• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j.boy-親方@O☆B-Racingのブログ一覧

2013年03月14日 イイね!

〝Sui-you Do de show?〟~猪、猿、豚???~

〝Sui-you Do de show?〟~猪、猿、豚???~バレンタインデに引き続き、ホワイトデー〝Sui-you Do de show?〟

残念ながら今回は暴れん坊はいませんでしたが、ウリ坊さんの足回りのシェイクダウンを兼ねて、エテ吉と、少しばかり走ってきました。

三木のオートバックスに集合して、楽しい道を通り、裏からおやまに上っていきます♪
 シェイクダウンにおやまは欠かせません。

東を下りて行き、ランチは前からエテ吉と行きたいなと言っていた『U・K CAFE』


 
遊び心を擽られるだけでなく


 
とんでもない量のPOWER RANCHにビックリ(^u^)
(完食したのは、わたしだけ・・・・)

 集合とは別のオートバックスにて解散・・・・

『お疲れさまっ!』
※ウリ坊さん、LINE始めて良かったですねψ(`∇´)ψ
Posted at 2013/03/18 12:55:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | WEDNESDAY | 日記
2013年03月09日 イイね!

恥ずかしながら・・・・

恥ずかしながら・・・・しげさんに誘ってもらい、恥ずかしながら3月9日にして今年初めてのおやま上りσ(^_^;)

やっぱりおやまは良いですね♪
ワインディングもさることながら、クルマ好き達と過ごす時間はサイコーヽ(^o^)丿


そうそう、午前中はこんなものを・・・・

なんと、わたしが物心ついた頃には既にあった耕運機

80歳の親父が使おうとしているので流石に手伝いましたが、恥ずかしながら初体験。
1時間くらい手伝っただけですが、汗はザーザー、肩はパンパン・・・・( ̄▽ ̄)
Posted at 2013/03/18 12:03:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | MEETING | 日記
2013年03月08日 イイね!

シロノワールという名の吉備団子

シロノワールという名の吉備団子前回に引続き、またまたしげさんにお願いして、車検の終了したZ4を引取りに乗せて行ってもらいました。

その後は、お礼に加古川のコメダ珈琲にてシロノワール♪
 
オヤジ
二人で、二人とも珈琲ジェリーシロノワールの組み合わせは、ちょっぴり恥ずかしかったけど・・・・

「しげさん、あんがとぉヽ(^o^)丿」


帰りは夕方になってしまったので、お土産に牛丼を買って帰りました(^u^)
Posted at 2013/03/08 21:27:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | EAT | 日記
2013年03月08日 イイね!

せめてもと・・・・

せめてもと・・・・一向に軽量化の兆しのない、わたしの身体

せめてもと思い

オートバックスの隅っこに、こっそりと並んでいた

半額以下のアルマイトナット・セットにて

ほんの少しだけの軽量化(*^^)v
Posted at 2013/03/08 10:43:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2013年03月04日 イイね!

そうは問屋が卸すまい 其の弐 ~ON THE ROAD 2013 春~

そうは問屋が卸すまい 其の弐 ~ON THE ROAD 2013 春~ 何もかもが順調だった一日目でしたが、二日目のディズニーランドでは、開園直後に猛ダッシュでファストパスを取りに行ったスプラッシュ・マウンテンは修繕のためクローズ(T_T)
結構乗り物には乗れましたが、学生が多かったために学生が好きそうなビッグサンダー・マウンテンには乗られずじまい(・_・;)



 シンデレラ城は、姫路城のように〝修繕中〟


お昼は、当然大盛

天気予報は外れたのか、青空が出てきましたヽ(^o^)丿
  バズ・ライトイヤー『189,300点』
とんでもない点数ですが、実はワープ中の高得点ゾーンで乗り物が止まったのです^m^

当日中に帰りたかったので、ディズニーランドを4時前に抜け出し、帰路につきます。

 
 
海老名SAにて休憩をとりましたが、美味しそうなので急遽晩ご飯に・・・・
やっぱり、わたしの海老天丼セットが一番カロリー高そうです(^u^)

海老名SAを出発すると霙が降り始め、それが段々と雪になってきたころ、通行止め情報が出て、ナビは高速道路から下そうとします。どうやら新東名と東名が合流した先の岡崎辺りで大型車2台の事故があり通行止めになったようです((+_+))

高速道路から下りるのは面倒なので、通行止め解除まで大型車でごった返すPA待つこととしましたが、11時過ぎに通行止め解除を知った時には、またまた鈴鹿辺りで事故渋滞の情報が・・・・
通行止め解除まで待った大型車でごった返す高速道路の大渋滞を抜け、眠いながらに家にたどり着いたのが明け方の4時半過ぎ。(予定では24時前には着くはずだったのに・・・・)

一日目は何もかもが上手くいったのですが、そうは問屋が卸しませんね((+_+))

プリウス
  走行距離     1135.1km
  平均燃費     24.6km/ℓ (実際は1割減)
  平均速度     48km/h
Posted at 2013/03/07 15:47:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | ON THE ROAD | 日記

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 4567 8 9
10111213 141516
1718 19 202122 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation