• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月06日

ついに♪

ついに♪ やっと待望の『10-01』ナンバーを取り付け、自動車協会へナンバーの封印をしてもらいに行きました。
封印してくださったオジサンは、「昔は、給料もらったら先ずスポーツカーを買ったけど、今の人達は・・・」と嘆いておられました。
その後、ガソリンを満タンにしてきたのですが、マルイチ特有の駄目メーターが・・・、見るときによって色んな処を指しています。
ガス欠には、くれぐれも注意しないと・・・・^^。
※車検証の型式に(改)が記載されているために、車両保険には入れませんでした。
何か良い手(保険)をご存知の方は教えてくださいっ!
ブログ一覧 | CAR | 日記
Posted at 2011/01/06 12:55:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2011年1月6日 13:14
いいなぁ~w
自分も来週希望ナンバーを取り付けに行って来ますよ^^v
保険は、確か入れるはずだよ
保険会社は何処なのかな?
コメントへの返答
2011年1月6日 14:00
こんにちはっ

Felizさんの取り難いナンバーが何番なのか妄想中です。

保険はaxxaで、普通の任意保険は入れたのですが、その中の車両保険は入れなかったため、自損事故とか盗難が恐いです。
2011年1月6日 14:01
国内の保険屋さんなら入れるはずですよ
色々と聞いてみては如何
コメントへの返答
2011年1月6日 14:04
ありがとうございます。

また、保険に詳しいディーラーさんに聞いてみたいと思います。
2011年1月6日 17:36
よいよ、本格始動!?
また走りに行きましょう。暖かくなってから…(笑
コメントへの返答
2011年1月6日 20:38
本格始動したいですね♪

道路から融雪剤が消えたら、どんどん走りたいので、ぜひ誘ってくださいね。
2011年1月6日 17:58
早く保険の問題が解決されるといいですね。
春先にでもツーリングに行きましょうね。
コメントへの返答
2011年1月6日 20:39
ありがとうございます。

とたえ少しでも車両保険がはいれたら、安心してとばせるのですが・・・・^^。

はやく春が来てほしいです。
2011年1月6日 18:06
確か、ダイレクト系の保険会社は無理だったはずですよ?
「改」の内容によっては保険そのものすら断られることもあったはずです。
それにもし、普通の保険会社で車両保険は入れても年式が年式ですので
たいした金額はかけられないと思います。
2年ほど前にH4年式の私のNAでフルノーマルでの契約で上限20万だったはず。
社外品(ホイールやエアロ)やOHしたEG・MT等を
保障対象にして上限を上げる方法もありますが
明細や領収書が必要になってきますからね。
しかも01だと変にいじるのも勿体無いですしねぇ。
コメントへの返答
2011年1月6日 20:43
やっぱりそうなんですか?

たしかに発売当時の車両価格は高価でしたが、何といっても20年選手ですもんね・・・、無茶せずに大切に乗っていくのが一番なのですかね。

たしかに01を変に弄るのはもったいないのですね、今のところシートが高過ぎるのでシートとステアリングの交換くらいしか予定していません。
2011年1月6日 18:37
車両保険ですが、ウチの01も、同一車種ゆえ・改が付いてますが、クルマ対クルマ 限定にして、上限一杯で100マソ の車両保険に入ってます。
限定ではなくフルサポートのコースも行ける筈です。
もし具体的に損保会社や、取次店など詳細興味ありましたら、メッセ入れて貰えばお伝えしますよウィンク
コメントへの返答
2011年1月6日 20:46
ご丁寧にありがとうございます。

とりあえずはaxxaで1年間の契約をしちゃいましたので、この1年は大切に乗っていき、1年後に何か考えたいとおもっております。
2011年1月6日 18:40
はじめまして。
01に乗ってますが三井ダイレクトの車両保険に加入しています。
10万円までですがガラスの飛び石ぐらいならカバー出来ます。

損保ジャパンなら25万ぐらいまで入れた気がしますけど。
コメントへの返答
2011年1月6日 20:48
はじめまして、ありがとうございます。

やっぱり01はもう20年選手なので、車自体の査定が低く、入れても車両保険の金額は厳しいのですね。

今の保険が1年後に終わる頃には考えたいとおもいます。
2011年1月6日 19:15
こんばんは♪

ついに取得出来ましたか、
おめでとうございました。

確かに私たちの年代はスポーツカーが欲しくて欲しくて、最初は中古車を探し回りましたね?
懐かしいです、初めて買ったギャランGTOの1700CC・・・

保険はネットでの加入は無理だったと思います。
私の息子はスカイライン(34)のセダンに33Rのエンジンを積んだ(改)に乗っていますが、車両も含めてナントカ○○海上の保険に加入していますよ!
コメントへの返答
2011年1月6日 20:52
こんばんは、ありがとうございます。

やっぱり探しておけば色々とあったのですね。今の保険が1年後に終わる頃には考えたいとおもいます。

サブちゃんさんはギャランGTOに乗っておられたのですか、当時からクルマ好きだったわたしの小学校低学年の時の一番の憧れがギャランGTOでして、絶対に大人になったら乗りたいと思っておりました♪
2011年1月6日 21:20
こんばんわ(^^

ようやくナンバーが付きましたね。良かったです。
確かに今の若者はスポーツカーに興味が?
だからロド乗りは偉い!本当にそう思います。
大事に乗ってくださいね(^^
コメントへの返答
2011年1月6日 21:28
こんばんは、ありがとうございます。

念願のナンバー取得ですが、最近は道路に融雪剤が撒いてあるので、春まではボチボチと乗っていきたいと思います。

確かにロド乗りはエライっ!
2011年1月6日 22:17
ついにナンバーが付きましたね!
おめでとうございます♪
少しずつオドメーターを刻んでいきましょう(^u^)

保険ですが、「改」が付くと加入できないんですか・・・・
車検証に「改」が付いてるだけでカッコイイのですが、そんな弊害もあるとは・・・・
いい保険が見つかるといいですね!
コメントへの返答
2011年1月7日 2:23
ありがとうございます。一ヶ月以上掛りましたが、ついに付きました。

色んな保険を確認すればよかったのですが、少なくともaxxaはダメでした・・・

怪長@雨漢さんがおっしゃられる通り、20年選手なんで査定は厳しいでしょうが・・・

一年後にまた色んな保険あたってみたいと思います。
2011年1月7日 14:36
おめでとうございまーす!

うちのは一般条件で100万掛けてます。
昨今は保険会社によって対応が全然違いますね。

これでも元保険代理店ですので、お困りの際には相談してください^^
コメントへの返答
2011年1月7日 16:53
おめでとうございます

本年もヨロシクです。


そうなんですか、近々カンダさん処へ行きますので、いろいろ教えてくださいね。
2011年1月8日 1:21
こんばんは☆

ついに希望ナンバーが取得出来たのですね!
おめでとうございます(^-^)

保険に関しては、やはり不安ですよね。
私も知りたいので、今度保険屋さんに質問してみたいと思います。

お気に入りナンバーでのロドライフ、これからますます楽しくなりそうですね(^^)
コメントへの返答
2011年1月8日 10:04
おはようございます。
ありがとうございます。

一ヶ月待って、やっと取得しました♪
なのに道路は融雪剤だらけ・・・

10年くらい前までは車両保険なんて入っていなかったのですが、今は不安がありますね。

そのうち関東に出撃しま~す!

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation