• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月13日

春を見付けに 2011 ~その五~

春を見付けに 2011 ~その五~  姫路城と嵐山、どちらに行こうか迷った挙句、アドレスを転がし大好きなR372(デカンショ街道)を通って嵐山に行ってきました。

さすがに、桜情報で何日も満開になっていたので散り始めといった感じでしたが、桜吹雪がまた綺麗でした。


それにしてもアドレス燃費はスゴイです。
今回の給油が未だなので今回の燃費は分かりませんが、毎回ほとんどアクセル全開にもかかわらず30km/ℓを叩き出しますヽ(^o^)丿

走行距離
  アドレス125   181.8km


フォトギャラも見てください 
ブログ一覧 | TOURING | 日記
Posted at 2011/04/13 17:28:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年4月13日 20:23
こんばんは。

春の嵐山、綺麗ですね~。
なかなか京都は桜の季節に行けないので羨ましいです。

それで、桜吹雪の金さんって訳ですか・・・。

何だか「めでたい」気分になりました(^^)
コメントへの返答
2011年4月13日 22:50
こんばんは♪

桜の嵐山は今回が初めてでしたが、紅葉と同様とても綺麗でした。


桜吹雪って、やっぱり金さんですよね。

そしてわたしの年代の金さんといえば『中村梅之助』なのです(*^^)v
2011年4月13日 20:34
こんちゃ♪

京都に行ってきましたかぁw?
姫路へは・・・行って下さい!!ぢゃないと・・・ヲイラのせいで。。。
何てやだよ☆『その6~∞』の内にこそは!!楽しみにしてます☆

しかし、、、『j.boy』さんのブロGはいつも現地の風が温かく楽しめるブロGですのぉw
大変読みやすく入りやすいのでGooです♪  ぞ!!



コメントへの返答
2011年4月13日 22:53
こんばんは♪

姫路城はよく考えると改修中なので今回は・・・

その6は、また期待しておいてください(*^^)v


ありがとうございます。昔から作文や感想文が大の苦手ですので、小学生のような短文が読みやすいのかも・・・・^m^
2011年4月13日 22:48
こんばんわ。

毎日元気はつらつオロナミンCですね(古)

アドレスで背中を丸めて疾走するニュータイプのおっさん?の姿が目に浮かびます。

金さんのイントロの音最高ですね、この動画もニュータイプオヤジ?の私向きで最高です(笑)
コメントへの返答
2011年4月13日 22:59
こんばんは♪

はははぁ・・・、週末は〝元気はつらつ〟と〝ファイト一発〟でのお出かけ楽しみです。

わかりますか?あの微パワーのバイクはスピードを出すためにとんでもない(恥ずかしい)前傾姿勢で首が痛くなります(*^^)v

↑でも書きましたが、わたしの年代の金さんといえば『中村梅之助』なのですヽ(^o^)丿
2011年4月14日 0:35
オープンカー4台もお持ちなのにアドレスまで持ってるとは(笑)…。

しかもアドレスで嵐山までとは大学生並みです(ま、この時期嵐山に車で行くと走れたもんじゃありませんのである意味正解ですね!)。
コメントへの返答
2011年4月14日 9:20
なぜかオープンやツーシーターが大好きなのです(*^^)v

晴天+駐車場や渋滞を考えると、やっぱアドレスが便利です。

100km/h手前まで出るし、燃費が良いですから♪
2011年4月14日 8:59
そんなに気軽に嵐山とは素敵です♪

私も冬に行ってきましたが

春の嵐山はまたよさそうですね^^

おだんごとかコロッケとかおいしいものもたくさん(笑)
コメントへの返答
2011年4月14日 9:27
おはようございますヽ(^o^)丿

なんとアドレスなら一時間半もあれば嵐山に着いちゃうのです。家は田舎ですが気持ち良い道で神戸(下道)も大阪(高速ですが)40~50で行けちゃいます♪

美味しいものいっぱいありますよ♪

愛媛に帰られるときにはぜひ関西に寄ってくださいね。お待ちしております(*^^)v
2011年4月14日 12:04
高雄パークウェーの入り口ですね^^

もうすでに散り始めてますが、この時期は仕事で走っていても気持ちが良いです。
次の日曜あたりで終わりそうですね。

小さなバイクは好きに走れるので、一番良いかもしれませんね。
また寄ってくださいねー!
コメントへの返答
2011年4月14日 17:05
そうです入り口です。

もう北へ北へ行かないと桜はなくなっていきますが、次は梅雨はさておいて夏が待っていますもんね♪

小さなバイクはほんと楽しいです。

日曜日にすぐ近くを通ったので寄りたかったのですが、休みかと・・・
近いうちに寄せていただきます(^o^)丿
2011年4月14日 12:05
快晴ですね!
混み混みのこの時期、アドレスで行って正解ですねー
181.8。疲れたのではないですか??
平野屋、懐かしい…
実家、北嵯峨なので写真見て癒されてます(´ ▽`).。o♪♪
コメントへの返答
2011年4月14日 17:07
快晴でした♪

小回りが利くのは楽しいですね。

アドレスは疲れないのですが、排ガスに疲れました・・・

北嵯峨とは良い処ですね、羨ましいです♪

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation