• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月10日

喰べた後は運動、でも・・・・

喰べた後は運動、でも・・・・ 先日受けた健康診断に、またまた今年も引っ掛かり〝要医療〟(T_T)

さて、嫁さんが「道の駅やぶ『牛炙りとろ卵丼』を食べたいっ!」と言うので、北海道旅行のためにコツコツと家族サービスに励みます。


家から約1時間半の気持ち良いドライブで道の駅やぶに到着し、『牛炙りとろ卵丼』を美味しくいただいたわけですが、脂質の値が高いわたしは食後には運動しなければなりません。

ということで、やって来たのは現在サザエさんのオープニングで出てきて人気の高い
   竹田城跡

しかぁしぃっ!

生モノに弱いわたしのお腹は▼♂ΨЙ∞£↘((+_+))

駐車場で絞り出して行ったですが、竹田城跡までの15分の道程で再度もよおし、竹田城跡には辿り着いたもののトイレは無く、竹田城跡を少しだけ観ただけで戦線離脱(ToT)/~~~
リベンジを胸に誓うのであった・・・・
ブログ一覧 | DRIVE | 日記
Posted at 2012/06/11 10:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年6月11日 12:40
お~、美味そう・・・

しかし、要医療ってかなりヤバイんじゃ?
会社だったら、総務から徹底的にチェックされますよ~

竹田城跡、なかなか良さそうですね~

いつか、行ってみたいな!
コメントへの返答
2012年6月13日 11:10
美味しかったです♪
ちょうどドライブがてらに良い距離でした。

そうなんです、ヤバイと思います。
去年も一昨年もだったのですが、ちゃんと検査しに行こうと思います(T_T)

今回のリベンジを兼ねて、そのうち行きましょうか?
2012年6月11日 12:42
竹田城跡に残してきたのかと思いました。
がまんできたんですね。

コメントへの返答
2012年6月13日 11:11
我慢できず、トイレの無い竹田城跡を立ち去り、駐車場に残してきました((+_+))
2012年6月11日 13:09
食べたら出る!!

これが常識なんですよ(^O^)/

お漏らしするには少し早いですね♪
コメントへの返答
2012年6月13日 11:12
確かに自然の摂理です((+_+))

言っとくけど、漏らしてないぞぉっ!!
2012年6月11日 13:29
竹田城跡、いいところですよね。
私もこの前行ってきたばかりですが、今度は早朝に行って朝焼けを拝みたいです。
コメントへの返答
2012年6月13日 11:13
良い処ですよね。

わたしも今度はリベンジを兼ねて、朝焼けと雲海を観たいです。
2012年6月11日 18:29
道の駅やぶ。。。    覚えておきます。

竹田城跡は行ってみたいのですが

テクテク歩くんですよね?

夏場は避けたほうが良さそうですね。
コメントへの返答
2012年6月13日 11:15
メインはお風呂のようですが、『牛炙りとろ卵丼』目当ての人も結構おられるようです。

竹田城跡は片道15分で、ちょうど良い距離だと思います。

そうですね、夏に涼しいほどの高所ではないと思います。(早朝はお勧めかな?)
2012年6月11日 19:43
こんばんは、せいこパパですm(__)m

パパも会社で、健康診断有りました、

この半年で約10kgやせてます(@_@;)

食べれ無く成りましたから・・・・。

良いのか?悪いのか?

微妙です、
コメントへの返答
2012年6月13日 11:16
こんちはヽ(^o^)丿

痩せたり太ったりは、どちらが良いともいえませんよね。
ただ、わたしの場合は脂質の値が高いようで要注意なのです((+_+))

お互い健康には気を付けましょうね。
2012年6月11日 19:59
段々、和風系のさっぱりしたものが良かと(^_^;)
体にもいいですよ、たぶん。。。
コメントへの返答
2012年6月13日 11:17
淋しいですが、そのようですね((+_+))

お互い気を付けましょう。
2012年6月11日 20:03
サザエさん情報もあなどれないですね(笑)

秋口に早起きして、雲海見に行きましょう!
コメントへの返答
2012年6月13日 11:19
サザエさんのオープニングの場所を制覇してみたいです(*^^)v

ぜひ雲海観に行きましょう♪
2012年6月11日 21:19
リベンジですか?

ではみんなでいきましょーよー!!!
コメントへの返答
2012年6月13日 11:18
ぜひリベンジ行きましょうヽ(^o^)丿

朝焼け+雲海-雨で・・・・
2012年6月11日 22:01
少しは摂生しなはれや・・(^^)
コメントへの返答
2012年6月13日 11:19
お互いね^m^
2012年6月11日 23:43
見た感じ不健康には見えないんですけどね。
大事な家族のためにしっかり看てもらってくださいね。

竹田城は晩秋から雲海シーズンなんで、リベンジはその頃にでも。
コメントへの返答
2012年6月13日 11:20
やっぱり動いていないのがいけないのでしょう。運動は運転席でペダル踏むくらいですから・・・・

雲海観に行きましょうねヽ(^o^)丿
2012年6月12日 0:01
竹田城跡がマチュピチュに見えたのは
私だけでしょうか?
(どっちも行った事無いですが…)
コメントへの返答
2012年6月13日 11:24
そうなんです、日本のマチュピチュと言われているそうで、いかにも〝天空の城〟です。

カモヤンさんが行きたいと思ったら、ぜひ声掛けてください。トイレの場所を等案内しますよ(*^^)v
2012年6月12日 0:18
おお~これは当方の好みにマッチする料理ですね。
特に卵が好きなので,うどんでもラーメンでも卵を混入します。

懐かしいです,竹田城跡は昨年2回も行きましたっ。
駐車場からまぁまぁ歩くので,確かにイイ運動になりますね!
コメントへの返答
2012年6月13日 11:26
たしか侍殿も雲海リベンジでは?

みんなでカメラ持って雲海写して、牛炙りとろ卵丼食べて、酷道通って帰りましょかヽ(^o^)丿
2012年6月12日 2:07
こんちゃ~♭

お食事前に読むんぢゃなかった~♭

おかげで…

食欲にリミッター作動…

絞り出さずに貯めときなさい!!

【苦笑】→【微怒】
コメントへの返答
2012年6月13日 11:27
こんちゃ~♭

で、いつ行こう???



貯めておきたかったのですが、ギュルギュルピーッピッって・・・・((+_+))
2012年6月12日 9:24
あう・・・
お腹、同じく弱いんで凄く理解できます。
私は遠出には必ず「下痢止めストッパ」持参です。
即効性なんで緊急時には便利です(^^v

ちなみに日曜日のランチ後もお世話になりました(^^;
(でも美味しそうな「牛炙りとろ卵丼」ですね・・・」
コメントへの返答
2012年6月13日 11:29
オクトパス8さんもですか?
以前にはツーリング中に名水百選の湧水を呑んで・・・・(T_T)

いつか一緒に行きましょうヽ(^o^)丿
2012年6月13日 10:38
日本のマチュピチュと以前どこかで目にした記事を思い出しました。季節も良くなって来ましたので、MyRoadsterで一度出掛けてみます。 良いところをご紹介いただきありがとうございます。 
コメントへの返答
2012年6月13日 11:30
とても良い処でしたよ。

駐車場には蛍がいたので、もし夜に行けるのなら蛍観賞もできるかと思います。
ただ、やっぱり朝一の雲海が素敵なようですので、ぜひ行ってみてください。

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation