• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月12日

夏よ、行かないでっ!(3日目) ~ON THE ROAD 2014 夏~

夏よ、行かないでっ!(3日目) ~ON THE ROAD 2014 夏~  小樽のホテルにて、8時頃に起きて、10時から温泉に入って、11時に若鶏の半身揚げを食べてと予定していたのに、7時頃に何気なくみんカラを見ると、ますたに爺が朝からハシャギ回っているっ!
「こうしてはいられんっ!」と奮起して、ユル〜い今日のスケジュールを取りやめ、ウニの無い積丹半島だけを外して、最初に考えたルートに変更しました。


ちゃんとドライビング・シューズに履き替え、クリアな毛無山から快適なドライブの始まりです。頂上付近で少しだけ降ったので、下りてからロードスターをちゃんと拭いて、仕切り直しです。


以前から行きたかったニセコミルク工房にて、恥ずかしそうに少しばかり顔を隠した羊蹄山を観ながらブランチ。


地元で採れた食材をふんだんに使ったバイキング形式(メインの肉料理は別に有り)のランチは、サイコーっ!ついつい食べ過ぎて、昼前から夕食はいらんと思うほど・・・


ニセコは、ハロウィンに向けて、パンプキンで着飾っています。


雨を避けるルートで洞爺湖に行き、メール等々でボンヤリと休憩。


その後、西山火口沼に行くも・・・・

そして、3年前にTDでアタックしたオロフレ峠へ・・・・

3年前は期待して上るも、今まで経験したことのない超濃霧のため、半ベソ状態。今回は天気も道路もクリア。楽しゅうございました♫


それにしてもロードスターって良いですよね、いろんな人が話しかけてくれます♫
向こうに洞爺湖が眺めます。


オロフレ峠展望台からは、楽しげな峠道が眺めます。

オロフレ峠を登別へ下ってからは苫小牧〜むかわへと・・・・

今晩は天気も悪そうなので、道の駅むかわ四季の館にて車中泊を決心。

道の駅の看板の下には、、日本一のししゃも屋さん(カーボンフェチなロードスター乗り)の看板まで・・・・

大雨警報&雷注意報のなか、雷鳴にビビりながらキャンピングカーに混じって車中泊です。


【検索用】 北海道 ツーリング ドライブ
ブログ一覧 | ON THE ROAD | 日記
Posted at 2014/09/19 23:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年9月19日 23:50
ニセコのプラティーボ行きましたね!

美味しいですよね!
コメントへの返答
2014年9月22日 8:09
そっか、プラティーボって言うんですねあの店。ありがとうございます。

ほんま美味しかったです。ニセコに行く時は必ず訪れる店になりそうです(^-^)/
2014年9月20日 0:28
「毛無山」とか「増毛町」とか北海道はオモロイ地名多いですね。
読めないのも有りますが。
コメントへの返答
2014年9月22日 8:10
そうねん、あと『幌』の付いた地名も多いし。

来年は◯◯〜と一緒に行ってくるわψ(`∇´)ψ
2014年9月20日 5:17
行かないで‼︎って連呼されたら怖くなって普通は逃げるよ!!
コメントへの返答
2014年9月22日 8:10
経験者は語るか?
2014年9月20日 6:06
おはようございますm(__)m

車中泊(≧∇≦)

寝れましか???

身体が、あちこち痛くなりそう(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年9月22日 8:14
おはようございます。

それがありがたいことにTDはセンターコンソールレスなんで、バケットシートにテントやシュラフを詰めて、横にフラットな状態が作り出せ、我が家のツーシーターの中では一番の寝心地なんです(^-^)/

でも、フルフラットじゃないので、早朝から温泉に浸かり、身体をほぐしてきましたが・・・・
2014年9月20日 10:01
やっぱり親方には雷雨が似合う!
コメントへの返答
2014年9月22日 8:15
高木ブーの雷様ちゃうわっ!|( ̄3 ̄)|
2014年9月20日 19:31
こんちゃ♪

お帰りなさい★
コメントへの返答
2014年9月22日 8:15
おはようっ!

ただいまっ!(^-^)/
2014年9月20日 21:01
今年も北海道ですね。
オロフレ峠は地元なんで、よくドライブがてら行きますが、天気がいいと最高ですね。
この時期だと虫もあんまり付かないし、地味にドライブは9月がお勧めです
コメントへの返答
2014年9月22日 8:19
今年も北海道ですσ^_^;

オロフレ峠が地元とは、羨ましいです。3年前は超濃霧のため、ほんま泣きそうになりましたが、今年は思う存分楽しめました♫

そうなんです、虫の付きは少ないし、最近の夏の北海道は暑いので、気温的にもちょうどイイですね。ただ、ウニが・・・・σ^_^;

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation