• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月16日

迷走中((+_+))

迷走中((+_+)) ホイールを洗う時は、哺乳瓶を洗うスポンジ等を使っていたのですが、何か更に便利なモノがないか100円ショップを物色してきました。

洗車スポンジ&靴洗いブラシ?&ホイール洗いブラシ

洗いやすくて耐久性のあるモノって、何なんでしょうね?
ブログ一覧 | CAR | 日記
Posted at 2012/05/16 21:14:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

一撃
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年5月16日 22:41
ほんと長く使えるものってありませんよねぇ~

いいもの発見したら教えて下さい(笑
コメントへの返答
2012年5月17日 10:24
了解です。

今のところ昔買った哺乳瓶洗いとホイル洗いを併用しているのですが、耐久性が・・・・
2012年5月16日 22:51
取っ手のついたのって手が疲れませんか??

僕はボディーを洗うスポンジの古いやつで洗って
ます。手袋みたいなヤツで洗うのがあるんで
すがそれが一番楽ですがお値段が…( -ェ-)

車洗うんだ・・・ (/ω\*)
コメントへの返答
2012年5月17日 20:26
疲れるほど洗いませんから^m^

わたしも手袋の洗うやつを顔うと思いましたが、やっぱり手が汚れそうやし、高いし、結局100円ショップで用を足しました(*^^)v

エロ吉殿に虐められないように・・・・
2012年5月16日 22:52
硬いのは傷つきますよ(^^;;
コメントへの返答
2012年5月17日 20:26
やっぱり、スポンジペースなのが良いのでしょうか?
2012年5月16日 23:19
おっ!

遂に靴をピカピカにする気になったんですね(;゚Д゚)!
ほんじゃあ、オッサン式を御指南致しましょうるんるん

まずホイールを外して・・・

(。´・д・)エッそこまでやらない?

そんじゃあ、安い軍手をはめて手でゴシゴシかなぁ~
コメントへの返答
2012年5月17日 20:29
えっ?

ピカピカにする気は全くありません(*^^)v

遠目に見て、なんとなく綺麗なホイールを目指して、適当に洗います♪

わたしはクマさんと違ってデリケートなので(笑)、取っ手の付いているモノで・・・・
2012年5月16日 23:20
☆私がお答えしましょう☆


軍手を装着してもOKですが、素手でも良いでしょう。
耐久性はどうか分かりませんが、少々傷ついても再生しますから(^ム^)
コメントへの返答
2012年5月17日 20:31
手袋の洗うやつを見付けたのですが、高いのでやめました。

軍手は、どうも手が汚れそうなので、どうしても取っ手付きを選んでしまいます^m^
2012年5月16日 23:40
百均にはワクワクさせられますね。
けど、そこは百均ということで耐久性は…

ホイールを磨くとモテますよ(^^)v
コメントへの返答
2012年5月17日 20:32
Kinさんのように

モテても

その後があれであれば

モテないほうが・・・^m^
2012年5月17日 0:01
使い古したボディ用のスポンジを縦長にちぎって使ってます。
多少汚れが残ろうがどうせ汚れるんで気にしません。
というか、洗車3回に一回くらいしかホイール洗いませんねぇ・・・

ウチの車達も不幸だわ(笑)
コメントへの返答
2012年5月17日 20:36
そうなんです。

一生懸命洗ってもスグに・・・・

わたしも三回に一回くらいしかホイールは洗いません。

不幸じゃないですよ、それも個性
まさしく 「みんなちがって、みんないい 。」
2012年5月17日 0:16
ホイールをツルツルのメッキにしたら
掃除が簡単です。

私のMTE37はメッキじゃないけど
ツルツルなんで掃除は一瞬で終わります。

冬用のCE28は表面がザラザラなんで
大変ですが。
コメントへの返答
2012年5月17日 20:38
ガラスコーティングなんて良さそうですよね♪

わたしは洗う間を惜しんでツーリングに行きます(*^^)v

まさしく 「みんなちがって、みんないい 。」です。
2012年5月17日 6:04
こんちゃ♪

ヲイラ様が伝授しょー!!


そんなんしても、パコやんにシッコかけられるから止めとき~♪
コメントへの返答
2012年5月17日 20:40
こんちゃ♪

to→chanに伝授する資格は・・・^m^

わたしは洗う間を惜しんでツーリングに行きます(*^^)v

そして、ドロドロの時だけ洗います(*^^)v
2012年5月17日 6:28
おはようございますm(__)mせいこパパです。

パパは、使い古しの歯ブラシ使ってます

リサイクルです(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年5月17日 20:41
こんばんは

歯ブラシは使い勝手良さそうですね♪

とりあえずは、ドロドロになれば洗う程度で十分でしょう(*^^)v
2012年5月17日 11:44
ホイル掃除はいつもサボリます(^^;
ほんといい道具が欲しいです。

「松原みき」懐かしいです。
高校の文化祭でかぶりつきで見ました(笑)
早くに亡くなられてちょっとショックでしたね(*。*)
コメントへの返答
2012年5月17日 20:42
わたしもいつもサボっています。

そして、ドロドロの時だけ洗います(*^^)v


昔、たしか水曜日の『ヤングタウン』に出ていて、毎週ハスキーボイスを楽しみに聞いていました♪
2012年5月17日 19:48
換気扇のパックみたいにペリペリって
はがせたらいいんですけどね。

みきさん
実家にLPがあったはず
真夜中のドア多くのアーティストがカバーしてますど
やはりなんか違うな〜
コメントへの返答
2012年5月17日 20:44
なんかあったような・・・・

でもBBS風なら、パックするのも大変そうですね(・_・;)

松原みき、大好きでした。

なぜなら、大好きな先輩に似・・・・・(#^.^#)
2012年5月19日 13:37
ホイールコーティングしてみたんですけど、さっぱりでした。

素直にシャンプーで洗ってワックス掛けた方が精神的にもいいです。

でもほんとうは汚れてても気にしないほどの寛大な精神でいたいのです。
コメントへの返答
2012年5月23日 16:16
先日、コンプレッサーで洗車していると、前所有者のされたコーティングが剥がれて来て、汚いことに・・・・

しげさんの寛大な精神を見習おうとおもいます(*^^)v

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation