• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

〝侍ツーリング〟は百点満点!

〝侍ツーリング〟は百点満点! 記念すべき、(実質)第一回目の〝侍Touring〟
ルートも完璧、あとは天気だけといったところ・・・
【ルート】
 六甲アイランド~阪神高速泉大津PA~道の駅紀の川万葉の里~ごまさんスカイタワー~道の駅水の郷日高川龍游~日の岬パーク~道の駅白崎海洋公園(昼食)~びっくりどんきー  ※超大雑把です・・・・
【参加者】
 殿、えむスポッツさん、ヨコヤマさん、とみ~♪君、j.boy

3時に起床、30分過ぎには家を出て、裏六甲から表六甲を通って集合場所へ行こうとしましたが、残念ながら裏六甲は5時までは入れない・・・・

気がつけば、4時30分にすき屋牛丼を頬張っていました(^u^)


5時30分、六甲アイランドのコンビニにて集合。
珍しくヨコヤマさんとわたしのロードスターが輝いています(*^^)v

  阪神湾岸線を流し、えむスポッツさんと合流
 
途中、道の駅でのトイレ休憩を挟み

気持ちの良い速度で、高野山を駆け上っていきます♪

  
金剛峯寺のある高野町を通り、龍神スカイラインに突入。
濡れた路面に、結構ビビっています(・_・;)


龍神スカイラインのビューポイントで撮影タイム♪
周りの山々の紅葉が綺麗でしたが、気温は2℃・・・・
ヨコヤマさんは、きっと冷えたのでしょう^m^  


またまたビビりながら付いていきます。

ごまさんタワー駐車場では、写真を撮ったり駄弁ったり、走り屋さんとお話ししたり・・・・

写真でしか見たことのない場所でしたが、とても良い処です♪

 
楽しい龍神スカイラインの後も
更に楽しいR425

道の駅水の郷日高川龍游で休憩し、次のルートを相談

R425には酷道もあります♪
「侍君、なんともナイスな選道(先導)ですヽ(^o^)丿」


海岸沿いの熊野街道、ビューポイントで撮影タイム♪
和歌山の海は、本当に綺麗です。

 昼ご飯を求めて丘を駆け上がります。

予定していた昼ご飯はありませんでしたが、
予想もしていなかった絶景に、みんなビックリですヽ(^o^)丿
日の岬、天気は抜群にいいし   

『王貞治&ハンク・アーロン展』はあるし???


角島に負けないくらいのビューポイントで、踏台に乗り撮影
  ふと踏台を見ると・・・・<(_ _)>

今度こそ昼ご飯と出発しましたが
  とみ~♪君は被っているようで
とみ~♪号は被っているようで  
アクセルを踏んでも全然吹け上がっていませんでした。
この後も坂道を登る時は置いてけぼりになりそうでしたが、グレーチングの段差の上を通過した時、わたしの前で爆発したように茶色の煙を吐きました。そして、その瞬間から大排気音と共に簡単に坂を駆け上がっていきました。

きっとマフラー内に詰まっていたグラスウールが吹き飛んだのか?
それともエロ吉悪戯で詰めたものが・・・・(--〆)

※再現の図(こんな感じでした)
可哀想に、この瞬間からとみ~♪号〝排泄号〟という汚名を・・・^m^

  
海岸線を走っていくと、日本ではないような石灰石に囲まれた処に道の駅があり
ここで昼ご飯をいただくこととなりましたが、なんとも不思議な場所で、とても気に入っちゃいました♪ (なんとキャンプ場もあります)
道の駅白崎海洋公園、覚えておこうヽ(^o^)丿

名物はしらすらしいのですが生は苦手なので、しらす掻き揚げ丼をいただきました。
すごくあっさりしていて、梅肉とも相性ピッタリで、美味しかったです(^u^)

次の目的地はドーンと離れた神戸の君お勧めのラーメン屋さん
 
エロ吉しげさんto☞chanに遭遇したり

不思議なトンネルを抜けたり

素敵な夕陽を見たり

渋滞にハマったりしながら、元気に神戸まで帰ってきました。
しかし、渋滞での時間ロスのため君お勧めのラーメン屋さんは閉店・・・・
君は凄く残念がっていましたが、

みんなは大満足(^u^)

そういえば、あまりにも素敵な場所&道が満載なツーリングだったので、途中で
「最後のラーメン屋さんがとんでもなく不味くても100点あげるわ。」
って言っていたくらいです。

「お勧めのラーメン屋さんは、ぜひみんなでリベンジしましょうヽ(^o^)丿」

「侍Touring参加の皆さま、素敵な時間をありがとうございました<(_ _)>
  そして侍君、大作ブログでわかるように最高のツーリングでした!!」

フォトギャラも見てくださいね     


NCロードスター
  走行距離     498.2km
  


それでは最後にもう一度、本日参加のメンバーを紹介したいと思います。

どMスポッツさん

愛車がM3NAと、なんとも渋くカッコいいですが、 実は御老公のマネが得意なようですψ(`∇´)ψ

とみ〜♪@包◯

わたしにとみ〜♪号排泄を見せつけてくれた彼、実はオッ○イ星人なのか?!(◎_◎;)

猥山@おさわり

どうやら、しげさんに憧れているようですf^_^;)

男侍@百点満点殿

自称はぐれ侍、MT車に乗った時はへなちょこ侍の汚名を着せられていましたが、侍Touringの成功が嬉しく、海に向かって吠えていました(~_~;)
サイコーのツーリングの主催者なので、今回だけは持ち上げておきましょう(^o^)/

j.boy@結構親方

雨男の汚名を払拭するために、テルテル坊主を参戦させました(*^^)v
「次回の〝侍Touring〟楽しみで仕方ありません♪」
ブログ一覧 | DRIVE | 日記
Posted at 2012/11/26 11:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年11月26日 12:05
Blogアップ待ってました(*^^*)
なんとも楽しそうで良いですなぁ♪

ヨコヤマさんの
にやけ&はしゃぎ具合が気になりますがw

それにしても、とみぃさん。
公の場で散々に言われちゃってますね(笑)
コメントへの返答
2012年11月26日 12:29
どもです。

toche君が近くにいたら、オッサン達のツーリングに一緒に行ってもらうのになぁ!

猥山さん、柴田恭兵きどりをしていますが、中身はこの程度なんですね^m^

とみ~♪君、可哀想に今回ですっかりオチ扱いです^m^
2012年11月26日 18:18
こんばんは、毎度です(^_^)

僕も行きたかったなぁ~T^T
コメントへの返答
2012年11月27日 1:07
毎度っヽ(^o^)丿

楽しかったでぇ~♪

次回の侍Touringを楽しみに待っていましょう!
2012年11月26日 18:35
イイナー(´・ω・`)

雪が降るまでに龍神さんは一度ドライブしたいものです(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年11月27日 1:09
楽しかったですよ♪

あの寒さから察すると、けっこう早く凍結しそうですよ。
2012年11月26日 19:10
こんばんは、せいこパパですm(__)m

しらす丼、美味しそう(*^_^*)
コメントへの返答
2012年11月27日 1:11
こんばんは

あっさりして、とても美味しかったです(^u^)
2012年11月26日 20:51
これは、ステキなコースです♪
500kmでも苦になりませんね^^
コメントへの返答
2012年11月27日 1:10
ほんと素敵な道と絶景に500kmでもへっちゃらでした(*^^)v
2012年11月26日 21:00
え~と、どこからコメントつければいいのやら(笑)

排泄ってそんなに出たんですね、想像以上です。
とりあえず調子が戻ってよかったです。

結局は、かぶってなかったので汚名返上ということで!

オッ○イ星人は不覚でした。。。
何気なく上った台が、そんな卑猥なものだったなんて。。。
コメントへの返答
2012年11月27日 11:39
今回のとみ~♪君は、すっかりオチ扱いです^m^

結構な排泄だったので、本人も気付いているかなと思ったんですが、パワーだけが気付いたのですね。

残念ながら〝被り〟については今回限りです。まあ次回も何か・・・・

オッ○イ星人、絶妙な処に上ってしまいましたねヽ(^o^)丿
2012年11月26日 21:47
そうかぁ~!

侍TRGって、修行のようなものを想像していましたが、とっても楽しそうなものなのですね。

では、そろそろ私も企画しましょう。

まぁまかしとかんかい!
コメントへの返答
2012年11月27日 11:41
そうやでぇ!

ほんま来たら良かったのに!!



『H’s-TOURING Vol.Ⅰ』を期待していますヽ(^o^)丿
2012年11月26日 22:15
いやぁ~天気よくて最高でしたね!
雨男返上でしょうか?

お山のメンバーさんとのTRGには、あまり変な恰好して写真撮らないほうがいいかもですね(笑)

また皆さんで行きましょう!!
コメントへの返答
2012年11月27日 11:42
ほんとサイコーでした。

すべてにおいて、侍君と皆さんのおかげです!

実は、カメラの中にはまだまだ排泄姿があったのですが・・・・

また逝きましょうヽ(^o^)丿
2012年11月26日 22:55
最後に登場ですね。
さすが親方。皆とネタがかぶらないように。


そのてるてる坊主君 貸して下さい。
コメントへの返答
2012年11月27日 11:44
いい感じでしょ(*^^)v

12月の遠征用に、わたしがティッシュで手作りでもしましょか?!
2012年11月26日 22:58
久しぶりにロードスターネタかと思えば、下ネタ満載のブログでんな(-.-)

けど、羨ましいよ!
綺麗な景色と美味そうな丼、何より楽しそうな道。

企画する人間によって天気は決まるみたいやね。
(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月27日 11:45
需要と供給の世界なので、Kinさんのために、わざわざ下ネタを満載しております^m^

次回は、ぜひ逝きましょうヽ(^o^)丿


たしかに、天気は企画者の日ごろの行いが全てかと・・・・
2012年11月26日 23:36
とっても良さそうなコースだった様ですね。

あ〜、行きたかったな〜(^^;
コメントへの返答
2012年11月27日 11:46
侍君のコース選択は最高でした。

道も景色も絶妙です(*^^)


また逝きましょうヽ(^o^)丿
2012年11月26日 23:45
ご参加ありがとうございました!
楽しすぎて,なんだかボーッとしています!

うまく酷道に入り込めまして,いい刺激剤となりました。
キタ━(゚∀゚)━!と思いました。

絶景を求めるTRGを期待してまして,見事,満足できるものとなりました。安心しております!

また頑張って企画しちゃいますよ!
また皆さんで走りに行きましょう!
コメントへの返答
2012年11月27日 11:49
企画・先導、本当にありがとう。

このブログでわかるように、無茶苦茶良かったです♪ あとは侍君のしゃがんでいる姿を・・・・

わたしも酷道に入った瞬間、キターっ!でしたよ(*^_^*)

次がいつあるのか、ワクワクもんですヽ(^o^)丿
2012年11月26日 23:57
R425は全国的に名を轟かせているほどの酷道です。
一人では行きたくないけど、皆と一緒なら楽しいでしょうね〜。

あ〜くやしい・・・
コメントへの返答
2012年11月27日 11:50
R425って、そうだったのですか。
どうりで楽しかったです♪

やっぱり400番台の国道って、ロードスター乗りにピッタリですよね(*^^)v


また逝きましょうヽ(^o^)丿
2012年11月28日 7:28
見どころも満載、コースも楽しめましたね。

しかし、私をイジるとはいい度胸してますなぁ(笑)
コメントへの返答
2012年11月28日 8:45
楽しかったですよねぇ〜♪

ヨコヤマさんを弄らずに、誰を弄るのですか?ψ(`∇´)ψ
2012年11月28日 7:47
最後の犬の写真… 卑猥過ぎじゃない?

いかにも『腰振ってます!』って感が出過ぎ
なんですが大丈夫なんですか(´・Д・)」

TRG… イイな(u_u)
コメントへの返答
2012年11月28日 8:48
わたしは可愛いと思って撮っただけですよ^ ^

水曜日も遠くまで足を伸ばしたいなぁー(^人^)
2012年12月2日 8:30
こんちゃ♪

最近ヲッサン仕事サボってるから侍殿が痺れ斬らして計画たてたんですか!!

ヲイラも参加予定だったんですがね…

ヲッサン日曜に企画しょーぜ!!


参加出来るかは判りませんが!?
コメントへの返答
2012年12月3日 14:10
こんちゃ♪

to→chanおらんから、可哀想にとみ~♪君が弄られる羽目になってもたやん!

to→chanはどうでもええけど、色的に赤いクルマが欲しかったぁ(~_~メ)

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation