• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月07日

チャリメンテ

今日は大型ホームセンターに行って部品&工具を調達して~

息子のチャリをメンテしました~(^o^;)

内容は錆び付いたビス類交換とパンク修理です。

まず、雑誌とかにも載ってたネジザウルスGTという特殊ペンチを今日買いましたんで、頭が潰れたビスを取り外しにかかりました~


これが錆による固着もあってなかなかしぶとく、ネジザウルスGTだけじゃダメで…



タガネ君も出動しなんとか取れました( ̄▽ ̄;)



パンク修理の方は~

修理キットまで買って準備してたんですが、チューブの穴空き箇所を水槽で調べとりましたら…

北斗百烈拳を食らったかのように無数に穴空いてまして、修理断念しました…

仕方なくまた自転車屋さんに行き、チューブを買って交換し終了しました(~_~;)

次は近々チャリのタイヤ交換やります!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/10/07 17:57:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

気分転換😃
よっさん63さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月7日 19:40
m(_ _”m)ペコリ
お疲れさまでした。
どうしても 屋外保管になりますから錆びちゃうところ出てきますよね
ねじ・ビス類はしめこむときにグリスをつけておくといいですよ
あとステンレス製のビスにするとか
でもステンレスも鉄のさびが移りますから気を付けてください。
コメントへの返答
2012年10月7日 19:47
お疲れ様です(^^ゞ

一度バラしたとこはグリス塗布してたんですが、今回のとこはビスの材質が悪いのと気付くのが遅く最悪でした(;´д`)

今回、ステンレスのビスを投入したんですが、グリスなど塗らんかったので、再分解してたらガジリ(焼き付き)ました(*_*)

またチョットずつキレイにメンテしようと思います♪
2012年10月7日 20:14
そうですね
材質が悪くてさびの進行が早いものがありますよね
ステンレスビス
あ~~ やっちゃいましたか
これがステンレスの怖いところですよね
できればモリブデン添加のグリスが一番いいんですよね

ワッシャーも樹脂ワッシャーがあるので それとバネワッシャーを併用してみてはいかがでしょう
コメントへの返答
2012年10月7日 20:25
ブリヂストンやパナソニックのチャリ見ると、

うちのチャリの材質やメッキの悪さが分かります…( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「地元のお店で

生姜せんべいと

海苔せんべいゲット!

佐藤昇栄堂さん、美味しいせんべいありがとうございます!」
何シテル?   08/03 10:38
佐賀の車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラレコ リアカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 19:16:58
一番簡単!!!格納ミラー「モーター」のみを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 06:29:19
梅雨メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 06:51:19

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スパーダ Z メンテナンス中心に地味にやってます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
純正+αで快適&家計に優しい車作りを心掛けてました☆

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation