• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月05日

40周年なんですね♪

40周年なんですね♪ 幼少期(今も?)わたしを魅了した〝仮面ライダー〟は、今年で40周年を迎えているのですね。

ちょうどわたしが保育園に入園する時に始まり、保育園のカバンも上靴入れも仮面ライダー、いつも仮面ライダーの絵を描いたり、仮面ライダーごっこをしたり、補助輪付きの自転車も仮面ライダーになりきって乗っていました。卒園時には不要になったスモックに絵を描いて仮面ライダーV3の変身スーツにしていたし、44年間の人生の中で一番嬉しかったプレゼントは仮面ライダーの変身セット+変身人形でした。

「新しい仮面ライダーがスゴイことになっている」とYahoo!のトピックスで知り、昨日始まったばかりの〝仮面ライダーフォーゼ〟を観てみると、確かにスゴイことに・・・・
宇宙にまで逝っちゃっています。

わたしが今バイクに乗っているのも間違いなく〝仮面ライダー〟のせいなんですが、今の仮面ライダーってバイク要らないのでは・・・・?
ブログ一覧 | CINEMA | 日記
Posted at 2011/09/05 09:43:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

天空海闊
F355Jさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2011年9月5日 10:07
ヽ(^。^)ノおはようございます

カルビーのカード集めてましたよ そして

そうなんですよね バイクの原点ですよね

仮面ライダーよりキカイダーにはまってたら 

サイドカーだったのかな(爆)
コメントへの返答
2011年9月5日 10:11
おはようございます。

プロ野球カードもそうですが、仮面ライダーカーど集めましたね(懐)(T_T)

たしかにキカイダーにハマっていたらヤバかったですが、当時は母親に「大きくなったらサイドカーに乗せて富士山に見せたる!」なんて言った記憶があります。

自転車にうつ伏せに乗り、〝電人ザボーガー〟なんてやっていましたが・・・
2011年9月5日 10:13
おはようございます。

平成仮面ライダーシリーズはあまり知りません。

でも、昭和シリーズは夢中で見てましたよ。

自転車立ち乗りして『変身』ポーズで遊んでたら転倒して大怪我しました(痛笑

コメントへの返答
2011年9月5日 10:17
おはようございます。

わたし達の世代は、みんな同じですね。

ウルトラマンより仮面ライダーのほうが原寸大で良かったのか?乗りモノが身近で良かったのか?

ほんと自転車でいろんなことをしましたね。
後輪を滑らすカッコイイ止まり方をマスターしたり、ジャンプ台を作って飛んでみたり・・・・
2011年9月5日 10:21
ライダーカード集めましたねぇ^^
アルバム持ってる奴が羨ましかったです(一枚も当たらなかった^^;)
私は変身ベルト買ってもらって喜んでましたらある日スイッチ入れても回らなくなって悲しみに暮れました^^;
平成のヤツはアギトだけたまたまそこそこ見ました、あれは面白かったです、
アレだけ昭和のライダーの臭いがした気がします^^
コメントへの返答
2011年9月5日 10:29
集めましたね、探したら出てこないかなぁ?

わたしは今でも〝変身ベルト〟が欲しいです。今はロードスターが変身ベルトの代わりですが・・・・

クウガとアギトは、ついつい観てしまいました(*^^)v
2011年9月5日 10:25
こんちゃ♪

40周年ですか!!
ヲイラその頃は細胞すら存在しない頃ですね。

因みに一番古い記憶は仮面ライダー『スーパーワン』です。
そいてチャリンコは『ウルトラマン太郎』でしたな。

よく昔は走りながら飛び降りてました。。。。
コメントへの返答
2011年9月5日 10:34
こんちゃ♪

昨日は残念でした(T_T)


『スーパーワン』というと、わたしはすっかり中学生で『ヤマト』や『ルパン』にハマっていたような・・・・

『ウルトラマンタロウ』はよく観ていました。

やっぱりみんな自転車で危ないことしていたんですね(・_・;)
2011年9月5日 15:38
ホントダァ~!!!

宇宙までバイクで・・・
宇宙服、、、要るの?

40周年って、わたしは何歳。。。
数えるのやぁめた!

女性はサリーちゃん(笑)
コメントへの返答
2011年9月5日 15:46
このネタに女性からのコメントは嬉しいです。

そういえば〝ルパン三世〟もアニメ化40周年だそうですね♪

40周年、せいこさんは生まれていますか^m^
2011年9月5日 17:43
すいません^^

中学生のような・・・

歳、ばれてもいいの(笑)

気持ちは若い❤
コメントへの返答
2011年9月5日 22:10
気持ちさえ若けりゃ大丈夫ヽ(^o^)丿

でも以前コーティングの時の写真を見て、わたしくらいかなと思っていました。
2011年9月5日 18:24
あら、j.boyサンと私、同い年ですわ。

仮面ライダーはよく見てましたねぇ。
赤いマフラーが欲しかったなぁ。

変身ベルトと言えば、仮面ライダーじゃないけど、バロムワンのを持ってましたよ。
ボップだったけか?あれ投げて壊しちゃいましたけど・・・^^;
コメントへの返答
2011年9月5日 22:13
同い年、嬉しいです♪

赤いマフラーや〝赤影〟の赤い面をよく作っていました。

バロムワン、懐かしいです。
「マッハロッドで バロロロロ~♪」ですね。
二人が喧嘩していたら変身できないんですよね^m^
2011年9月5日 20:06
やはり!
本郷猛こと藤岡弘ライダーからハマってました。

さすがにV3までは見たのですが、年齢と共に忘れてましたね~

しっかし近頃のライダーと来たら・・・、便利すぎるではないっすか。
ちょっとは苦労しないと強くなれないかな(笑)
コメントへの返答
2011年9月5日 22:16
noppo.さんまでもがハマっていたとは嬉しいです♪

わたしも途中までは観ていましたが、年と共に・・・。ハーレーに乗っているバブリーなライダーまでいました^m^

確かにそうです。
昔のライダー達はバイクしか移動手段は無かったのに。。。。
2011年9月5日 22:25
チアリーダーまで!?

ロケットで宇宙へ!?

なんだか隔世の感あり、なんでしょうねぇ。
コメントへの返答
2011年9月5日 22:32
これを観て、その昔『007』も月に逝ったなぁって思い出しました。

逝きつくところは宇宙なんでしょうが、また地球に戻って来てからの方が面白いんですよね^m^
2011年9月5日 22:32
今でもシリーズが続いているあたり,
人気っぷりは流石ですね。

なぜか仮面ノリダーの方が印象が強かったり・・・。
「赤い~マーフリャ~うぉぉぉぉう」
もはやレジェンドです(笑)
コメントへの返答
2011年9月5日 22:34
さすがです。

仮面ノリダー面白かったですね。
毎週録画していました。

ちびノリダー、〝チームバチスタ〟で今でも録画しています。

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation