• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j.boy-親方@O☆B-Racingのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

〝J’s-TOURING Vol.4〟 ~おやまに集結後CGオータムミート2011なんてどうですか 編~

〝J’s-TOURING Vol.4〟 ~おやまに集結後CGオータムミート2011なんてどうですか 編~〝J’s-TOURING Vol.4 ~おやまに集結後CGオータムミート2011なんてどうですか 編~〟は生憎のでしたが、素敵な仲間たちと、雨は雨なりに思いっきり楽しんできましたヽ(^o^)丿

雨男のわたし、目が覚めた時に雨音が聞こえた時には、さすがに笑っちゃいました。
「やっぱりっ!」って・・・

前回のツーリングは雨天中止としましたが、今回は『荒天決行』
今日は少雨なので全然大丈夫です。

集合場所のおやま駐車場に着くと、R32GT-Rが・・・
なんとnon-nonさんがわざわざ見送りに・・・、「ありがとうございます。次回平日時は是非っヽ(^o^)丿」
そして、少雨でしたがオープンで来られると思っていたますたにさんはさすがにクローズ、ただ家を出られたときはオープンだったとか・・・

〝J’s-TOURING Vol.4 ~おやまに集結後CGオータムミート2011なんてどうですか 編~〟
【徘徊場所】
CGオータムミート2011(道の駅みきの隣)
峰山高原、砥峰高原、道の駅フレッシュあさご、ナビにない道、酷道
【参加者】 
ますたにさん&奥さま(水色NB)、ヒロ@NCさん(深緑NC)、Mr.Kingoroさん(青NA)、ヨコヤマさん(黒NA)、taskさん(銀NB)、はぐれ侍さん(白NC)、horanistさん(紺NC)、to→chanさん(赤8)、j.boy(白NC)


集合後に雨がやんだのでオープンで出発しましたが、ウェットな西六甲を下りていく時に結構ツルってしたのでビビっていたのですが、後でみんなに聞くと、みんな滑っていたのでホッとしました。

『CGオータムミート2011』では、駐車場だけでもお腹がいっぱいになるくらい素敵なクルマ達を見ることができて、とても楽しかったです♪

ツーリングでは、雨の合間に湧水珈琲を楽しめることもできたし、では雨は雨なりにツルツルと楽しめることもできたし、なかなか濃厚な楽しい一日を過ごすことが出来ました。

詳細はフォト・ギャラリーを見てください
             


今回の反省点
・集合時におられた白NBの方に声を掛けることができなかった。
・時間の読違いで昼食が14時になった。
・解散時間を設定していながら、1時間半も遅くなってしまった。
次回は改めたいと思います<(_ _)>

「参加してくださったみなさん、見送りいただいたnon-nonさん、
     ありがとうございました。
みなさんのおかげで、事故も無く、とても楽しい素敵な時間を過ごすことができました。
     次は〝五湖巡りTRG〟ですヽ(^o^)丿」


走行距離
  NCロードスター  326.2km

Posted at 2011/11/01 00:23:30 | コメント(8) | トラックバック(1) | J’s-TOURING | 日記
2011年10月28日 イイね!

10月30日〝J’s-TOURING Vol.4 〟のご案内

10月30日〝J’s-TOURING Vol.4 〟のご案内いよいよ明後日10月30日に迫りました〝J’s-TOURING Vol.4 ~おやまに集結後CGオータムミート2011なんてどうですか 編~〟
今回は『荒天決行』予定ですが、またまた天気の方はビミョ~な感です。
「やっぱり、わたしが・・・・・(-_-;)」

ところで、参加者の把握はしているつもりなのですが、いろんなブログでの参加表明があったため、念のために最終案内として今回のブログをあげさせていただきます。

参加表明したのにリストにあがっていない方、急遽行きたくなった方等おられれば、コメントに参加表明いただくか、集合場所の〝おやま駐車場〟に集合時間までに来てください<(_ _)>

〝J’s-TOURING Vol.4 ~おやまに集結後CGオータムミート2011なんてどうですか 編~〟

開催日程  10月30日(日)
集合時間  午前8時
        (開場は午前10時からなんですが、時間に余裕をもって行きたいと思います。)
集合場所  おやま駐車場
徘徊場所  CGオータムミート2011(道の駅みきの隣)
        峰山高原等
        (天候によってルートは変えますが、走行距離は約200~300キロくらいです 。)
解散時間  午後4時頃
湧水珈琲  ブラック&ミルクのみ(砂糖の必要な方は持参のこと)

【参加予定】
ますたにさん(水色NB)、熊野小僧さん(赤NC)、Mr.Kingoroさん(青NA)、ヨコヤマさん(黒NA)、taskさん(銀NB)、はぐれ侍さん(白NC)、horanistさん(紺NC)、to→chan(赤8)、j.boy(白NC)
Posted at 2011/10/28 09:21:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | J’s-TOURING | 日記
2011年10月21日 イイね!

〝J’s-TOURING 延期 ~今日はこんなにイイ天気なのに・・・(T_T)~〟

〝J’s-TOURING 延期 ~今日はこんなにイイ天気なのに・・・(T_T)~〟今日もこんなに素敵な『秋晴れ』なのに、明日の天気予報は雨(T_T)

少雨なら決行しようと思っていた〝J’s-TOURING Vol.4 ~Twist and Shout and Wild 編~〟ですが、現地の午前中は強雨(それも一日中雨)ということで、今回のツーリングは延期にしたいと思います。

ずーっと悩んでいたのですが、素敵な峠(神河)ナビにない道(朝来)については、ちょうど通過する時間が強雨の予報。当然雨の峠もFRのロドにとっては安全ではないのですが、ナビにない道については豪雨時は落石の恐れがあるため(前回下見の時も多数の落石後有り)、せっかく皆さまには楽しみにしていただいていたのですが、今回は涙を呑みたいと思います。

延期なので、近々にリベンジは必ずしたいので、その時は参加のほどよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2011/10/21 10:54:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | J’s-TOURING | 日記
2011年10月13日 イイね!

〝J’s-TOURING Vol.3〟 ~Twist and Shout and Wild 平日編~

〝J’s-TOURING Vol.3〟 ~Twist and Shout and Wild 平日編~ 雨男のわたし、午前中のを運んでしまったのと、お昼の迷子・・・、ご迷惑をお掛けしました<(_ _)>

9時、集合場所の道の駅とうじょうに着くと既にnon-nonさんがおられ、すぐにしげさんRさんがわざわざお見送りに来てくださいました。ひとしきりロド談義をしてしげさんRさんが帰られると同時にキリン。さんがナビシートに本物のじゃすみんちゃん(笑)を乗せて到着です。雨が少し降って来たので「雨なのでますたにさんに叱られないだろう(笑)」と幌を閉めてNA開けをして、いざ出発です。
雨が段々激しくなってきたので、最初の名水珈琲は見送ることにして峰山高原に向かいました。
今回のメインであるスペシャルステージは残念ながら雨とペースカーに翻弄された上に、わたしが迷子に・・・・
山の中のために携帯電話の電波が届いていなかったのですが無事合流でき、砥峰高原へ場所を移動して、無事朝食をいただくことができました。平日ですが砥峰高原は結構観光客が多かったので、来週末のツーリングが少々不安です・・・・
午後からはを開け、気持ち良い道、ナビに無い道を走り、青倉神社の駐車場にクルマを停めさせてもらい、御神水をいただき、東屋でゆっくりと珈琲タイムです♪みなさんと楽しいお話しが出来て、本当に良かったですヽ(^o^)丿
またまたナビに無い道や酷道を通り、解散場所には1時間遅れてしまいましたが、NA3台だけの少数精鋭ツーリング、なかなか楽しかったです♪

「参加していただきました皆さん、ありがとうございました。 とても素敵なツーリングとなりました。 また、平日にのんびりと行きましょうヽ(^o^)丿」

走行距離
  M2-1001  211.7km

フォトギャラも見てくださいね  

こちらはnon-nonさんの連載です 
      
Posted at 2011/10/14 11:02:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | J’s-TOURING | 日記
2011年10月05日 イイね!

【参加者募集中】〝J’s-TOURING Vol.3~5 ~〟

【参加者募集中】〝J’s-TOURING Vol.3~5 ~〟最高ののツーリング・シーズン
ついつい企画しちゃいすぎました・・・・
「一緒に走ってやろう♪」という奇特な方がおられましたら、それぞれのブログにコメントでもメッセージでも良いのでお願いします<(_ _)>

※初めてお会いする方も大歓迎です。大きなミーティングに初めて参加するよりも少人数なので仲良くなれると思います。


10月13日
【案】〝J’s-TOURING Vol.3 ~Twist and Shout and Wild 平日下見 編~〟

10月22日
【案】〝J’s-TOURING Vol.4 ~Twist and Shout and Wild 編~〟


10月30日
【案】〝J’s-TOURING Vol.5 ~おやまに集結後CGオータムミート2011なんてどうですか 編~〟
Posted at 2011/10/05 14:18:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | J’s-TOURING | 日記

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation