• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏空の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

低速走行加速時息継ぎその後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ディーラーにお世話になり一応治って帰って来ました。

整備内容はECUのリセットと、スロボの清掃具合を見てもらい、カーボン付着率リセットをされたそうです。

その後2回ほどカックン出ましたが、それは症状に敏感になりすぎて感じたのであって、通常でも起きうる範囲ではないかと思います。

連続でカックンカックンなったこともある20〜40キロを加速やキープして、再現しないかみてますが、気温など条件は違うのはありますが再現してません。

原因は聞いてませんが、プラグやコイルではなかったようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Modulo X 純正エンジンアンダーカバー交換

難易度:

無限エアロ リア ちょい加工

難易度:

ウォッシャータンクキップ

難易度:

フリードハイブリッドパワーウィンドスイッチ流用

難易度:

エンラージ商事 アイドリングドアロックキット

難易度:

バッテリー上がり(セルは回る)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月20日 9:26
EGRバルブと通路をエンジンコンディショナーなどで掃除してみるといいかもしれませんよ! 自分で出来る作業なのでダメ元でやってみるのもいいかと…
コメントへの返答
2023年10月21日 14:24
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

プロフィール

「高橋国光さんのご冥福をお祈り致します。。」
何シテル?   03/16 20:13
佐賀の車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:41:29
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 10:26:52
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:22:57

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スパーダ Z メンテナンス中心に地味にやってます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
純正+αで快適&家計に優しい車作りを心掛けてました☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation