?びみょ~な時間

ナックル サポートいいですよね^^
自分もクリハチさんに勧められて付けたんですが
ショップから出て直ぐの段差で感じましたよ^^
そして帰りの高速でのレーンチェンジでも驚くほど感じました
あれはマツダ車には絶対に必需品的なパーツですね^^

ぽっちむさんはイケ面二人に囲まれてニヤニヤですねw
j boyさんもどんどん弄りにハマって行きそうですね^^v
コメントへの返答
2010年6月14日 18:59
こんばんは、もう帰って来られたのですか?

ナックルサポートいいですよね、わたしにでも良さは直ぐ分りました。なぜマツダはあれを装着して売ってくれないのでしょうという感じです。

弄りたい処だらけなのですが、まずは8のタイヤが・・・・^^。
2010年6月14日 18:34
こんにちは

楽しそうなことしてますやん^♪^
毎度毎度 羨ましい限りでごんす。

それにしても そんなに良いもんなんですか?
確かにこの間 ぽっちむさんおっしゃってましたけど・・・
何でサブの分も買ってきてくん無いんですか???
まっ 冗談じゃなくサブも欲しくなってきましたやん♪

でっ いかほどでしたっけ?
コメントへの返答
2010年6月14日 19:03
こんばんは

毎度毎度やっちゃっています。

みんカラのパーツレビューで8は星の数がロドほど多くなかったのですが、わたしは『費用対効果』抜群だと思います。

ロド分を取り付けるのが楽しみです。

¥16,800ですが、広島まで行ったお駄賃に工賃はサービスして貰っちゃいました♪

是非、次回はロド3台と赤8で広島に・・・・~~
2010年6月14日 20:47
こんばんは。

ナックルサポート、評判通りですね。
軽井沢MTGで購入してきましたが、まだ取付できてません。

“マジカルクロス”ってボディ補強パーツですか?
気になる~♪
コメントへの返答
2010年6月14日 21:00
こんばんは

ナックルサポートは本当に評判通りでした♪

“マジカルクロス”はオートエクゼでいうメンバーブレースセットなんですがまだ発売前で、ちょうど上のブログのKojiGSⅡさんがNBで装着されているので、ぜひパーツレヴューを見てください。
ニーレックスのNCに乗ったぽっちむさんは惚れ込んでいましたよ。
2010年6月15日 21:48
こんばんは。
かな~り近いところまでいらしてたんですね。
エイトのブログ、久々に見ました!(笑)
コメントへの返答
2010年6月15日 22:17
こんばんは

かなり近かったのですか? 残念!

確かに久しぶりです。ずーっと嫁さんが乗っていました。

ナックルサポート装着時に8を下から見てビックリ、なんと前後スタビやエキマニまで付いていました。
2010年6月16日 23:40
こんばんは!

ナックルサポート、そんなに違うんですか???
具体的にどんな風に違うのか、教えて下さい!
コメントへの返答
2010年6月17日 7:31
おはようございます。

わたしはまだ8でのことですが、

・踏切通過時のカタカタ感
・轍のハンドルとられるような感触
・高速走行時の道路の継ぎ目の跳ねるような感じ

が見事に減少しました。

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation