• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんすー。の愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2023年1月26日

プラグ交換 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、、またまたアクセル微小開度時のグズツキが気になってきたのでプラグ交換でもしてみる。
交換時ODO 43,095キロ。
前回は23,457キロで交換してたので、約2万キロ、、か。
この距離だと、半分気休め、、でも全開走行多めな2万キロだったので、改善期待値もそれなりに。
今回は、NGKのPremium RXを選んでみた。
<備忘録>
純正プラグ DILKAR8R9HS (φ12 26.5mm Hex14 Gap0.9)
PremiumRX LKAR8ARX-PS
IridiumMax DF8H-11B
2
外したプラグ。Iridium Max
焼け色は悪くないが、GAPが広いぞ。。
前回交換時の記事を見直したら、1.1mmのまま装着してたのか。。
今回のプラグはGAPは、、実測0.8mm強ってトコ。
3
始動時の”ブルン♪”が減った気がしたけどプラシーボかも。
暖気の後、近所をぐるっと試運転。
良く分からんけど、気分は良いw

作業手順は前回ブログをどーぞ。
4
そうそう、既にタービンの熱で溶けていた、カプラーのプラスチック部品。
更に熱劣化が進行し、脆脆になってた。
今回の作業中にバラバラに砕け散ってご臨終。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 28,760km オイル交換

難易度:

Philips Ultinon Pro9100 H7 LED(11972U91 ...

難易度:

ラジエーター液交換後の液量チェック

難易度:

低ダストブレーキパッド交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

イタズラ板金塗装修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BMW TPMS RDCi 後付け レトロフィット FBD4 纏め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 10:41:50
[フィアット 500 (ハッチバック)] 中華製ボンネットダンパー取り付け解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:58:12
【BMWコーディング】 純正TPMS (タイヤ空気圧監視システム) / RDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 11:26:43

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
10台目。 生涯最後の内燃機関自動車の予定
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
1/18納車♪
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
9台目の車。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2014年式, Phase1, Monaco GP (Chassis CUP). 足回り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation