• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月25日

『J.BOY ON THE ROAD 2011 The Last Weekend』 ~その四・番外編~

『J.BOY ON THE ROAD 2011 The Last Weekend』 ~その四・番外編~ SHOGO HAMADA
ON THE ROAD 2011
The Last weekend
 
 IN  神戸 ワールド記念ホール

わたしにとって、今回の浜田省吾さんのツアー4日目です。そして『東日本大震災 被災地復興支援コンサート』と銘打たれたコンサートです。

ドタバタとした末、急遽一昨日に引続きM君と参加できることが出来ました。
やっぱり無理矢理に連れて行くよりも、ハマショー・ファンと一緒に行くコンサートは楽しいですね。
『東日本大震災 被災地復興支援コンサート』ということなので、二人でいろいろとサプライズ的なものを期待して参加したのですが、残念ながらサプライズはありませんでした・・・、『ラストダンス』の前に、阪神淡路、東日本大震災で亡くなられた方たちに黙祷があったのですが、曲としては一昨日と比べると4曲が替わっただけで、あくまでも収益金を全額寄付するというコンサートのようでした。

しかし、わたし達にはサプライズがありました。
一昨日にM君と参加したときはアリーナ12列目、昨日独りで参加した時はアリーナ40列目・・・、「二度あることは三度あったらいいなぁ♪」って話していたら、なんと今回のツアーではベストのアリーナ11列目が当たりました。ステージとセンターステードの中間くらいの場所で、浜田さん達がセンターステージに移動する時には2mくらいのところで見ることが出来ました。(実際近くで見てみると、メンバーの大半が音楽をしていなかったら、ただの課長級くらいのおっさんでした・・・)
そして今回思ったのですが、ハマショーのコンサートは大半が男性なのですが平均年齢は40代後半なので、立った時に全体的に低いのです。わたし達二人は身長180cmといつも視界が良好なので、思いっきり楽しめちゃいます♪ (後ろにおられる方には気を使いますが、こればかりは・・・)

M君、また行きましょう!」

今回のコンサートでは、入場前にJ.S.Foundationのブースに、両手に抱えて持って行った大量の「絵本」を寄付できることができました。お役にたててもらえて、大変ありがたいです。

フォトギャラも見てください 


4月25日(月) 神戸ワールド記念ホール 『東日本大震災 被災地復興支援コンサート』

   J-BOY(remix)~ON THE ROAD
   この夜に乾杯
   HELLO ROCK & ROLL CITY
   恋は魔法さ
   さよならゲーム
   悲しみは雪のように
   Thank you
   MONEY
   愛のかけひき
   片思い
   もうひとつの土曜日
   君が人生の時
   BLOOD LINE(inst)
   我が心のマリア(inst)
   A New Style War
   裸の王達
   詩人の鐘
   Theme of fathers's son (遥かなる我が家)
   Rising Sun
   J BOY
   僕と彼女と週末に
   愛の世代の前に
  【センター・ステージ】
   光と影の季節
   終わりなき疾走
   君がいるところがMYSWEETHOME
   I am a father
   ラストショー
   (阪神淡路、東日本大震災で亡くなられた方たちに黙祷)
   ラストダンス
   家路
  【Encore】
   日はまた昇る
ブログ一覧 | MUSIC | 日記
Posted at 2011/04/26 09:32:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 12:03
JBOYのアルバムを2日前に借りてきて聞いてます!初めて借りたのが18年くらい前だったかな?懐かしくて懐かしくて。あの頃の事が思い出されてきました。いゃ~ヤッパリいいものは時代を経てもイイものですねo(^-^)o
コメントへの返答
2011年4月27日 15:36
わたしも想い出の曲がドッサリ詰まった『J.BOY』はいつまでたっても色褪せません。

25年前に発売され、初のオリコンチャート第1位のアルバムなのです♪わたしが初めて買ったCDが『J.BOY』なんです。(25年前にはレコードを買っていたのです。歳が・・・)
2011年4月30日 19:29
はじめまして。浜省ライブで検索立ち寄りました。

私も11列目で(右の端のほう町支さん側でしたが),43才を忘れて跳ね回りました。
高校時代を思い出しながらのたのしい3時間半。

終わってから前日2日間が気になってましたが,
ブログを見させていただいてちょっとホッと(すいません)いたしました。
このチケットパターンは初めてですが当日ドキドキですね。

これでネットなんかで高額でやり取りされることが少なくなっていいんですかね。
しかしながら私の横4人分は最後まであいたままでこれもなんだか残念でした。
しかし横に大きくはしゃげてよかったですが・・・。
コメントへの返答
2011年5月2日 9:25
はじめまして、コメントありがとうございます。

11列目とは奇遇ですね、わたしは長田さん側でセンターステージに向かう通路のすぐ近くでした。
そして、わたしは44歳・・・、ハマショーのライブは年齢層が高いので安心して参加できますね(*^^)v

たしかにこのチケットは初めてなんで、QRコードのコピーを持っておられる人を見るまでは・・・

ネットでの商売目当ての人には困ったものですよね。

まだまだツアーは続くので、頑張ってチケットを手に入れましょうヽ(^o^)丿

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation