• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

root2の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年6月9日

クリアテール塗装3回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ブログにも書きましたが、先日クリアの最終段階、マスキングテープを取り除く作業の最中に乾いてない塗装面にマスキングテープがピトっと。

で、赤色をすべて取り除き再再度塗装のやり直しです。
専用リムーバで除去するのですが、クリアも吹いているのでかなり硬い。
また日数もたっているので、かなりしつこくくっついていました。
なんとか取り除きマスキング。

今回はツヤツヤに♪

セレナでは片側に一本、左右で最低二本必要です。
余裕を持って3本くらいお買い物されていたほうがいいかも。
2
ツヤツヤ~
3
ツヤツヤでこのままのほうがきれいですが、耐久性に疑問があるので、数日後これにクリアを吹くんですよ。


※2010年10月3日追記

右側はこのままクリアを吹かずに数ヶ月たちましたが、耐久性にも問題はないようです。

塗装後7~10日で装着可能、ただしガソリンやシリコンオフなどの溶剤、洗車機などの強い衝撃には弱いかも。

硬くなるのは1ヶ月過ぎたころ(夏時期)。
完全乾燥には1ヶ月以上かけたほうがよいと思います。

以後は毎回洗車機にも入れていますが特に気になることはありません。
4
これがクリアを吹いている左テール。

これを液体コンパウンドで磨いたら、またツヤツヤになるのは実験済み^^

二液性のウレタンクリアがつやも出てよさそうですが、縮みなどの検証が出来ておらず、今回はALESCOシリコンラッカー クリアアクリルを使用しました。
5
別角度
6
装着後固定してからコンパウンドかけます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

fcl2色切り替えLEDフォグランプ/レンズ交換 其の①

難易度: ★★

ヘッドライトユニット交換

難易度:

fcl2色切り替えLEDフォグランプ/レンズ交換 其の②

難易度: ★★

C28テールランプ全灯化(C27ハーネスアレンジ)

難易度: ★★

バックランプ交換

難易度:

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,323km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 マーチ] ヘッドライト及びポジションをLEDにしました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 18:26:44
[日産 マーチ] キーロック連動ドアミラーユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 12:05:43
[日産 マーチ]ダイソー エレガントアトマイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 11:59:32

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2017.04.23大安 C25 20G黒からの乗り換えです H29.7月の11年目の ...
日産 セレナ 日産 セレナ
C25 20G 黒 DOPカーナビ HS506-A バックビューモニタ サイドブラインド ...
ブリヂストン アルベルト ブリヂストン アルベルト 2017年 (ブリヂストン アルベルト)
次男の愛車
日産 デイズ 日産 デイズ
ハイウェイスター プロパイロットエディション スパークリングレッド/ブラック 赤黒ツート ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation