• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月22日

CORETTE・・・

CORETTE・・・ ちょっと信憑性がありそうな・・・
ブログ一覧 | CAR | 日記
Posted at 2011/10/22 23:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年10月22日 23:45
イイ感じですね! 車高が高いですが^^
コメントへの返答
2011年10月22日 23:48
イイ感じですよね♪

5ナンバーに収まりそうなヽ(^o^)丿
2011年10月22日 23:58
もうすでに妄想が…\(^o^)/

こいつは、マリナの前に止まってます(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月24日 8:26
こんなの見たら妄想しちゃいますよね。

妄想はタダです、ドンドンしちゃいましょうヽ(^o^)丿
2011年10月23日 0:01
凄く気になりますね・・・

NCライクなデザインです(^^)
コメントへの返答
2011年10月24日 8:29
気になりますよね。

スリムな感じがイイです♪

NCをCGでどうにかした感じですよね。
2011年10月23日 0:08
前下がりでカッコはいいけど
ほんとに5ナンバー?

これで900kgだったら買い ですね。

5穴なんでNBのホイール付きません。
ホイール買い替えないと。
コメントへの返答
2011年10月24日 8:42
このスタイルなら5もありかなという感じですが、安全装備等(今はサイド・エアバックも標準装備)を考えたらどうなんでしょう?

1t切りは必須ですよね♪

このイラストはNC2のホイールですが、NDでも残念ながら5穴なんでしょうね・・・
2011年10月23日 0:49
ホィールはNCの17インチ純正を流用しただけっぽいので、実際にはこうはならないでしょうね。

テールは…けっこう伝統からはずれますね。

問題はフェイスですよね!?
コメントへの返答
2011年10月24日 8:49
さすがhoranist君、鋭い意見です。

ホイールとロールバーはNCそのままですね、そしてテールランプは過去3世代のロドとは違います。
3世代全て同じのサイドマーカーが無いですが、これは海外仕様なので仕方ないかと・・・(日本仕様はNDも同じサイドマーカーなのでしょうね)

そして、エッジの効いたデザインは、初代Z4を連想させます。

果たしてどんなフェイスなのでしょうか?
2011年10月23日 0:58
このままで出してくれたら・・・

ホッ♪とします(^-^)v
コメントへの返答
2011年10月24日 8:50
素敵なロドが出ないと、yoshimuraさんがアルファとかに鞍替えしそうで・・・・

当分はロドでいてくださいね♪
2011年10月23日 7:39
アカン、イカツすぎる!
コメントへの返答
2011年10月24日 8:51
初代Z4を連想させるエッジの効いたデザインですよね。

でもまだまだ2年先ですから・・・・
2011年10月23日 11:23
へぇ~個人的にはアリだと思います。

今まで出てきた予想図の中では,一番好きかなぁと!

車重はどうでしょうね・・・。
コメントへの返答
2011年10月24日 8:53
そうなんです、今回はわたしもアリだなと思いました。

あとはフロントフェイスと車重ですね♪
2011年10月23日 12:41
こんちゃ♪

シルエットはいぃ~んぢゃない?
でも何か、尻尾ランプが外車みたい。。。

でも、ホィールハウスの隙間は日本車ですな♪
コメントへの返答
2011年10月24日 8:55
こんちゃ♪


to→chanの言うとおり、これはデザインの欧州案か欧米案のような気がします。

ホィールハウスの隙間はロドの場合、実車だともっと開くような・・・・(・_・;)
2011年10月23日 14:25
恋する女は夢見たがりぃのいつもヒロイン~♪

恋しそうなラインじゃないかしらぁ~☆
コメントへの返答
2011年10月24日 8:59
〝シルエット・ロマンス〟ですね♪

よく聴いていました、懐かしいです。

オヤジも恋しちゃいますよ(*^^)
2011年10月23日 15:14
こんにちは☆

これって…!

か、カッコいいじゃないですかヽ(゚∀゚)ノ

フロントのお顔が気になります♪
コメントへの返答
2011年10月24日 9:00
おはようございます。

そうなんですよね、異性を見る時もスタイルや顔よりもまず顔見ますよね。

顔と体重が気になります♡
2011年10月23日 17:32
今日は!

NDロードスターですか?

なかなかエッジが立ったラインですね! 何かBMWのZシリーズに通じる所を感じます。

個人的には、もう少しNAの様な可愛い感じがBestかなー

何れにしろ、Newロードスターのニュースは歓迎です。 (^^)/

コメントへの返答
2011年10月24日 9:03
NDロードスターが気になっちゃいます。

ヒロさん鋭いです。わたしもこれを見た瞬間、エッジの効いたデザインに初代Z4を連想しました。

わたし的にはこれはアリなんですが、今までのロドからすると、マイナー前は可愛いいフェイスで発売されるのでしょうね。

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation