• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j.boy-親方@O☆B-Racingのブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

ウルトラ H

ウルトラ Hみんカラお友達の〝ultra hunter〟さんとコメントのやり取りをしていたら、宅配便が・・・

「ultra hunterさん凄いっ!!」

愛読書『CLUB HARLEY』が届いており、〝ultra hunter〟さんの記事が2ページにもわたり掲載されていました。(正確にいうと、1ページ半?)
それにしても絶妙のタイミングとは、このことですね。
※タイトルで呼捨てになってしまい、すみません。
Posted at 2010/03/12 13:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | BIKE | 日記
2010年03月11日 イイね!

元気の出る曲♪  洋楽

元気の出る曲♪  洋楽昨日に引き続き、今日は洋楽です。
やっぱり10曲では収まりません。

ドント・ウォーリー・ビー・ハッピー/ボビー・マクファーリン  
洋楽ではこの曲が一番です。
トム・クルーズ『カクテル』の挿入歌です。
アカペラでほのぼのとしたこの曲に乗せて「ドント・ウォーリー・ビー・ハッピー」って歌われたら、くよくよするのは止そうって思っちゃいます。ぜひ聴いてください。

アイ・オブ・ザ・タイガー/サバイバー  
ご存知『ロッキー3』でつかわれてた曲、元気出ます。
ちなみに、わたしのソロでの初デートは『ロッキー3』でした・・・

スーパーマンのテーマ/ジョン・ウィリアムス  
もうオープニングから気持ちが高揚するこの映画、音楽だけでも魅力たっぷり。

ロッキーのテーマ(Gonna fly now)/ビル・コンティ  
ほんと元気出ます。この曲聴いたらリングに上がれそうですね。

ハイウェイ・スター/ディープ・パープル  
T-スクエアの『Truth』聴くより、この曲のほうがアクセル踏込んじゃいますよね。

明日なき暴走/ブルース・スプリングスティーン  
この曲を聴くと無性にハンドル握りたくなります。= 元気になります。

サマー・オブ・69/ブライアン・アダムス  
学生時代、アルバム・タイトルの『レックレス』をバンド名にしていたくらいです。

ハーツ・ソー・グッド/ジョン・メレンキャンプ  
乗りてぇ~♪

愛は止められない/スターシップ  
『マネキン』のテーマ曲です。

ラブ・サムバディ/リック・スプリングフィールド  

ジャンプ/ヴァン・ヘイレン  

ヤンキー・ローズ/デイビッド・リー・ロス  

グーニーズはグッドイナフ/シンディローパー  

今夜は青春/ファイアーインク  

ノーウェア・ファスト/ファイアーインク  

パワー・オブ・ラブ/ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース   

ジョニー・B・グッド/マーティー・マクフライ  

スタート・ミー・アップ/ローリング・ストーンズ  

オブラディ・オブラダ/ビートルズ  
Posted at 2010/03/11 10:46:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2010年03月10日 イイね!

元気の出る曲♪

元気の出る曲♪『元気が出る曲♪』と一言で言っても色んなパターンがありますよね。

仕事に疲れた時に癒してくれる曲、恋愛に挫けた時に励ましてくれる曲、アクセルを無性に踏込みたくなる曲、友達関係に悩んだとき元気づけてくれる曲、単純に元気にしてくれる曲等・・・・

自分の中の『BEST TEN』作りたかったのですが、10曲には絞れないです。


雨上がりの夜空に/RCサクセション  
文句なしに一番です。
高校の時、失恋した後に友達と大合唱しました。(笑)

ff~フォルティシモ~ /HOUND DOG   
「愛がぁ~すべぇてさぁ~」その通りです。
高校の時、HOUND DOGコピーしていました。大学からはコンサート行きまくりです。

銀河鉄道999/ゴダイゴ    
少年からの旅立ちというか、夢ある未来にというか、希望あふれる曲。
今年の北海道へは、この曲で旅立ちです。

チャンピオン/アリス  
なぜか気持ちが高ぶります。

男達のメロディー/SHOGUN    
『俺たちは天使だ!』のテーマ・ソングですが、よく観ていました。
「運が悪けりゃ死ぬだけさ♪」心で歌っていれば、なんでも出来ちゃいます。

光と影の季節/浜田省吾  
大好きなハマショー
仕事に疲れ果てた時に、久しぶりの“ON THE ROAD”。この曲でハマショーが現われて「君に会いたくてぇ♪」
泣いちゃいました。(恥)

関白失脚/さだまさし  
『関白宣言』のアンサーソング、最初のほうは惨めな歌詞ですが・・・
仕事を辞めたいなぁって思っていた時、この歌詞に励まされ頑張れました。
   そして今日も君たちの笑顔 守る為に 仕事という名の 戦場へ往く
   右に定期券 左に生ゴミ 人は私を哀れだと言うけれど
   俺には俺の幸せがある
   君たちの幸せの為なら 死んでもいいと誓ったんだ
   それだけは疑ってくれるな 心は本当なんだよ
   世の中思いどおりに 生きられないけれど
   下手くそでも一所懸命 俺は生きている
   俺が死んだあと いつの日か 何かちょっと困った時にでも
   そっと思い出してくれたなら きっと俺はとても幸せだよ
   がんばれ がんばれ がんばれ みんな
   がんばれ がんばれ がんばれ みんな
   がんばれ
      ・・・・・

鉄人パパ/忌野清志郎   
娘が生まれた時に、産婦人科の近くのCDショップで買いました。元気がもらえます。
 
SOMEDAY/佐野元春  
アレンジがモロにB・スプリングスティーンのパクリですが、それがまた良いです。

学園天国/小泉今日子 
元歌のフィンガー5もリアルタイムで知っていますが、キョンキョンのものがGOOD。
『愛しあっているかい!』のテーマ・ソングですが、その中で陣内さんの言っていた「ピンときたらドンと行け!」、その通りです。何事も後悔先に立たず!

ちっぽけな勇気/FUNKY MONKEY BABYS  
ファンモンが好きになるキッカケの歌ですが、彼らの歌詞には本当にたくさんの勇気をもらいました。

道/GReeeeN  
娘が落ちこんでいた時、元気にしてもらった曲です。

彩り/Mr.Children  
20年務めた仕事を辞める時、この歌詞に支えられました。
   僕のした単純作業がこの世界を回り回って
   まだ出会ったこともない人の笑い声を作っていく
   そんな些細な生き甲斐が日常に彩りを加える
   ・・・・
   なんてことのない作業が回り回り回り回って
   今僕の目の前の人の笑い声を作ってゆく
   そんな確かな生き甲斐が日常に彩りを加える

リンダリンダ/THE BLUE HEARTS   
この歌を思いっきり歌ったら、色んな嫌なことすべて吹っ飛んで元気になれちゃいます。

日曜日よりの使者/THE HIGH-LOWS   
“Do you have a honda”でお馴染みのこの曲、鈴鹿サーキットでもよく流れています。

Runner/爆風スランプ  

歩いていこう/JUN SKY WALKER(S)  

十七歳の地図/尾崎豊   

翼の折れたエンジェル/中村あゆみ  

上を向いて歩こう/RCサクセション            

鉄腕アトム/上高田少年合唱団  

西部警察のオープニング・テーマ  
仕事に行くのが嫌な時、この曲を目覚ましにして気持ちを奮い立たせて職場へ・・・

Posted at 2010/03/10 14:28:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2010年03月09日 イイね!

着々と ~ON THE ROAD 2010 計画~

着々と ~ON THE ROAD 2010 計画~夏の『日本本土東西南北端への旅』に向けて、着々と計画を立てています。

2009夏の『北海道等制覇』ではZ4で30日間約7,000km、最高の夏になりましたが、今年の夏もそれ以上の夏を目指したいと思います。
2009年は〝0円マップ北海道〟に本当にお世話になりましたが、2010年は同じ出版社の〝くちコミドライブマップ北海道・九州〟にお世話になりたいと思います。

以下、今回の旅の目標というか予定です。

『日本本土東北端への旅』 宗谷岬(北海道稚内市)・納沙布岬(北海道根室市)
・娘の〝水泳大会〟が終わってから出発する。
・前回の青森~東京15時間の大渋滞に懲り、往復新日本海フェリー(舞鶴~小樽)を利用する。
・長距離フェリー利用により青森までの片道約1,200kmの高速ドライブが無いため、愛しの〝ロードスター〟で大地を疾走する。
・初日、ゴダイゴの〝銀河鉄道999〟を聴きながら旅立つ♪
・前回天気が悪く、観ることができなかった〝利尻富士〟は是非拝む。
・お気に入りの〝開陽台・霧多布岬・女満別・美瑛・知床半島〟は必ず行く。
・〝開陽台〟では野宿をして、夕陽・星空・朝陽を満喫する。
・キャンプをして、日本海側では夕陽、オホーツク海側では朝陽を拝む。
・前回のツーリング・テントはペグが無いと設営できないため、ドーム型を購入する。
・前回お気に入りの〝リッチモンドホテル帯広〟に泊まって、帯広のスウィーツを堪能する。
・当然、ご当地の名物料理を食する。
・移動中の〝シリトリ〟で、娘に勝つ。

『日本本土最西南端への旅』  佐多岬(鹿児島県肝属郡南大隅町)・神崎鼻(長崎県佐世保市)
・佐多岬まで約900キロの高速ドライブ + 休憩で倒せるシート + 運転の楽しさ = RX‐8
・広島を通り過ぎるまでに、大好きな浜田省吾さんの〝ギア アップ 409〟を聴く♪
・阿蘇山は外せない。
・当然、ご当地の名物料理を食する。
・移動中の〝シリトリ〟で、娘に勝つ。
・前回お気に入りの〝高千穂峡〟はルートから外れるため、泣く泣く次回へ・・・
・帰路、時間と余裕があれば山口県の〝角島〟へ足を延ばす。

『検索用  2010 北海道 九州 ツーリング ドライブ』
Posted at 2010/03/09 14:13:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ON THE ROAD | 日記
2010年03月03日 イイね!

難し~

難し~ダイエットって、難しいですよね。

こんなもの買ってこられたら・・・


『ひな祭り』 我が家は圧倒的に女性が多いからなぁ(汗)
Posted at 2010/03/09 12:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | EAT | 日記

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3456
78 9 10 11 12 13
1415 16 1718 1920
212223 2425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation