• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

真っ赤な彼女との六甲登山 ~楽しすぎ♪~

真っ赤な彼女との六甲登山 ~楽しすぎ♪~  先日、アイスタイリングのA山さんにチェックランプの誤作動を直してもらったし、良い天気に思えたので、真っ赤な彼女を連れて、六甲登山に行ってきました♪

有馬街道 ⇒ 西六甲 ⇒ 六甲山頂 ⇒ 東六甲(雪+融雪剤+舗装濡により途中で残念) ⇒ 表六甲 ⇒ サンシャインワーフ ⇒ 表六甲 ⇒ 西六甲 ⇒ 有馬街道

チェックランプの誤作動が直ったので、ZARDを聴きながらR428(有馬街道)から全開です。
「楽しいっ!楽しいっ!!楽しいっ!!!」といった感じで有馬街道を突き進み、西六甲の入口まではスグでした。
真っ赤な彼女とは初めての六甲登山でしたが、前を走る生コン車も快く道を空けてくださって、とても気持ち良く山頂まで登れました。
山頂には雪が残っており、また雪も降って来たのですが、せっかくなので東六甲を経由してサンシャインワーフに行こうとしました。しかし、道路が濡れているうえに、わたしの大嫌いな融雪剤がドッサリ撒いてあったため、残念ながら諦めて、表六甲を経由して行きました。
別に何も買っていないのですが、SABをぶらっとしてから、またまた六甲登山をして帰りました。
六甲山では、帰り道もかなり雪が降っていたのですが、寒い中、制服を着た公務員の人達がネズミを捕まえようと2ヶ所もおられたのには驚きました。
そしてショックなことに、真っ赤な彼女にプレゼントした〝レーダー探知機〟が不感症だったのです・・・。
たまたま大学生の時、38kmオーバーで捕まった場所(表六甲に登る時の神戸大学上の歩道橋の処)だったので大丈夫でしたが、もっと感じてくれないと・・・・((+_+))

気を遣わなくてすむようになった真っ赤な彼女サイコーです♪
RX-8と入れ換わりになってしまい、RX-8を手放したことを後悔もしましたが、今日の六甲登山で後悔が1/3くらいに減りました。

アイスタイリングさん、Toshi80さん、
いろんな意味で本当にありがとうございました。<(_ _)>

フォトギャラも見てください 

本日の走行距離
  TD-1001R   110.1km
ブログ一覧 | DRIVE | 日記
Posted at 2011/03/09 17:26:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

意外に臆病者
どんみみさん

メルのために❣️
mimori431さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 20:36
またお山に雪降ったんですね><;
もう雪は十分なんで早く春になってほしいですね^^v
コメントへの返答
2011年3月9日 20:59
結構降っていました。

今の六甲は『花粉』と『融雪剤』で危険ですね・・・
2011年3月9日 21:07
よさそうですね~。
一般道では無茶されないようにしてくださいね。

下回り洗浄必要ですね。
コメントへの返答
2011年3月9日 21:09
楽しかったです♪

そうですね、一般道は安全運転心掛けます。

下回りの洗浄の方法を勉強しないと・・・
2011年3月9日 21:17
実に楽しそうで、読んでるこちらまで嬉しくなっちゃいます♪

大学時代…ボクは36km/hでした(爆
コメントへの返答
2011年3月9日 21:22
ありがとうございます。

このクルマを創られた立花さんと出来さんに感謝です(^o^)丿

わたしは最終的に持ち点が二点となってしまったため、MR-2をちょ~安全運転していて、郵便屋さんのカブに抜かれたことが・・・(T_T)
2011年3月9日 21:32
いいなぁ、平日に走れるなんて・・・

羨ましい・・・
コメントへの返答
2011年3月9日 21:51
山や地方は、平日走ると車が少ないので良いですよ♪
2011年3月9日 21:58
こんばんわ。

不感症???最新式ステルスかなぁ~

J.boyさんのテクニックは間違いないと思うし・・(笑)

六甲は雪でしたか、ヤッパリまだ8の・・・かなりシツコイオヤジです(爆)
コメントへの返答
2011年3月9日 22:04
こんばんはっ♪

なんでやったのか不安です。セットだけしてまだ準備中やったのか?
もう一ヶ所は初めての処だったのですが、ちゃんと感じてくれたのに・・・(ギリギリでしたが(+_+))

真っ赤な彼女とデートする時は、なぜか雪が降るのです。

不思議です・・・
2011年3月9日 22:29
私、頭文字Dは読まず嫌い・・・

カペタ大好きです^^

いろんなところにドライブされていてうらやましいです^^
コメントへの返答
2011年3月10日 1:57
『カペタ』恥ずかしながら、知りませんでした・・・(T_T)

今は時間があるので行きまくっていますが、のびこさんの年の頃はそんなに行っていませんでしたよ。

六甲山は大学の時によく行っていたので、懐かしく、25年前の記憶が蘇ります♪
2011年3月9日 22:57
チェックランプ消えてよかったねえ。

六甲山いいなあ。走りたいなあ。

仮免許で走っていたら、対向車のパトカーの警官に怒られたの思い出します。
初めて走った峠も六甲山でした。
コメントへの返答
2011年3月10日 2:01
ありがとうございます。

片山敬済氏が六甲で練習をしていたというのは有名ですが、初めての峠が生駒ではなく六甲とは、六甲山地元民としては嬉しいです♪

やっぱりTDは、ツーリングではなく、サーキットや峠で輝きますね。

2011年3月9日 23:00
いいな~。赤い彼女と六甲山デート。

でも屋根閉まってるし。なんでやねん。

寒くても登る時は開けましょう。オーブンカーなんだから。
コメントへの返答
2011年3月10日 2:04
初登山してきました。

最近頭が重くて、もしや〝花粉症〟!?と思い、オープン乗りとしては致命傷である〝花粉症〟には絶対なりたくなく、まして杉だらけの六甲・・・・(汗)

写真だけでもオープンにして誤魔化しておけば・・・^m^
2011年3月10日 0:21
こんばんは^^
六甲山は久しく行ってませんが、まだ雪なんてあるんですね(@▽@)。
この地を離れる前に、行っておきたい場所の一つですね(^▽^♪)。

頭文字Dは、アニメで見ると、どうしても、車の動きがスケート場の上を走ってるみたいで、違和感ありありですね(^◇^;)。
コメントへの返答
2011年3月10日 2:07
こんばんは♪

今日は、残雪+降雪でビックリしました。

でも一番怖いのは塩カルですが・・・(T_T)

頭文字Dは漫画で読み、頭の中でクルマの動きを想像するのが良いのでしょうね(*^^)v
2011年3月10日 6:46
こんちゃ&ただいま♪

早速調教に入りましたか!!元気ですね♪
早く『j.boy』さんの色に染めて上げてくださいね。

今週は寒いからヲイラ行かなかったです。。。
今日も帰りには車に雪が被ってましたよ☆(早朝時間ですが)

まだまだ開幕は先ですね☆



コメントへの返答
2011年3月10日 9:22
お疲れです♪

すっかり染められてしまいそうです・・・・^^。

六甲山は、まだまだ塩カルがたくさん撒いてある上に、花粉だらけなので、わたしももう少し遠慮しようかと思っております。

早く開幕したいですね(*^^)v
2011年3月12日 14:54
悪天候だとネズミさんって出ないと思ってましたが
熱心なのですねえ・・・
コメントへの返答
2011年3月12日 15:03
そうなんです、ビックリしました。

本来はスピードを出す方が悪いのですが・・・・(+_+)

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation