• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j.boy-親方@O☆B-Racingのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

豚TRG ~指令!~

豚TRG ~指令!~三宮に行く用事があったので、昼ごろに嫁さんからメールがありました。
〝豚まん買ってきて、いっぱい〟
ということで、神戸南京町の『曹家包子館』の豚まんを30個買って帰りました。
本日の走行距離
  アドレス  75km
Posted at 2010/06/21 16:58:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | TOURING | 日記
2010年06月20日 イイね!

いつかは♪ ~ON THE ROAD~

いつかは♪ ~ON THE ROAD~ そもそも『北海道ツーリング』への憧れは、大学時代にバイクで行きたいというものでした。
昨年の『北海道制覇』で、一日だけレンタル・バイクを走らせたのですが、いつかはバイクで『北海道ツーリング』へ行きたいものです。
今回は買わずに我慢しようと思っていたのですが、やっぱり買っちゃいました〝0円マップ北海道〟

Posted at 2010/06/20 15:23:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ON THE ROAD | 日記
2010年06月19日 イイね!

〝自 立〟 ~ON THE ROAD 2010 計画~

〝自 立〟 ~ON THE ROAD 2010 計画~ 夏の北海道ではテントで3泊する予定です。

当然キャンプ場でテントを張る場合は、狭いけど昨年のテントで十分なんですが、前回テントが張れずに車中泊をした“北海道一好きな場所”ではテントが張れないのです。バイカー達がテントを張っている所まで行けば大丈夫なんですが、わたしはこの場所ではアスファルトの駐車場で張りたいのです(本当はイケないんでしょうが)。
ということで、今年もテントを購入しました。
収納サイズは少し大きくなりましたが、最悪の場合はペグからロープで引っ張らなくても〝自立〟する前回よりも少しだけ余裕のあるテントです。

“北海道一好きな場所” =“開陽台”
Posted at 2010/06/19 11:17:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ON THE ROAD | 日記
2010年06月17日 イイね!

梅雨の合間TRG ~暑っ!~

梅雨の合間TRG ~暑っ!~梅雨の合間の貴重な晴れということで、この間8に付けて好感触だったナックルサポートを今回はロドに付けてもらいに、京都『HC POWERS』のカンダさんところに行ってきました。
せっかくの天気にオープンで走りたいので、終始オープンにしていましたが、当然エアコンを効かせながら・・・・、でも暑かったです、かなり日焼けしました^^。
今日は京都縦貫道路を走らず下道ばかりで行ったため2時間かかり、約束の時間ちょうどになってしまいました。(すぐ近くにも整備工場の知り合いはいるのですが、カンダさんの人柄に2時間かけて行っちゃいました。)
作業自体は早く終わったのですが、カンダさんと色々な話をして、とても楽しい時間が過ごせました♪
なんとNCの新車発売時に、高価な整備資料まで買っておられたそうですが、今回NCをさわるのが初だったそうです。世のNC乗りの方、「どんどん行って、NA色をNC色に変えちゃいましょう(笑)」

それでは問題のレヴューですが、この間ニーレックスで8に装着してもらい良いほうに激変したのと、みんカラでのみなさんの評価は8よりもNCの方が上ということでかなり期待していました。
しかし残念ながら、わたし的に結果は8のほうが上でした。
というのは、もともと8のステアリング感にはストレスが溜まっていたのと、ロドには殆どストレスが無いという大きな違いがあったからだと思われます。
8はナックルサポート装着によってストレスが解消されたのに対して、今回のロドはもともとストレスが少ない状態だったので、確かに少しあったガタガタ感は減少されたもののステアリングが重くなったというのが第一印象でした(これが高速走行の安心に繋がるのですが・・・・)。

もとの車の状態からだと、8が☆五つとしたら、ロドは☆三つかなと考えながらイケナイ速度で峠へ入って行ったのですが、なんと峠での切り返しが凄く気持ちよくなっているではありませんか♪ ということで☆四つです!!

カンダさん
「今日は2時間以上も手を止めてしまった上に、格安で装着していただいて、本当にありがとうございました!」

走行距離
  ロードスター  181km
フォトギャラリーにアップしています
Posted at 2010/06/17 17:25:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2010年06月13日 イイね!

残念っ! -でもホッ♪-

残念っ! -でもホッ♪-4月後半から2~3日に一回の練習をし、選手と団員が一丸となって取り組んだ消防の『操法大会』がついに開催されました。

25回もの練習には一度も雨が降ったことはないのに、本番は生憎の雨・・・・、優勝を狙っていたのですが、残念ながら3位・・・・、

でも「みんな、本当に本当にお疲れ様でした!!」

慰労会は2時から8時半までの大宴会です♪
当然、写真ではお見せすることができないほどの“ど宴会”なので、写真は始まる前に撮った『チリトリ鍋』のみです^^。

実は今大会も優勝するつもりで頑張ってきたので、上の大会、またその上の大会と考えていたのですが優勝できなかったので、『夏の大旅行』の一抹の不安については解消されてホッとしています・・・・
Posted at 2010/06/14 19:43:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | ETCETERA | 日記

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 1011 12
13141516 1718 19
20 2122 23 242526
272829 30   

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation