• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月22日

父親としてのクルマ選び

父親としてのクルマ選び 先日、娘の受験している第一志望の大学の発表があったのですが、残念ながら結果は・・・(T_T)
やっぱり奇跡は起きず、実力相応の大学に進学することが決まりました。

ということで、一人暮らしではなく家から大学に通うこととなったのですが、なにぶん田舎なので自動車が無いと何処へも行けません。
娘はロードスターがお気に入りなのですが、わたしが白NCを売ってしまったために、父親としてのクルマ選びを検討中です。

将来はNCNDに乗って欲しいし娘も乗りたいようなのですが、今から免許を取ろうとしている娘には、将来のロードスター乗り序章として『VW ポロ GTI』を父親として選択しました。

当然、中古車となってしまいますが、『VW ポロ GTI』は小振りなボディーにMT1.8ℓターボ・・・・
〝おやまデビュー〟が楽しみやなぁ^m^
ブログ一覧 | CAR | 日記
Posted at 2012/02/22 16:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

雨色の残像
きリぎリすさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年2月22日 16:55
いきなりGTI・・・だと!?

スイフトスポーツでいいので私にも買ってください。
コメントへの返答
2012年2月22日 17:41
MT免許を取るので、ロードスターに乗るまでに操作を忘れないようにと・・・・

当然スイスポは最初に思い浮かんだのですが、中古車を探していると価格がGTIとあまり変わらないのです。

そうなれば、一応女の子なんでポロが良いかなと(*^^)
2012年2月22日 17:38
たしかにドイツ車は安全かも知れませんが。。。

初めての車がVWのポロとはいえGTI!!!
コメントへの返答
2012年2月22日 17:43
そうなんです、娘のクルマを選ぶのにまず気になるのが安全性とサイズでした。

そして、パパの趣味も入れてGTI♪

我ながらナイスな選択だと思っております(*^^)v
2012年2月22日 17:47
娘さんを思いやる気持ち素敵です。
コメントへの返答
2012年2月22日 18:41
ありがとうございます。

わたしの宝物ですから(*^^)v
2012年2月22日 18:08
僕が同期に買わせたのと同じですね♪
よく走るし静かだし、良いクルマですよね(*^_^*)
コメントへの返答
2012年2月22日 18:42
なんとっ、嬉しいです♪

良いクルマですよね、サイズもお気に入りです。
2012年2月22日 18:13
親方だけの好みで決めたんですよね。

ロド2台も持ってるんだから1台あげればいいやん。
コメントへの返答
2012年2月22日 19:27
とんでもないです。
現行or旧型、色は相談しました^m^

ロードスター???
希少車に、指一本触れさせません^m^
2012年2月22日 18:22
いいですね。
娘さんの初めての愛車選び(*^^*)
家は指定されて買わされたって感じです。

嫁は昔VWサンタナでした(^^;
コメントへの返答
2012年2月22日 18:50
家族のクルマを選ぶのも楽しいですね♪

サンタナ、良いクルマです。
〝良妻賢母〟って感じです(*^^)
2012年2月22日 18:30
POLOに乗っている女の子って好きですね~♪

MTにしたとこが・・・ ヽ(゚∀゚)ノ

お山デビューの時は僕が後ろを走らせて頂く予定
ですが・・・(-@∀@) 今週末練習してきます !!

コメントへの返答
2012年2月22日 18:51
エロ吉君、なんとわたしもです♡

〝おやまデビュー〟はわたしが乗ってのですよ^m^
2012年2月22日 19:27
なんと幸せな娘さんでしょう!

私の初代愛車はATのマーチでした。
じぃちゃんのおさがりの(笑)
コメントへの返答
2012年2月22日 19:32
サイズ的には、お婆ちゃんのベリーサが良かったのですが・・・・

おさがりは無理なので増車になっちゃいました。
2012年2月22日 20:02
僕は学生時代、中古のパッソルやったで!(^^)

息子ならロドスタにするとこやけど、
娘なら妥当なとこかな。

贅沢やけど。
コメントへの返答
2012年2月22日 20:07
一人暮らしのことを考えたら、中古のGTIの方が全然安いのです。

軽の新車と同価格なので、いろんなことを考えると迷わずGTIです。MTやし(*^^)v
2012年2月22日 20:20
すいません、養子にして下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年2月22日 20:22
音葉ちゃんをですか^m^
2012年2月22日 20:37
当方が友達に勧めてるヤツと同じです!
友達は、踏ん切りがついてません…。

第一志望は残念でしたが、通学予定の大学では充実した生活が送れるといいですね!

それにしても、いい選択ですね!
パワーと可愛らしさが同居してます。
コメントへの返答
2012年2月22日 20:42
お勧めですよね。
特に中古車はMTということもありお買い得です。

ありがとうございます。
〝現状を楽しむ〟のが一番ですね♪

こちらもまた、ありがとうございます。
侍殿の言われる通りです。
そして、わたしもちょくちょく借りようっと(*^^)v
2012年2月22日 21:06
一段落ですね。
娘さんにお疲れ様と言ってあげてくださいね(^^)

最初の愛車がVWですか・・・・・
これまたお洒落な♪
娘さんのイメージにぴったりなんでしょうね(^O^)
コメントへの返答
2012年2月22日 22:01
ありがとうございます。

娘もホッとしているようで、週末から教習所化良いとなります。

娘のことを色々考えて、娘に相談してVWとなり、娘二人で相談してホワイトとなりました。
2012年2月22日 21:09
これのGTI、速いですね。同じ型に友達が乗ってますが、6AT(笑)。今の時代に、MT免許取る女性は、尊敬です。頑張ってくださいな^^
コメントへの返答
2012年2月22日 22:02
将来ロードスター乗りになるつもりなので、MT免許を取るって言ってくれました。

ただ、わたしのロドは貸しませんが^m^
2012年2月22日 21:23

いきなりロドスタよりかいいと思いますね\(^o^)/

アイリは免許取ったあとパパからいきなりロドスタで、しかも狭すぎる農道(1台通るのがやっと)を毎晩走らされてましたからね(^_^;)
怖すぎるのなんの。
『擦るなよぶつけるなよ』
『まだ右空いてる。今度は左!!下手くそ!!』
と助手席から厳しい声が…orz


そんな指導もあり、今では普通の初心者よりかは上手く走れてるんですが(笑)


おやまデビューが楽しみです(/ω\*)!!!
ちなみに3月10日にロドスタが来るようになりました\(^o^)/
早速11日の日曜に行けたら行こうかな…とw

コメントへの返答
2012年2月22日 22:05
ありがとう

わたしも助手席に乗って、口が酸っぱくなるくらい教習してやろうと思います。

アイリちゃんのロードスターはお父さんがもって来てくださるのですか?11日は一緒に?

ぜひ一緒におやま登頂はどうですかヽ(^o^)丿
2012年2月22日 21:50
あら〜、残念。でも、自宅から通えるという事で、余計な出費は減ったみたいですね。

しかし、増車ですか?・・・なんと贅沢な!

私がj.boyさんの立場なら、絶対手持ちの1台を与えるでしょうね。
なんせ、可愛い娘なんだから!(^^)

TD/01どちらでも好きな方を乗せるでしょうね〜
コメントへの返答
2012年2月22日 22:09
そうなんです、お金の面からすると結構親孝行に・・・・

田舎に住んでいると、クルマは必需品なので仕方ないです。

TDと01は指一本触れさせません^m^
というか、娘にはABS+エアバッグのクルマに乗って欲しいのです。
2012年2月22日 23:26
こんちゃ♪

いろいろといーなー!
ヲイラも早く娘に免許とってほしぃ★

そして早くナビシートの生活がしたい!!

…何故ならば酒が呑めるから…
コメントへの返答
2012年2月22日 23:49
こんちゃ♪

あと一年後ですね。

でもナビシートなんか、つまんないで^m^

わたしは運転のためになら、酒やめますよ(*^^)v
2012年2月22日 23:28
親心でんなぁ~
よう分かります(^^)

けど、私の甲斐性のない私には無理な話ですわぁ~(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月22日 23:52
大切な娘の安全第一ですから(*^^)v

わたしも甲斐性無しですよ・・・・
2012年2月22日 23:34
こんばんは、毎度です(^_^)

明日から養子にして下さいm(_ _)m

僕にも買って下さいね、お義父さん♪
コメントへの返答
2012年2月22日 23:53
こんばんは

わたしは可愛い娘しか養子にしませんから(*^^)v

ストックしているお金を無利子で貸してくださいね^m^
2012年2月23日 1:03
いい選択だと思います(^-^)v
コメントへの返答
2012年2月23日 7:31
隊長にそう言ってもらうのは、とても嬉しいです<(_ _)>
2012年2月23日 6:44
初めてのクルマがマニュアルトランスミッションというところに父親の愛情を感じます。車の運転にまつわる全ての危険は、クルマの構造や操作に関する部分への無知から生じていると思います。クルマの家電化から想像も出来なかった危険性が生まれている現状を鑑みると、人生初のクルマがMTというところが、子の安全を願う親の気持ちが籠っていると思います、、、。
コメントへの返答
2012年2月23日 7:34
ありがとうございます。

実はMINIも候補で、Club365君にいろいろと聞こうかとも思っていたのですが、クーパーSはまだまだ高価なので、価格的にもサイズ的にもポロにしました。
2012年2月23日 18:57
では、わたくしがナビします。
コメントへの返答
2012年2月23日 21:58
わたしのナビ???^m^

さあ、おやまはいつヽ(^o^)丿


プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation