• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月08日

「くよくよしなければ気分が良くなるよ♪」

「くよくよしなければ気分が良くなるよ♪」 音楽って素敵ですよね♪

落ち込んだ時は癒してくれるし

たくさんの勇気をくれますヽ(^o^)丿

Bobby McFerrin/Don't Worry Be Happy
このゆるーい感じのアカペラが堪りません♪ 「くよくよしなければ気分が良くなるよ♪」


FUNKY MONKEY BABYS/ちっぽけな勇気  
ファンモンのポジティブな歌達は大好きです♪ 勇気をいっぱい貰えます♪


RCサクセション/雨あがりの夜空に  
やまない雨は無いんですよね♪ そして、雨上がりの夜空はサイコーに素敵です♪
ブログ一覧 | MUSIC | 日記
Posted at 2012/03/08 00:33:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2012年3月8日 5:55
音楽は言葉(言語)で伝達できない情報がある(ま、そりゃ当然ですよね。人間は言語の伝達をすることによって意思疎通をはかる生き物ですから)他方において、言語では伝達できない情報を伝達することが科学的にも証明されているそうです。

科学的でなくても、そんなことは分かり切ってますよね^^音楽愛好家なら。いえ、人間なら。
良い音楽はそのジャンルもみごとに越えるほど懐深い…
コメントへの返答
2012年3月8日 8:03
そうなんですよねぇ♪
感情も入るし、詞もスーって入ってくるし・・・

ミュージカルなんてのも不思議ですよね
普通に考えれば歌で会話するのは変ですが、割り切って観ると感動出来るんですよね♪
2012年3月8日 6:27
おはようございますm(__)mせいこパパです。

最近車クロプリは、ユーミンの、「夜明けの雲」ばかり、かけています。

思いでの曲になってしまいました(@_@;)

コメントへの返答
2012年3月8日 8:14
おはようございます

せいこさんと観に行かれた『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』に使われていた曲ですね♪

わたしの中では、せいこさんと余貴美子さんがダブっちゃいます。せいこさんの方が若くて素敵ですけどね(*^^)
2012年3月8日 6:40
こんちゃ♪

フッ!!洋楽とやらの実力を試させてもらおうか!!
コメントへの返答
2012年3月8日 8:15
こんちゃ♪

洋楽良いですよっ(*^^)v

最近は、韓流に翻弄されて淋しいですが・・・・
2012年3月8日 8:00
聴いた瞬間に、その当時に戻れる。

音楽の力ってすごいね。
コメントへの返答
2012年3月8日 8:16
ほんと何なのでしょう?

すっかりほろ苦い思い出を・・・・
2012年3月8日 9:17
音楽いいっすよね。

昔は一応バンドなんかもやってましたが・・・

気分が良くないときも、音楽で高揚できます。

ジャンルなしの乱聞きですけど(^^;
コメントへの返答
2012年3月8日 18:39
いいっすよね♪

実は、わたしもやっていました。

ロック・ヘビメタ・オリジナルと・・・・

そして、わたしも乱聞きで(@_@;)
2012年3月8日 11:30
サウンドオブミュージックも
幾度となく見ましたよ。

今まで一番印象深い音楽は?って聞かれると
何故か「たま」のさよなら人類が頭に浮かびます。


コメントへの返答
2012年3月8日 18:44
映画の古典というか、素敵な映画ですよね。

確かに〝たま〟にはビックリでした。あの楽器といい声といい・・・・

わたしは仕事で企画した〝カラオケ大会〟で、素人の演歌フルコーラス30曲を強制的に聴かされた時の休憩時間にかけた〝ビートルズ〟の衝撃的な事・・・・、昔々〝ビートルズ旋風〟が起こった理由がわかりました♪
2012年3月8日 12:51
その時、何を聴いたか覚えていなくても、曲を聴くとその時の状況が思い出すって事ありません?
脳は曲とその時の状況をセットで覚えていて、曲の方が引っ張り出しやすいのかも知れませんね。
映画のサウンドトラックなんかもそうですよね。
ちなみに、高中正義のRainbowGoblinsを聴くと、その映像が蘇って来たりします。(^^;
コメントへの返答
2012年3月8日 18:46
ありますあります♪

音楽って、引き水になるのでしょうか?

ところで、ヒロさんは高中ファンなのでしょうか?それともプロレス・・・・

わたしは高中ファンです(*^^)v
2012年3月10日 2:16
こんばんは☆

音楽って聴くと色々な場面へ連れて行ってくれます♪

それは過去だったり、見えない未来だったり(^^)

気分を高揚させるのも、落ち着かせるのも音楽の「得意技」だったりしますね!

私は春が近づくと、朝の出動準備中などに「赤いスイートピー」をよく口ずさんだりします(*^^)v
コメントへの返答
2012年3月10日 9:20
おはようございます♪

音楽って、ほんと不思議な力をもっていますよね。

落ち込んだ時も音楽でとことん落ち込んでから、またまた音楽で元気をもらったり・・・・

『赤いスイートピー』いいですね、聖子ちゃん世代には堪りません。
わたしは春といえば、ビバルディーの『四季』です^m^

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation