• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j.boy-親方@O☆B-Racingのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

新生"P Tour " 2015年第一回・高原探索は『瀞川氷ノ山林道』 の巻

新生"P Tour " 2015年第一回・高原探索は『瀞川氷ノ山林道』 の巻新しく生まれ変わった"新生ぽっちむツーリング"

今まではメインだったのに、今回からは林道メイン!

きっとジムニーが欲しくなるんやろうな~と思いながら

早朝に家を出て行きます。

ルート
道の駅ようか但馬蔵 ~ R9 ~ 道の駅村岡ファームガーデン ~ 瀞川氷ノ山林道 ~ 道の駅ようか但馬蔵

 参加者
ぽっちむさん&Pキッズとみ~♪君、RX-8大好き少年君、j.boy


道の駅ようか但馬蔵にて足湯に浸かりながら皆の到着待つつもりでしたが、足湯は10時から・・・ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
早く着きすぎたため、コンビニ行ったりトイレに行ったり・・・


ぽっちむさん&Pキッズ、RX-8大好き少年君、とみ〜♫君の到着です。

しばらく駄弁った後、本日の作戦を練り、助手席にとみ〜♫君を乗せ(本当は可愛いお姉さんが良かったのですが・・・・)、ダートな瀞川氷ノ山林道を目指し、いざ出発です!

 
道の駅村岡側から瀞川氷ノ山林道に入って行きます。


2台の軽四駆に続き、ぐんぐんダートな道を進んでいきます。

 
とりあえず、絶景そうなはちまき展望台で撮影タイム。(この時は、ここが今日一番の絶景スポットだと思っていたのですが、そんなことは全然ありませんでした。)


瀞川氷ノ山林道スーパーストレート、北海道のジェットコースターの丘にも負けていません!

 


前半の林道は殆どクルマに出会わなかったので、いろんな処で記念撮影が出来ちゃいます♫


なんとも絶景です♪


後半の林道は、なぜか普通のクルマ(FFやFR)やオフロードバイクが多いです。

 
林道横の広場でお湯を沸かし、ラーメン&コーヒータイム♫
日差しがきつくて、暑いくらいでした。


少年君のネイキッド、遊び心満載でとても楽しそうです♫

 
再び林道を満喫しながら里に下りていきます。

道の駅ようか但馬蔵に到着。
朝利用出来なかった足湯で、まったり駄弁りながら時間がゆ〜っくりと過ぎていきます。

皆はこの後、出石に蕎麦を食べに行きましたが、わたしは諸用があったので道の駅ようか但馬蔵で勝手させていただきました。



ぽっちむさん&Pキッズ、とみ~♪君、RX-8大好き少年君、お疲れ様でした。サイコーに素敵で楽しかったです♫

そして、企画してくれたぽっちむさん、今回は来れんかったけどしおたん君、ありがとうございましたm(_ _)m


SJフォレスター
   本日の走行距離     275.9km 
   本日の平均燃費     12.4km/ℓ
Posted at 2015/10/19 17:17:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | DRIVE | 日記
2015年10月15日 イイね!

気になるM2

気になるM2M2ミーティングから帰ってきたばかりですが、えむスポッツさん同様に気になるM2があります。

日本で発売されるなら、久しぶりにBMWに試乗に行きたいなと思っております。


当然、今すぐ購入は無理!


人生最後のクルマとして所有出来ていればいいやろな~(*'▽')
Posted at 2015/10/16 01:04:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | CAR | 日記
2015年10月11日 イイね!

M2ミーティングは秋雨でも熱い!!

M2ミーティングは秋雨でも熱い!!10月10日(土曜日)

7月の『ぶら~り独り旅♫』 ですっかりお気に入りの下道ツーリング。
早朝5時に出発し、下道をドライブすること約10時間、7月以来のビーナスラインはすっかり秋の装いとなっていました。
約10時間でのロードスターとの遭遇ですが、なんとNDが一番多かったです。


少しばかりの時間があったので、霧ヶ峰高原で愛車TD-1001Rの記念撮影。

 

曇っていたためか結構寒かったです。

 

ペンション『フィンランド』に到着、先に到着されているスタッフの方と話していると、何やら今年もM2の神様立花さんが来られるとか・・・・(*'▽')

その後、立花さんとToshi80さんが到着!

そして、1年振りにお会いするゆきさん、きんちゃん、なべちゃんのM2キッズが到着。

 
夕食、夕食後の熱~い楽しい時間、我がM2の師匠であるnon‐nonさんに上の2枚の写真を送ると、仕事が忙しい上に腰痛をおして明日M2に乗って来てくれるとか・・・・(*'▽')

有り難いことにToshi80さんと相部屋、クルマ談義を夜遅くまで楽しみ、いつの間にか就寝zzz


10月11日(日曜日)

一応朝練に備え、昨日霧ヶ峰高原GSにて超割高なガソリンを給油しておいたのですが、外は天気予報通りの雨。
おかげで、まったりとした朝食を春さん夫婦とともに出来ました♫

10時前には、会場である女神湖野外音楽堂に入場。



昨晩、急遽参加の決まったnon‐nonさんも無事到着!


お天気の関係か? 半円で終わっちゃいましたが芝生の上は気持ちいいです(*'▽')



北海道からは、ろきくん&りほかちゃん(東京)も遠路遥々参加です♫

  BestM2賞の投票を終え昼食タイム


立花さんとToshi80さんトークショーは、ついつい聞き入ってしまいます。
「1001でやり残したことはありますか?」との質問に、「できることは全てやりました。」という答え。なんかすごく重たくて素敵な答えで、1001に乗ってて良かったなと再認識しました。


じゃーん、今回のBestM2賞はゆきさんの素敵なM2-1002

「おめでとうございます!!」

 一応、青空も出たという証拠写真(;'∀')


帰路はゆきさん、きんちゃん、なべちゃんのM2キッズと一緒にビーナスラインを流し、帰りはやめようと思っていた下道を結局走り、鹿&猫&狐の飛出しを上手に避けながら、10時間耐久でヘロヘロになって26時に帰宅しました。((+_+))


「スタッフの皆様、
    素敵なミーティングありがとうございました<(_ _)>」


そして、参加された方々も、ありがとうございました<(_ _)>



2日間の走行距離   948.7km

家を出発してから到着するまで47時間。そのうち20時間はロードスターのシートの上にいましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)...
Posted at 2015/10/15 22:55:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | MEETING | 日記
2015年10月09日 イイね!

おやま自転車部〝平日友引の会〟の結成

おやま自転車部〝平日友引の会〟の結成ネッツで親のヴィッツの半年点検の後、エテ吉ガチャピンさんちに集まり希望軒へGo!

お腹が大きくなったので

とある駐車場にクルマを停め、カロリー消費のためにポタリング(;'∀')

 

ガチャピンさんの友達も合流し、ガチャピンさんの先導により千丈寺湖を目指します。


それにしても、ぴちぴちパンツを穿いたエテ吉の尻は気持ち悪い(*ノωノ)


でも、快晴の下のポタリングは何とも気持ちいいし、すがすがしい♫


が、しかししかし、ロードバイクにステップアップし燥ぐエテ吉に付いて行くのは辛い!(^▽^;)


ということで(どうゆうことや?)、おやま自転車部〝平日友引の会〟の結成の運びとなりました。


「皆さま、お疲れ様でした。<(_ _)>」
Posted at 2015/10/16 19:44:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | POTTERING | 日記
2015年10月04日 イイね!

4年越しにポカ~ン(*'▽')

4年越しにポカ~ン(*&#39;▽&#39;)4年前に参加表明しながら大雨警報発令のために中止なってしまい、参加できなかった『ぽか~んの集い in 日吉ダム』、ずっと気になっていたのですが、今回は『ぽか~んの集い in とうじょう』ということだったので、おやまの皆が奈良ミーティングに行く中こそっと一人で参加してきました。



 "チョメ会"様、ありがとうございます<(_ _)>


知っている人がいないので不安だったのですが、さんを発見!
久しぶりにお話ができて楽しかったし、心強かったです。

そして、主催者の路渡カッパさんご夫妻ともお話ができて良かったです。
(特に奥様、いろんな意味でビックリしました♫)

『ぽか~んの集い』、まったりとしたミーティングでわたしにピッタリ。
次回もぜひ参加させていただきますので、よろしくお願いします<(_ _)>



皆さんは道の駅に食事に行かれたのですが、ハンドリング向上委員会なお八さんによるハンドリング向上+シート微調整+オイル交換を試したくて一人で気持ちのいい道を走ってきました。


Posted at 2015/10/04 16:44:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | MEETING | 日記

プロフィール

「お疲れ様っす‼️」
何シテル?   10/28 19:54
クルマの知識と技術は貧弱ですが、クルマ大好き人間です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678 910
11121314 151617
1819 20 21 22 23 24
25 2627 28 293031

リンク・クリップ

jb64 シフトノブ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 12:13:11

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
こんなクルマも必要ですよね~(*'▽') わたしにとってはキャンピングカーです。 20 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
M2-1028を探していてM2-1001が見つかり、M2-1001を勉強していてTD-1 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
死ぬまでに、一度はベンチマークなクルマに乗っておかないとと思い・・・・σ(^_^;) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
44歳の誕生日に、ロド乗りの憧れの『M2 1001』が納車されました。スゴク状態の良い1 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation