• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j.boy-親方@O☆B-Racingのブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

喰い過ぎたって、えぇじゃないか 其の弐 ~ON THE ROAD 2013 春~

喰い過ぎたって、えぇじゃないか 其の弐 ~ON THE ROAD 2013 春~24(日)、25(月)、家族で伊勢志摩に行き、人生初のお伊勢参りをしてきました。

【2日目】
 
朝から大量にバイキングをいただき、伊勢神宮に向かいます。

道中、天岩戸神社に参ってから、伊勢神宮外宮に到着です。一礼し、厳かな気持ちで鳥居をくぐって行ったのですが、年配の方のアイドル待ちのような処があり、皆と同じようにアイドル待ちをしていると、
なんとっ! 
秋篠宮ご一家伊勢神宮参拝に来られていました。

娘は、「やったら・・・・」なんて言っていましたが、わたしと嫁は何だか得した気分(*^^)v
そういえば昨日のニュースでしていたので、昨日参拝されたのかと・・・・

その後、伊勢神宮内宮に参ると、またまた・・・・

それにしても天下の伊勢神宮、平日なのにすごい混み様です。

 お参りが済んだ後は、おかげ横丁を散策。

  
松坂牛サイコロ棒を喰って、赤福もちを喰って


ちょっとソフトに和牛アボガド丼・・・・(^u^)

 オヤツにうの花どーなつを買って終了(*^^)v

なかなか、実りのある伊勢志摩旅行でした♫

 
Posted at 2013/03/28 11:32:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | ON THE ROAD | 日記
2013年03月24日 イイね!

喰い過ぎたって、えぇじゃないか 其の壱 ~ON THE ROAD 2013 春~

喰い過ぎたって、えぇじゃないか 其の壱 ~ON THE ROAD 2013 春~24(日)、25(月)、家族で伊勢志摩に行き、人生初のお伊勢参りをしてきました。

【1日目】

9時に家を出発し、まずは伊勢自動車道亀山PAにて休憩。
当然、美味しいものをいっぱいいただきます。
牛串くさもち、焼立てパン・・・・ 
  

先ず目指すのは二見浦夫婦岩
天気予報は雨でしたが青空が広がり、ドライブ&観光日和です。

二見浦夫婦岩は、過去に遠くから見ただけだったのですが、今回は駐車場にクルマを停めて歩いていきます。夫婦岩のすぐ近くには玉輿神社なるものがあり、女性陣は大盛り上がりして参っていました。
 こんなクルマを発見(@_@;)

亀山PAでいろいろと食べたので、遅めの昼ご飯はパールロードを走って行き、鳥羽展望台にある食国蔵王
 
伊勢うどん、てこね寿し、伊勢えびコロッケの伊勢志摩膳をいただきました。
まっぷるに載っていたのと、食国蔵王という名前が良さげだったのでここで昼ご飯を食べることとしたのですが、高いだけで全然・・・・ (・_・;)
まあ、景色は良かったです。

次回行くとすれば、ロードスターで集まって景色観る程度ですね。


ついでに(?)、大内山ソフトクリーム松坂牛肉まんをいただきました。

わたしがトイレに行っていた時に、すごいイケメンが現れたらしく、ここでも女性陣は大盛り上がりしていました。

ロードスター連ねてもう一度走りたい道パールロードをぬけ、今晩お世話になるプレミアリゾート 夕雅 伊勢志摩に到着。

さっそく温泉に入り、ゆっくりと夕食です。
  

  

  
「喰った食った、呑んだ呑んだ(^u^)」

食後の温泉に入らずに、爆睡しちゃいました。
Posted at 2013/03/28 10:56:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ON THE ROAD | 日記
2013年03月23日 イイね!

ABSが欲しいと思った一日

ABSが欲しいと思った一日しげさんto↘chanとのカントリーハウス温泉ツーリング、急遽の掲示板アップにもかかわらず、殿は見送りにわざわざ道の駅とうじょうに来てくれました。

先日納車されたばかりの殿の新しいもう一台の相棒Ninja〝にんにん号〟
シャープで無茶苦茶カッコよく、予想以上に大きく、その上


なんとっ、ABSが付いています!

〝にんにん号〟をマジマジ観察したり、侍号の不良化計画で盛り上がったりしていると、結構時間が経ったし、to↘chanは自信が無くて温泉が嫌みたいなので、カントリーハウスにランチに行くこととなりました。


いつもの楽しい道路を快走し、年末以来のカントリーハウスに辿り着くと

オープン2シーターが2台・・・・
「これでは、商売あがったりですなぁ~((+_+))」


いつものオムライスをいただき、コーヒーで長居・・・・

わたしは用事があったので、三国峠だけは一緒に走りに行きました。
今日は重ステ非力な01だったのでto↘chanいていけないかと思ってたのですが、なかなかいていけました(*^^)v
ただ、途中急ブレーキのシーンでは白煙を出し赤っ恥号チュー寸前・・・・
to↘chanが前に動いてくれたので・・・・
その後の急ブレーキのシーンではto↘chanが無い気を使ってくれハザードを・・・
初めてto↘chanに感謝です<(`^´)>

「しげさん、to↘chan、そして侍殿、お疲れっヽ(^o^)丿

  
そして

「ABS、欲しいっ!」



帰宅後に、31日の2輪ツーリングに向けてバイクをチェックしましたが・・・・
Posted at 2013/03/26 12:33:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | MEETING | 日記
2013年03月20日 イイね!

わがままエテ吉の丸投げツーリング ~おやま&中部の愉快な仲間達~

わがままエテ吉の丸投げツーリング ~おやま&中部の愉快な仲間達~わがままエテ吉が言い出し、侍殿に丸投げした〝おやま&中部の愉快な仲間達ツーリング〟に行ってきました。

エテ吉to↓chanには「99%行けそうにない。」と言っていたのですが、前々日に急遽行けることとなったため、前日の夜は嬉しくて少ししか眠れませんでした。


4時過ぎに起床し、5時にはエテ吉to↓chanとの待ち合わせ場所の中国道名塩PAに到着。
 
大津SAで、侍殿とみ~♪君、しおたん君、えむスポッツさん達と最終集合し、いざノンストップで三ヶ根山を目指します。


侍殿、計画から先導まで、いつもいつもありがとう<(_ _)>」
  
伊勢湾道の橋って〝トリコロール・カラー〟だったのですね♪

 お金を払い(笑)三ヶ根スカイラインを駆け上がり

中部の愉快な仲間達(黒ちゃん、kazuだらさん、-yana-さん、なべさん、boboさん、ぴくせるさん&コロン☆ちゃん、ソブえもんさん、けーちゃん、すしたろうさん、つづきなうさん)と、遠路遥々来てくださったおやまの仲間達関東支部(Toshi80さん)の待つ、頂上駐車場に到着です。

M2ミーティングのように愛車の前で自己紹介し、エテ吉の悪戯に付き合った後は
  
ラグーナ蒲郡に向かいます。「黒ちゃん、いつもいつも先導をありがとう<(_ _)>」




サイコーに美味しい海鮮丼をいただきましたが、時間は10時過ぎ・・・・
これはいったい何ご飯だったのでしょう?(^u^)

 愛知名物キリンラーメンヽ(^o^)丿
しおたん君曰く、「キリン繋がりか、近所のキリン堂に売ってましたよ。」(@_@;)

本宮山スカイラインへ走りに行きます。 

 
これだけ遊んでも、まだ12時です。
kazuだらさん、気を使う峠走行の先導、ありがとさんです<(_ _)>」


走りを楽しんだ後は、道の駅作手手作り村にて〝食〟を楽しみます♪

 
生フランクフルトアイスジェラート、美味しかった(^u^)

  
熟女好きのto↓chanは、〝エンペラー〟こと中部組のアイドルが気に入ったらしく、盗撮していました。

 
名古屋な缶コーヒーなんてのもあるがや・・・・

〆は温泉です。

みんなで『どんぐりの湯』に入り、ほっこりした後は、残念ながら解散です。

 
おやまの愉快な仲間達との帰路は、刈谷SAにて味噌カツをいただき、一応(?)解散。

宝塚辺りで事故渋滞にあいましたが、11時には無事帰宅ヽ(^o^)丿

「愉快な仲間達の皆様、楽しい時間をありがとうございました<(_ _)>」

NCロードスター
  走行距離     669.4km
  平均燃費     12.5km/ℓ 


【オマケ】

 「Toshi80さん、長躯ありがとう<(_ _)>」


とみ~♪君、まだまだ隙だらけやでψ(`∇´)ψ」


えむスポッツさん、早くむいちゃってψ(`∇´)ψ」
Posted at 2013/03/24 00:38:57 | コメント(16) | トラックバック(0) | WEDNESDAY | 日記
2013年03月19日 イイね!

わがままto↓chanツーリング

わがままto↓chanツーリングおやまに朝練のto↓chanを、やっつけに行こう。」としげさんから連絡があったのですが、たかがto↓chanをやっつけるために早起きするのも面倒なので、朝練後に合流することにしました。

当然のように、集合は道の駅とうじょうですが、しげさんはすっかり飲むつもりでto↓chanを運転手に従えてやってきました。

おやまの路面はウェットなうえに霧が出ていたそうで、行かずに良かったです。

本日の行き先は
 to↓chanお気に入りの『白い絵本』

またまたto↓chanお気に入りの『希望軒』


 

 しげさんは、昼から飲んだくれ・・・・


帰りは、すっかり熟睡モード・・・(@_@;)


しかし、わたしの明日の中部遠征のために、ビール片手によく働いてくれました(*^^)v

「しげさん、to↓chan、お疲れさまっ!」
Posted at 2013/03/23 01:08:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 4567 8 9
10111213 141516
1718 19 202122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation