• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月28日

さよならエロ吉TRG(わがままエロ吉TRG?)

さよならエロ吉TRG(わがままエロ吉TRG?)  土日は恒例の鈴鹿8H耐久レース観戦の予定でしたが、エロ吉殿の転職による最後のツーリングということで、当然というか渋々(笑)さよならエロ吉TRGに参加してきましたヽ(^o^)丿
【参加者】
エロ吉殿Mickey君、黒ちゃんきよzouさん、k-skさん、侍殿j.boy

夜中の3時に出発して、いつものR372を楽しみ、京都から高速道路にのり、大津SAにてエロ吉殿と合流です。

エロ吉殿は、某ディラーのミスで殆んど寝ていないようです・・・・

バカ親父達は、全体集合の四日市のとあるコンビニを目指し、朝陽を追いかけていきます。


ここで初めて全体の参加メンバーを知ったのですが、鶴の一声でこんなにも良く集まったものです。それも一番遠いMickey君なんて富士山の麓から・・・・
これもエロ吉殿の人徳(脅し)の玉モノです♪


今回のツーリングのメインは鈴鹿スカイライン
恥ずかしながら初めて走りましたが、ロードスターにピッタリの道というか、サイコーに楽しく、ハッピーになれる道でした。
峰山高原に上る道が一番楽しいと思っていましたが、鈴鹿スカイラインがわたしの中で一番の道になりました。
 
今回はエロ吉殿最後の走りということで、エロ吉殿の快走写真をサービス・・・・
(今回のツーリングで何かを摑んだようです。)

 
サイコーに楽しい鈴鹿スカイラインを楽しみ、休憩してはクルマ談義♪

天気にも恵まれて、言うこと無しです(#^.^#)

「誰じゃあ!写真に入ってくる奴は(--〆)」

鈴鹿スカイラインを1往復楽しんだ後は
  コメダ珈琲店にて作戦タイム(^u^)
昼ご飯が控えているために、食べたかったシロノアールは我慢です(・_・;)
そして昼ご飯は、來來憲にてとんてき定食  
四日市名物のとんてきを食べるのは初めてでしたが、ソース風味が効いて、なかなか美味しかったです(^u^)

昼ご飯後は、Mickey君、黒ちゃんk-skさんとお別れして、きよzouさん、エロ吉殿侍殿j.boyで、
  まずはブルーメの丘にてアイスクリーム(^u^)

そして高速にのり、エロ吉殿の希望のマキノのメタセコイヤ並木へ♪ 

 
「誰じゃあ!いつも写真に入ってくる奴は(--〆)」

御老公???

 マキノビッグランドにて、きよzouさんとお別れ。

エロ吉殿侍殿j.boy の兵庫組で相談して、楽しそうな下道を楽しんで帰ることにしたのは良かったのですが、選んだのがR477・・・・
走ってみると、これがまたとんでもない酷道で、わたしの中ではR308(暗峠)に次ぐ酷道になりましたが、狭幅員あり急傾斜あり、長時間酷道を楽しむことができました♪
ただ、みんな眠気に襲われていたようです。


  晩ご飯は来来亭でこってりと・・・(^u^)

でっ、最終はいつもの道の駅とうじょう

「本日遊んでいただいた皆さん
   ありがとうございました & お疲れさまでしたヽ(^o^)丿」

「そしてエロ吉殿
   またいつかお会いする日までお元気でっヽ(^o^)丿








って、きっと来週も二日くらいは・・・(--〆)」


フォト・ギャラ観てくださいね 
  

本日の走行距離
   NC2    589.9km
  
平均燃費   11.5km/ℓ
ブログ一覧 | DRIVE | 日記
Posted at 2012/07/30 19:47:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実家に眠る思い出
ハルアさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

この記事へのコメント

2012年7月31日 0:58
お疲れ様でした!!!

ほんと親方さんは・・・エロ吉殿が好きなんですね(爆

なんて冗談はさておき・・・
あの脅し的お誘いでこんなに集まるとは!!
今回会えないのを悔しがってる人も居るし・・・

人徳・・・あるんでしょうね・・・意外にも(爆
コメントへの返答
2012年8月1日 11:52
お疲れさまでした。

それにしても鈴鹿スカイラインは素敵な道でした。近い黒ちゃん達が羨ましいです。

エロ吉殿、ヤンチャなようで細かな気配りも出来るし、なかなかいい奴ですねヽ(^o^)丿

でも褒めると図にのるといけないので、みんなでけなしましょう^m^

次は中部ですね♪
2012年7月31日 4:57
お疲れさまでした。

百井、ロドで走ったのですか!?尋常じゃない気がしますが…。
コメントへの返答
2012年8月1日 11:55
あそこって百井って言うの?

エロ吉殿と侍殿が一緒じゃなかったら、途中で・・・・
でも楽しい道でしたよ♪
2012年7月31日 6:10
遠征参加お疲れ様&ありがとうございます !!

いや~ 走りましたね(@_@;)

写真があるトコはまだ良いですが帰りのあの
山道はアドレナリンびんびんでしたよ ! ! !

って言うか平日に休める親方やオレンジの方に
『さようなら』って言われてもね・・・(´-ω-`)
コメントへの返答
2012年8月1日 11:57
お疲れさまでした。

それにしても久しぶりにお腹いっぱいでゲップが出るくらい走りました。
わたしがゲップなら、エロ吉殿と侍殿はゲロですね・・・・

そうそう、なんか変わることってあったっけ???
2012年7月31日 7:11
お疲れさまでした。
相変わらず走り倒してますね〜。
R477気になってたんですが、そうですか酷道ですか。

・・・やめとこう(笑)
コメントへの返答
2012年8月1日 11:59
まさしく『走り倒して』きました。

R477は一人で走ると、途中で淋しくなると思うので、行きたい時はぜひ声掛けをヽ(^o^)丿
2012年7月31日 7:32
私の単身赴任先の近辺を荒らし回ってくれてたみたいで。

そのルート連れてって下さい。

しゃがみこんでる人はみんな私??
コメントへの返答
2012年8月1日 12:01
とことん走り倒しました。

ぜひ次回帰られる時はこのルートを試してみてください。真剣に走っても適当に走ってもかなり疲れること間違いなしです。

最近は、パコの散歩でパコがしゃがみ込んでも御老公と・・・・
2012年7月31日 7:37
おはようございます(^_^)

ワガママなエロ吉君のお相手お疲れ様でしたm(_ _)m

コメントへの返答
2012年8月1日 12:02
毎度っヽ(^o^)丿

ワガママなエロ吉君の相手、疲れたけどサイコーに楽しかったです♪

次回からは、一緒に面倒を見てくださいね^m^
2012年7月31日 9:27
ものすごい走行距離ですね。
コメントへの返答
2012年8月1日 12:03
なんと、計画外のメタセコイアまで逝っちゃいました。

琵琶湖の時はぜひご一緒にヽ(^o^)丿
2012年7月31日 12:03
お疲れ様でした!

ラーメンやガム等、いろいろご馳走になりまして、ありがとうございました!お陰様で帰りも元気良く走れました!

477号線は、皆と一緒だからこそ酷道でも楽しむ事ができました。その他の道も終始いいペースで走れましたね!
コメントへの返答
2012年8月1日 12:06
お疲れ様でしたヽ(^o^)丿

普段煽ってくる輩が車間距離をいっぱい開けているので、よっぽど眠かったのでしょう。
それにしても皆無事で帰宅出来て良かったです♪

確かに477号は一人では淋しくて心細くて走れないと思います。実はもう一度同じコース走ってみたいですヽ(^o^)丿
2012年7月31日 15:23
おお?!
なんとわが町にいらっしゃってましたか。。。
鈴鹿スカイライン素晴らしいでしょう?
そこから來来憲行く途中に私の仕事場があります。

ちなみに「とんてき」は全店味が違うので何度でもいらっしゃいませ(^-^)

う~ん行きたかったですねぇ・・・
コメントへの返答
2012年8月1日 16:00
八さんちは、あんな素敵な処にあるのですね♪
鈴鹿スカイラインに思いっきりハマっちゃいましたヽ(^o^)丿

次回は御老公の御供をして、ぜひぜひ訪れてみたいです。
2012年7月31日 23:03
先日はお疲れ様でした♪

参加者(車?)がわからなかったの皆様同じだったのですね(#^.^#)

しかしお昼の来来憲に夕食の来来亭って、何か狙っての選択ですかぁ?

では、またお会いしましょう!
コメントへの返答
2012年8月1日 16:01
お疲れさまでした。

たまには当日ビックリのツーリングも楽しいかもですね♪

【来来】狙ったわけではないのですが・・・・

次回は中部ツーリングですね。
2012年8月1日 19:15
こんちゃ♪

随分と勝手に楽しんで来たんですね!!


今度連れてってください♪
コメントへの返答
2012年8月2日 9:20
こんちゃ♪

随分と楽しんできたでぇ~ヽ(^o^)丿


ぜひ行きましょう!


ただ477は8では・・・・

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation