• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

ぽっちむ TRG 2010 ~峠にゲップ編~

ぽっちむ TRG 2010 ~峠にゲップ編~ 「いやぁ~、
   たのしかったこと♪」

笑顔の可愛い〝黄色いヤンチャ坊主〟ことpo.さん主催のぽっちむツアーズ2010年⑦晩秋の腹いっぱい企画 十津川【谷瀬吊橋】と熊野【熊野本宮大社】わたらせ温泉の巻に参加しました。

集合 ミスタードーナツR310さやまショップ駐車場 AM7:00 出発 
           ↓
集合 ローソン 五條インター店駐車場
           ↓   R168
【谷瀬吊橋】歩道専用吊橋日本一
         上野地駐車場
           ↓   R168
道の駅 奥熊野ほんぐう(昼ごはん)
          【熊野本宮大社】
           ↓   R311
渡瀬温泉 わたらせ温泉 西日本最大の大露天風呂
           ↓   R311・R168・R169
道の駅 おくとろ
           ↓   R169・R370・R369
解散 針テラス(晩ごはん 王将)

★合流  計12台16名(+1台1名)
1 ミスタードーナツ  po.さんと娘さん / p330さんと娘さん / 怪長@雨漢さん / Zeppelinさん / j.boy    
2 ローソン      モンテゴンさん / キリン。さん /  虎太郎さんとお友達 
             ロードスター兄弟さん / 滋賀のサブちゃんさん / よ~たさん 
3 谷瀬吊橋      熊野小僧さん 
(4 針テラス      真昼の月さん )           ※po.さん作成パンフより

朝4時50分に起きて、こっそり家を抜けだし、いざぽっちむツアーズへ。
ひとりぼっちのハイウェイで見る朝焼けって、サイコーに贅沢ですね。

第一集合場所着いたらすでに怪長@雨漢さんが来られていましたが、とりあえず朝の用事を済ませるために隣のローソンへ・・・、「ありがとうローソン♪」
ここでは5台が揃い、残念ながらここで集合予定の真昼の月さんは集合場所が針テラスになってしまいましたが(爆)、次の合流場所へ向かうことに。途中気持ちの良い峠があり、ATの8での本格的な峠走行は初めてで不安でしたが(ぽっちむツアーズに付いて行けるのかと言った方が良いのか・・・・^^)、パドルシフトRエンジンに助けられ、とても気持ち良いモノとなり、不安も払拭されました。

第二集合場所で11台と膨れあがり、素敵な人達と、素敵なクルマ達に囲まれ、素敵な峠を走り、恐れていた恐怖の吊橋へ・・・、駐車場でクルマを停め、熊野小僧さんと合流をして、したくないけど、いざ出陣です。
「イヤぁ~、恐かったです。」
長さが297mだそうですが、あの上を歩くと1kmほどあるような感じが・・・、いくら歩いても向こう側に到着しません。CUTEなチビぽっちむさんは全然平気やったのに・・・・^^。

道の駅奥熊野ほんぐうに向かう途中で心配していた雨が降ってきましたが、ロドのみなさんはトランスフォームされ、道の駅で昼ごはんを食べ、熊野本宮大社にお参りをして、わたらせ温泉の大露天風呂で気持ち良く疲れを癒しました。(この時、本当に疲れるのは今からとは知る由も・・・)

雨の中、解散場所(真昼の月さんにとっては集合場所)の針テラスに向かい峠を爆走!!
途中ペースカーは入るも、何故か黄色いクルマに道を譲ってくださり、後続車はその恩恵を・・・(笑)

針テラスで真昼の月さんと合流してから解散、後は王将でみなさんと晩ごはんを食べて帰路につきました。

大阪狭山市に集合してから奈良市針テラスで解散するまで、約12時間を半分以上は峠で一丸となって攻めていたような・・・、
「峠食べ過ぎて、ゲップ出そう♪」
参加されたみなさんもきっとゲップが出ていることでしょう(笑)
(真昼の月さんは残念ながらお預け、p330さんは腹八分目といったところでしょうか・・・・^^。)

参加されたみなさん、そして企画から先導まで一人でこなしていただいたpo.さん、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

走行距離
  RX-8  494km


フォトギャラもどうぞ

ひとりでの帰り道、眠たくて眠たくて、名塩SAで仮眠したつもりが熟睡してしまい、目がさめれば日が変わっていました・・・・^^。
ブログ一覧 | DRIVE | 日記
Posted at 2010/11/01 12:25:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

昨日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年11月1日 16:23
こんにちは☆

楽しそうなTRGでしたね~♪
色とりどりの12台のクルマが揃って走るなんてすごいですね!
j.boyさんの8はATだったのですね!
パドルシフトでも峠を気持ちよく走れたとの事で、良かったですね~☆

最後は疲れてしまったご様子でしたが、楽しい1日お疲れさまでした(^^)
コメントへの返答
2010年11月1日 16:29
こんにちは、ありがとうございます。

そうなんです。一台目の8はMTだったのですが、二台目はだったのです。ATだったので峠で付いて行けるか心配だったのですが、パドルシフトとRエンジンに助けられ、どうにか大丈夫でした・・・・^^。

寝オチとはこのことですね。恥ずかしながら目が覚めた瞬間は、ここは何処で、何がどうなっているのか解かりませんでした。
2010年11月1日 17:04
私も帰りは伊勢道の芸濃PAで休憩しました。
凄い雷雨で真っ直ぐ走れず手漕ぎボート状態で怖かったです。

myロドもATなのでMTの皆さんに比べブレーキランプ何倍も点灯せましたわーい(嬉しい顔)
走行中の撮影は何度かトライしましたが、全部ルート同様くねくねでした。

またステアリングぐるぐる回しに行きましょう。





コメントへの返答
2010年11月1日 17:23
こんばんは

雷雨とは大変だったのですね。
わたしも雨は降っていましたが、眠りこけている間に止んでいました。

ATは、こんなにも峠でブレーキを使うものかと感心してしまいました(笑)。この間アクセラのATでも峠は走りましたが、ゲップが出るほど走っていませんから・・・・^^。

ぜひご一緒してくださいね♪
2010年11月1日 18:15
こんばんわ(^^

やはりTRGは楽しいですね。
12台の仲間との時間の共有いいわ!
かなりペースが速いみたいですね?
天候が?でしたが無事故が1番ですね。
走行距離が凄い!私なら1泊必要です。
めはり寿司美味しそうでしたね(^^
コメントへの返答
2010年11月1日 19:57
こんばんは

ほんとTRGは楽しいですね。気持ち良い走りもできるし、好きなクルマがいっぱいやし、それに素敵な仲間も♪

少し早いペースです、黄色い彼女がヤンチャ坊主に変身しますから・・・・^^。

めはり寿司美味しかったです。高菜ご飯をさらに高菜で包んだ感じです。

ぜひツーリングにご一緒したいです♪
2010年11月1日 19:19
こんばんは~☆

前回の企画が大成功でしたので、今回どうなることかと思いましたが、皆さんのお陰で今回も楽しかったです♪
ありがとうございましたっ。
マッタリ系もガッツリ系も両刀使い(ぇ)のpo.です(爆)
次回はどの車で参加でしょうか?
楽しみにしております~
コメントへの返答
2010年11月1日 19:45
こんばんは

昨日は何から何までありがとうございました。
無料オプションを使いたかったのですが、恐怖の吊橋でセンター以外の場所を歩くのは不可能です。

次回、MPVもベリーサもZ4も〝ぽっちむツアーズ〟ではついて行くのが無理です。

ということで、ロドか8で参加させていただきまぁーす♪
2010年11月1日 21:51
昨日はお疲れ様~(^^)
TRGの全篇ガッリ峠コースで怖いけど楽しかったですね(^^;

8君はATだったんですね(^^)
ファイナルを4,3→4,777し替えるといいですよ~(^^)/
1号8君は手始めに藤田でファイナルの変更をしました。

詳しいレポは次回に・・・
コメントへの返答
2010年11月1日 21:59
お疲れ様でした。

全篇ガッリ峠コース楽しかったです、何時間くらい峠を走っていたのでしょうね?

そうなんですATなんです。
ぽっちむツアーにはATはシンドイかなと心配しておりましたが、どうにか大丈夫でした。

またクルマのこと色々教えてくださいね。
・・・というか、またツーリングご一緒したいです。
2010年11月1日 22:35
お疲れ様でした~

お腹いっぱいツーリングって峠でお腹いっぱいということだったんですねw
ガッツリ堪能しましたw
コメントへの返答
2010年11月1日 22:44
お疲れ様でした。

ほんまですね。po.さんは食べ物はすぐにお腹いっぱいになるのに、峠はガっツリ逝きますね。

Zeppelinさんはゲップ出ませんでしたか?
美味しい峠でしたね。
2010年11月1日 23:04
お疲れ様でした!

次回は白いヤツでお願いします!
まぁ・・・どっちでもJ.boyさんなんで車は関係ないですね(笑)

また次回・・・走って、ちょこっとハマショー語りましょう!!
コメントへの返答
2010年11月1日 23:07
お疲れ様でした。

次回は白いクルマで行きます。
赤⇒青⇒白
ありがとうございます。

次回、ガっツリ走って、ガっツリハマショー語りましょう!!
2010年11月1日 23:14
全篇峠コースだったんですね、参加できず残念です。

青いエイト、かっこいいです。エアロもバッチリですね (^▽^)

自分も毎回TRG解散と同時に睡魔と闘っております。
素直に仮眠するのが正解ですね♪
コメントへの返答
2010年11月1日 23:21
こんばんは

そうなんです峠をガっツリいただいたので、2速・3速ばかりのエンジンの鼓動が夢に出てくるかと思いました。

ありがとうございます。次回はぜひご一緒しましょうね。

眠い時は素直に仮眠が一番ですね、でも熟睡してしまうとは・・・・^^。
2010年11月2日 19:37
こんばんは~~~

いゃ~~実に楽しかったですな~

それにやっとj.boyさんのエイトと走る事が出来ました。
サブが参加の時は出来るだけエイトで参加下さいな??

吊橋無事渡れて良かったですね? 本当に怖そうに見えました(^-^)

次回も楽しみにしています。

コメントへの返答
2010年11月2日 20:07
こんばんはです。

ホンマ楽しかったですね♪

当然、サブちゃんさんが来られるときは8で参加させていただきます。ATなので不安でしたが、十分楽しめました。

やっぱり吊橋はビビっているのが分かりましたか?自分でも吊橋を歩いてしまったのを後悔しましたから・・・・^^。

こちらこそ次回も楽しみにしています。

ロータリー・フェスタは7日の何時頃に行かれますか?残念ながら真昼の月さんは6日に行かれるそうです。

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation